説明

NSKワーナー株式会社により出願された特許

71 - 80 / 149


【課題】少量の潤滑流量で、効率よくクラッチの熱を冷却することができ、既存のトランスミッションに設けられたオイルポンプでも十分冷却可能な発進クラッチを提供する。
【解決手段】トランスミッションとエンジンとの間に配置され、動力を伝達する湿式多板クラッチを備えた発進クラッチにおいて、湿式多板クラッチは、軸方向摺動自在に収容された複数の摩擦板と摩擦板を収容するクラッチドラムを有し、クラッチドラムの開口端は、湿式多板クラッチから排出される油を発進クラッチ外へと排出する排出口に対して軸方向で対向していることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】少量の潤滑流量で、効率よくクラッチの熱を冷却することができ、既存のトランスミッションに設けられたオイルポンプでも十分冷却可能な発進クラッチを提供する。
【解決手段】トランスミッションとエンジンとの間に配置され、動力を伝達する湿式多板クラッチを備えた発進クラッチにおいて、湿式多板クラッチは、軸方向摺動自在に収容された複数の摩擦板と摩擦板を収容するクラッチドラムを有し、クラッチドラムはエンジンの駆動力を受けて回転し、湿式多板クラッチを潤滑した油はクラッチドラム内に滞留した後に、発進クラッチを収容するハウジングまたはトランスミッションに設けた開口部からトランスミッションに排出される。 (もっと読む)


【課題】 少量の潤滑流量で、効率よくクラッチの熱を冷却することができ、既存のトランスミッションに設けられたオイルポンプでも十分冷却可能な発進クラッチを提供する。
【解決手段】 トランスミッションとエンジンとの間に配置され、動力を伝達する湿式多板クラッチを備えた発進クラッチにおいて、湿式多板クラッチは、軸方向摺動自在に収容された複数の摩擦板と摩擦板を収容するクラッチドラムを有し、湿式多板クラッチを潤滑した油は前記クラッチドラム内に滞留した後に排出される。 (もっと読む)


【課題】トルクコンバータとの置き換えが容易で、かつ変速機とエンジンに対する組み付け性が向上した、回転性能のよい耐熱性に優れた高品質な発進クラッチを提供する。
【解決手段】エンジンと変速機との間に配置された発進クラッチは、エンジンからの回転駆動力が入力され、複数のアウタープレートを軸方向摺動自在に保持するクラッチケースと、クラッチケースの内径方向に配置され、複数のアウタープレートと交互に軸方向配置されるインナープレートを軸方向摺動自在に保持するハブ部材と、クラッチケース内に設けられ、アウタープレートとインナープレートに押圧力を与えることで、相互に締結させるピストンと、から成り、ハブ部材は、前記変速機の入力軸に軸方向摺動自在に嵌合しており、クラッチケースのエンジン側に延在する外側端部は前記エンジンのクランク軸に支持され、クラッチケースの変速機側に延在する内側端部はハブ部材の外周に支持されている。 (もっと読む)


【課題】 ワンウェイクラッチの空転時においても、外輪内周面や転動体の摺動部に対して十分な潤滑剤を供給できるワンウェイクラッチを提供する。
【解決手段】 内周に円筒面を有する外輪と、カム面が形成された内輪と、外内輪間に配置され、外内輪間でトルク伝達を行う転動体、転動体を付勢するスプリングを備えたワンウェイクラッチにおいて、内輪の外径面に潤滑剤を供給及び貯留する潤滑剤供給溜まり部を設けた。 (もっと読む)


【課題】伝達トルクを増加させることで、より小型にでき、ジャダーを防止し、シール性の安定したロックアップクラッチ機構を提供する。
【解決手段】ロックアップピストンとフロントカバーの何れか一方に摩擦材が接着され、フロントカバーとロックアップピストンとの間の油圧差に応じて、締結及び解放をするトルクコンバータ用のロックアップクラッチ機構であって、摩擦材は、外径側に平坦な第1の摩擦面を、内径側にテーパ状に傾斜した第2の摩擦面を備え、ロックアップピストンとフロントカバーをスリップ制御するときは、第1の摩擦面は均一な面圧で係合し、スリップ制御より大きな油圧差によってロックアップピストンとフロントカバーとをほぼ一体的に締結するときは、第1の摩擦面と第2の摩擦面との境界部において最大面圧が発生する。 (もっと読む)


【課題】新規な膜厚測定装置を提供することを目的とする。
【解決手段】膜厚測定装置は、光源4、偏光板3,6、ビームスプリッタ7、1/4波長板9、対物レンズ8、結像レンズ2、CCDセンサ1より構成される。この膜厚測定装置では、白色偏光干渉法によって、接触状態にあるガラス板11と試料10の間の干渉画像を取得する。ガラス板11には、クロム薄膜12とシリカ薄膜13が形成されている。その色情報をHSV色空間に変換して色相値を求め、二面間のすきまの厚さとの校正結果に基づき、すきまの厚さあるいは膜厚ゼロに相当する真実接触部を可視化する。すきま厚さ測定の分解能は±3nmを超える性能を有する。 (もっと読む)


【課題】 ダンパ機構を構成する部材同士の相対回動を滑らかに行い、摺動による摩耗、及び該摩耗による摩耗粉の発生を抑止し、また、付勢部材としてのスプリングの動作を安定させ、スプリングのあばれによる摩耗、及び該摩耗による摩耗粉の発生を抑止する。また、ステータのダンパ機構の作動をスムーズにする。
【解決手段】 同軸上に配置された内輪(4,43)及び外輪(3,41)と、内輪と外輪との間でトルク伝達を行う爪(5)と、爪の噛合時の衝撃を吸収するダンパ機構(8)とを備えたラチェットワンウェイクラッチにおいて、ダンパ機構を構成し、相対回動する二つの部材の間に摺動板(30)を介装させたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】種々の熱特性や係合特性の要求に対応でき、しかも製造が容易でコストアップも避けられた湿式多板クラッチ及び湿式フリクションプレートを得る。
【解決手段】図の符号10はフリクションプレート20とセパレータプレート30とが交互に配設されている湿式多板クラッチの配列を示す。フリクションプレート20の両面にはそれぞれ材質、厚さなどが異なる異種の摩擦材21、22が固着され、それぞれセパレータ30の双方の面31、32と係合する。摩擦材21、22をフリクションプレート20のコアプレート23の両面に固着する際、図で左右を揃えればセパレータプレート30の面31、32には異なる摩擦材21、22がそれぞれ係合するが、摩擦材21、22を互い違いに固着すれば一つのセパレータプレート30の両面に同じ摩擦材21または22が係合する。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で、ロックアップクラッチのピストン押圧力の変化にかかわらず、より摩擦面の円周方向の面圧を均一にすることができ、それによりジャダーを防止するロックアップクラッチ機構を提供する。
【解決手段】トルクコンバータ用のロックアップクラッチ機構(30)であって、ロックアップクラッチ機構は、ロックアップピストン(1)と、ロックアップピストンと係合可能な係合面を有するフロントカバー(2)とからなり、ロックアップピストンとフロントカバーの何れか一方に摩擦材(12)を接着する摩擦材接着面(15,16,17)が設けられ、摩擦材接着面は軸方向に隆起した隆起形状を有する。 (もっと読む)


71 - 80 / 149