説明

株式会社サンコーにより出願された特許

1 - 10 / 39


【課題】ガスメータを容易に接続することが出来るとともに、汎用工具では取外すことの出来ないガスメータ支持装置を提供する。
【解決手段】貫通孔31が形成された支持板30と、貫通孔31に相対し内周面に係止突起部M2が形成された挿入口M1を有する被固定材Mと、支持板30と被固定材Mとを接続固定する固定部材40とからなり、固定部材40は、基板42からスリーブ41を突出させ、スリーブ41は、抜止部43とスリット部44とが形成され、抜止部43が拡縮自在にされ、スリーブ41を支持板30の貫通孔31から被固定材Mの挿入口M1に挿入させ、抜止部43が係止突起部M2に係止されることにより支持板30と被固定材Mとを接続し、さらにスリーブ41の端部には先端に向かって縮径するテーパ面45が形成されている。 (もっと読む)


【課題】コルゲート管の接続を確認し易いコルゲート管用差込み継手を提供する。
【解決手段】この差込み継手は、筒状の継手本体と、その入口側に取り付けられたリテーナ押さえ51と、継手本体の内孔内に配置された気密パッキン31と、コルゲート管Tの環状凹部に係合する爪を有するリテーナ40と、を有している。差込み継手は、さらに、コルゲート管Tの先端が継手本体内孔の奥に達するまでは、気密パッキン31が奥に移動するのを阻止し、コルゲート管Tの先端が前記内孔の奥に達した段階で、前記気密パッキン31が奥に移動可能となるストッパ60を備えている。 (もっと読む)


【課題】 気密特性の向上とともに、摺動操作力の低減や回転操作の滑らかさ、耐久性の向上などの利点を有するガス栓を提供する。
【解決手段】 栓体20の外側摺動面25には、固体潤滑剤からなる厚さ1〜4μmの被膜30が、面上に分散した印刷パターンとして形成されている。被膜30は、被膜が一面に形成されたベタパターンと、被膜が分散して形成された分散パターンとからなる。ベタターンは、外周面25の上端縁に沿った部分31と下端縁に沿った部分33、及び、横方向貫通孔21の周囲の部分32に形成されている。分散パターンは、外周面25のその他の部分34の全面に形成されている。分散パターンは、六角形の網目状のハニカム状の形状であり、六角形の外殻の線状の部分が凸部であり、その内部の六角形の部分が凹部である。この凹部はグリース溜まりとして作用し、気密特性や摺動特性を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】 分岐管の気密検査をサービスチー側の末端で行うことができ、分岐管切断時に、残存する分岐管の長さを短くできる分岐管封止工具等を提供する。
【解決手段】 封止工具1は、ストッパー10と、ホールソーを駆動して元管側壁を穿孔する穿孔工具60とを有する。ストッパー10は、穿孔工具60のシャフト80の先端に脱落不能に固定される。ストッパー10は、ゴム製封止体11と、封止体11を孔軸方向に圧縮して径方向に膨張させる手段と、を具備する。封止体11は、貫通孔及び/又は穿孔に嵌め込まれて摩擦によって係止されるとともに、封止体11と面接触しているナット19も、封止体11に摩擦によって係止される。穿孔工具60のシャフト80を回転させてネジ軸20を回転させることによりナット19をカラー15の方向に螺進させ、封止体11を軸方向に圧縮して径方向に膨張させて、貫通孔及び/又は穿孔を封止する。 (もっと読む)


【課題】 部品点数を少なくするとともに、機械加工がわずかですむ部品を使用することにより低コスト化を図った押し回し式のガス栓を提供する。
【解決手段】 ガス栓1は、本体10と、ガス流路を開閉する栓体30と、栓体押し回し機構としての、ハンドル40、ハンドル40と栓体30との間に介在してネジリトルクを伝えるドライブシャフト60、ドライブシャフト60に相対回動不能に取り付けられるとともに、本体内において出入方向で移動可能なキー80、及び、栓体30を本体10の栓体摺動面に向けて付勢するバネ50、を具備する。本体10には、ハンドル40が出位置にあるときにおいてキー80の回動を阻止する係止部と、ハンドル40が入位置にあるときにおいてキー80の回動を許す環状溝が形成されている。ドライブシャフト60は樹脂成形品であり、キー80は金属製の板状部材である。 (もっと読む)


