説明

株式会社エヌ・ティ・ティ・データにより出願された特許

201 - 210 / 438


【課題】IBE暗号文をPKE暗号文へ変換する際に、変換されたPKE暗号文のサイズが変わらず、かつ、同一の復号処理で復号できる変換を可能とする委譲システムを提供する。
【解決手段】秘密鍵生成装置によって、主秘密鍵と、IBE方式の公開鍵であるIDと、PKE公開鍵と、PKE方式による再暗号用公開鍵とに基づいて生成された変換鍵を用いて、暗号文変換装置が、復号権限所持者用装置からのIBE暗号文を、復号権限委譲対象者用装置にて復号できるPKE暗号文に変換し、変換された暗号文を復号権限委譲対象者用装置に送信する。 (もっと読む)


【課題】クライアント端末の定められたメモリ領域を超える更新情報が生成された場合にも、安定して稼動することを可能とするネットワークブートシステムを提供する。
【解決手段】クライアント端末は、ストレージ装置から読み出した共通領域の情報のうち、自身の動作によって更新された更新情報を自身のメモリ領域に記憶し、記憶された更新情報が、定められたクライアントキャッシュ領域の範囲を超える場合、ストレージ装置に更新情報を書き込み、更新情報がメモリ領域に記憶されているか、ストレージ装置に記憶されているかを示す管理情報を自身の管理領域に記憶し、更新情報を読み出す際、管理領域に記憶された管理情報に基づいて、メモリ領域またはストレージ装置に記憶された更新情報を読み出す。 (もっと読む)


【課題】システム開発における成果物の変更が生じた場合に、その変更により発生する手戻り作業における成果物の不整合を軽減する。
【解決手段】工程毎に作成される成果物を管理する成果物管理サーバ1であって、各工程で作成される成果物の工程間の前後関係を記憶する成果物管理情報記憶部と、成果物の変更の有無を監視するとともに、当該成果物の変更に伴って、修正の確認を行うべき成果物を前記成果物情報記憶部の前後関係情報に基づいて、確認順序情報として修正を行うべき順に抽出する成果物変更監視部と、前記確認順序情報に基づいて、利用者端末に修正の確認を行うべき成果物の確認依頼を順次送信する成果物変更通知部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】税理士が、システムへの一度のログインにより、一括して複数の企業の電子申告データを、各企業に対応する複数の金融機関に送付する電子申告データ送付受付システム及びその方法を提供する。
【解決手段】金融機関は、融資の依頼を受けると、融資を行うか否かの判定のために、企業に対して予め電子申告データの送信依頼を行う。送信依頼を受けると、企業は電子申告データの代理送信を税理士に依頼する。税理士は、電子申告データの代理送信の依頼を受けると、本実施形態による電子申告データ送付受付システム100を利用し、電子申告データをe-Taxシステムにログインして、複数の企業の電子申告データを申告データデータベース202からダウンロードし、一時保管部13に金融機関毎に記憶し、企業及び金融機関に対して電子申告データが送信できることを、電子メールにより通知し、金融機関から依頼があると電子申告データを送信する処理を行う。 (もっと読む)


【課題】逆元演算を実行する際に表れるサイドチャネル情報から秘密情報が漏洩されることを防止する新規な暗号モジュールを提供する。
【解決手段】記憶部に記録されている数値データを複数種類の演算処理で更新しながら逆元演算を実行する逆元演算部12を備え、逆元演算の実行過程で外部から認知可能な物理量の変化パタンが生じる暗号モジュール1において、逆元演算部12(制御部125)は、数値データの更新を行わず、且つ処理により生じる物理量の変化が変化パタンに影響を与えるダミー演算処理を実行し、通常処理を実行するとともに通常処理時とは異なるパタンで変化パタンを生じさせる。 (もっと読む)


【課題】ICカードを利用したサービスにおいて、利用者情報の更新を容易に行える認証サーバ、変更方法、及び、プログラムを提供する。
【解決手段】認証サーバ100は、ユーザ端末200等からユーザの個人情報の変更を指示されると、その指示に従って個人情報を変更するとともに、そのユーザが利用可能なサービスのサービス提供サーバ300を特定する。そして、特定したサービス提供サーバ300の会員の個人情報を同様に更新させる指示情報を送信する。 (もっと読む)


【課題】顧客に電子クーポンを提供する企業に対する意識付けをするために、決済時に広告を表示する決済装置及び電子クーポン決済システムを提供する。
【解決手段】電子クーポン決済システム1において、リーダライタ装置20は、携帯端末30から受信した電子クーポンのクーポンIDに一致する電子クーポン情報に含まれるコマーシャルIDをクーポンIDマスタ記憶部23から読出して、決済装置10に送信する。決済装置10において、FSPアプリケーション管理部12は、受信したコマーシャルIDを関連クーポン情報表示部16に出力する。関連クーポン情報表示部16は、入力されたコマーシャルIDに対応する広告データを広告データ記憶部17から読出して再生する。 (もっと読む)


【課題】バイパスや内部データの改竄を検知するとともに、その演算負荷を減じることを可能とし、また演算時間を短縮することを可能とする情報処理装置を提供する。
【解決手段】情報処理装置が、予め定められたプログラムの記述に基づいて順に情報処理を実行する情報処理部と、検証用となる変数の値が記憶される検証メモリ部とを有し、少なくとも0と1とを含む2ビット長以上の複数の基本ビット列を組み合わせた固定ビット長のビット列をX(i)として、ビット列X(i)と排他的論理和演算することによりビット列X(j)に変換させる変換ビット列を用いて、情報処理の実行前にビット列X(i)を検証メモリ部に記憶し、情報処理の実行後に検証メモリ部に記憶されているビット列と変換ビット列と排他的論理和演算して検証メモリ部に上書きし、検証メモリ部から読み出した変数の値に基いて検査対象となる情報処理が実行されたか否かを判定する。 (もっと読む)


【課題】ネットワークに散在する様々なコンテクスト情報を有効に活用し、それらのコンテクスト情報に応じた適切なサービスを提供する。
【解決手段】コンテクスト装置は、受信するイベント情報に基づくコンテクスト情報が定められた処理実行条件を満たす場合に、処理実行条件に予め対応付けられたサービス処理を実行し、コンテクスト情報と実行されたサービス処理の実行結果とに基づいて、新たなコンテクスト情報を生成し、他のコンテクスト装置に新たなコンテクスト情報を含むイベント情報を送信する。 (もっと読む)


【課題】プログラムのソースコードの記述を改変することなく、また精度良く、競合状態を発生させる命令コードの検出および修正をプログラムの製作者が容易に行うことが可能となるプログラム診断装置を提供する。
【解決手段】上述の処理によれば、Java(登録商標)言語のソースコードから中間コードを生成し、その中間コードから、メモリ参照/書き込みを示す命令コードを検出する。そして、その命令コードの仮実行において、操作する変数がアンロック状態で実行される命令コードであると判定した場合には、その命令コードが記述されているソースコードの位置を画面に表示する。 (もっと読む)


201 - 210 / 438