【課題】 コルゲート管の接続施工が完了した状態から、誤ってコルゲート管を管継手に押し込んだ場合においても、管継手を分解する機能を失うことのない管継手を提供する。
【解決手段】 管継手1は、一端からフレキシブル管11が挿入される内孔21を有した継手本体2と、フレキシブル管11が奥まで挿入されると挿入方向とは逆方向にスライドしフレキシブル管11と継手本体2をシールするシール部材5と、シール部材5に隣接しフレキシブル管11に係止される爪部61aを有する抜け止め部材(リテーナ)6とを有する。さらに、シール部材5と抜け止め部材6との間に抜け止め部材再拡径防止手段531とを備え、シール部材5のスライド動作に伴って、抜け止め部材6はフレキシブル管11に係止し、抜け止め部材再拡径防止手段531は抜け止め部材6と継手本体2との間に移動するように作用する。 (もっと読む)


【課題】 コルゲート管の接続施工が完了していない状態ではコルゲート管を容易に引抜くことができ、製造コストを低減させる。
【解決手段】 コルゲート管を接続するための管継手に用いるシール部材である。コルゲート管Tが挿入される内孔16を有した継手本体10の内孔内径よりも大きな外径と、コルゲート管Tの外径よりも小さな内径で形成されたシール部40と、シール部40と一体であると共に、コルゲート管Tの外径よりも大きい内径で形成された延長部41を有する。
また延長部41の外周には耐火パッキンを固設している。 (もっと読む)


【課題】コルゲイト管と管継手との接続を確実なものにするとともに、分解、リサイクルが容易なコルゲイト管継手を提供する。
【解決手段】コルゲイト管Tが挿入される継手本体10と、継手本体10の内孔16には奥側から順に、弾性部材71を圧縮状態で保持したスプリングパック70と、内孔16にスライド可能に配置されたシール部材40と、コルゲイト管Tに係合する爪部52を有し、弾性部材71の圧縮状態からの開放によってコルゲイト管Tに係合するリテーナ50と、継手本体10と係止されたナット部材20とを設ける。継手本体10には、係止溝18aと、これに連なる回避溝18bとを有し、ナット部材20の外径側には、外周溝25を形成し、係止溝18aと外周溝25とを跨ぐようにストップリング61を配置させ、ナット部材20の大径部21と継手本体10の端部との間に分解用リング63を備える。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成でより良好な気密状態を保つことができるガス栓を提供する。
【解決手段】ガス栓1は、内部にガス流路14及び栓体摺動面15を有する本体10と、前記栓体摺動面で摺動し、前記ガス流路を開閉する栓体20と、前記本体のハンドル取付部11の端部に回動可能に装着され、且つ、前記栓体とは相対回動不能に係合した、前記栓体を動かすハンドル50と、前記栓体を前記本体内に向けて付勢する付勢手段30とを有している。前記栓体の上首部21が前記本体のハンドル取付部から突出しており、前記上首部の外面21aと前記ハンドル取付部の内面11aとの間に樹脂シール部材40が介装されている。前記ガス栓は、通常のシール機能に加えて樹脂シール部材でのシール機能も備えているので、ガスの漏れ量をより一層低減することができる。 (もっと読む)


【課題】下方を向いたガスメータ入口及び出口を有する小型のガスメータを簡易に取り付けることができるガス栓一体型のガスメータ取付ユニットを提供する。
【解決手段】ガスメータの取付ユニット1は、ガスメータ入口51との接続部60等を有する入口管部10と、ガスメータ出口52との接続部70等を有する出口管部40と、入口管部及び出口管部の各接続部近傍に取り付けられる端面パッキン66、76と、入口管部及び出口管部を連結する連結部材20と、入口管部及び出口管部を支持して建物壁等と連結する支持部材48と、ガスメータと連結部材との締結手段22、24、26を備える。ガスメータと連結部材とを締結するのみで、ガスメータ入口、出口と両管部とを接続することができるので、従来必要であった接続作業中の両管部とガスメータ入口、出口との芯出しを行う必要が無く、ガスメータの取付作業に熟練していなくても簡易に取り付けることができる。 (もっと読む)


1 - 10 / 39