説明

DXアンテナ株式会社により出願された特許

71 - 80 / 394


【課題】出力電圧が大きく変化した場合でも、インダクタでの損失が大きくならず、また、追従にも時間を要しない電力制御装置および電力制御方法を提供する。
【解決手段】機器に供給する電力を制御する電力制御装置1Aは、所定の電圧が供給される電源入力部10と、機器の送信期間に、機器に供給される電力に応じて調整された出力電圧指令信号Vcntを受信する信号入力部40と、機器の状態に応じて選択した出力電圧指令信号Vcntに基づいて複数の電圧制御信号VP1〜VP4を生成するデジタル制御処理部50Aと、複数の電圧制御信号VP1〜VP4に基づいて上記所定の電圧を調整し、出力電圧をそれぞれ出力する、並列に配置された複数のパワーアナログ部20a〜20dと、複数のパワーアナログ部20a〜20dから出力される複数の出力電圧を合成して上記電力を生成する出力フィルター60とを備える。 (もっと読む)


【課題】第1の端子を入力端子とし第2の端子を出力端子とした場合でも第2の端子を入力端子とし第1の端子を出力端子とした場合でも正常に動作する電子機器を提供する。
【解決手段】電子機器は、出力端子に外部機器から電力が重畳される電子機器であって、第1の端子T1と、第2の端子T2と、アンプ8と、第1の端子T1に電力が重畳されていない場合に第1の端子T1とアンプ8の入力端とを電気的に接続し、第1の端子T1に電力が重畳されている場合に第1の端子T1とアンプ8の出力端とを電気的に接続するリレーRY1と、第2の端子T2に電力が重畳されている場合に第2の端子T2とアンプ8の出力端とを電気的に接続し、第2の端子T2に電力が重畳されていない場合に第2の端子T2とアンプ8の入力端とを電気的に接続するリレーRY2とを備え、アンプ8が第1の端子T1又は第2の端子T2に重畳されている電力によって駆動する。 (もっと読む)


【課題】設置作業を容易にかつ迅速に行えるようにし、これにより設置コストの低減及び設置所要時間の短縮を可能とするホームギャップフィラー装置を提供する。
【解決手段】電源ライン64をデジタル放送波の受信信号と通常の電源とにより共用する場合に、信号重畳部63にて電源ライン64に受信信号を重畳する前に、周波数変換器81により受信信号をUHF帯から減衰の少ないVHF帯に周波数変換し、再送信アンテナ側の周波数変換器で電源ライン64及び電源コンセント61−1〜61−3を介して送られたVHF帯の信号を元のUHF帯に変換するようにしている。 (もっと読む)


【課題】低コストの寿命検出回路を提供する。
【解決手段】スイッチング電源装置の寿命検出部11では、平滑コンデンサ10の端子間電圧VDCを分圧してモニタ電圧VMを生成し、そのモニタ電圧VMの瞬時値がトランジスタ25のしきい値電圧VTHよりも低下すると、トランジスタ25が非導通になって出力電圧VOが「H」レベルになる。報知部28は、出力電圧VOが「H」レベルになると、平滑コンデンサ10の寿命が到来したことを報知する。したがって、寿命検出用コンデンサを別途設けていた従来に比べ、構成の簡素化による低コスト化を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】 高周波回路用電子部品とプリント基板上のアースパターンとの間で発生する容量を小さくした上に、作業効率を向上させる。
【解決手段】 プリント基板2上に表面実装部品14が表面実装され、それはプリント基板2への接触面14aと反対側に平面14bを有している。表面実装部品14の平面14bに、高周波阻止コイル4の一部が接触することによって高周波阻止コイル4は、プリント基板2と離れて位置し、リード線10、12が非被覆の状態でプリント基板2の所定位置にスルーホール接続されている。 (もっと読む)


【課題】 1台のミリ波無線送信機からのミリ波無線信号を複数のミリ波無線受信機で受信することができるようにし、特にミリ波無線受信機の設置位置に応じて分岐方向を変更可能にする。
【解決手段】 反射鏡2は、接触板6と、反射面8aとを、有している。反射鏡4は接触板6と面接触している接触板10と、反射面12aとを、有している。接触板6、10にほぼ直交して通る仮想線18の回りに、接触板6、10を蝶ネジ14とナット16が相対回転させる。 (もっと読む)


【課題】 各ミリ波受信アンテナを同一直線上に配置して、その見栄えをよくし、各ミリ波受信アンテナにおいて良好にミリ波信号を受信する。
【解決手段】 ミリ波送信ユニット18から送信されたミリ波信号を複数のミリ波受信ユニット32が受信する。各ミリ波受信ユニット32は、同一直線上に互いに間隔をおいて配置されている。ミリ波送信ユニット18が備えるミリ波送信アンテナのビーム角度範囲内にミリ波受信ユニットが備えるミリ波受信アンテナがほぼ位置するように、ミリ波送信アンテナのビーム中心軸が前記直線に対して傾斜してミリ波送信ユニット18を配置してある。 (もっと読む)


【課題】夜間や暗い所でも調整等の作業を効率的に行うことができ、且つ、部品点数を増加させることなく無駄な電力消費を抑えることができる電子機器を提供する。
【解決手段】電子機器は、開口部を有する筐体1と、前記開口部を開閉可能な蓋2と、電子回路と、照度センサー3と、機器稼働中は常時点灯するパイロットランプ用LED4と、前記電子回路を調整するための操作部(ボリューム6、スイッチ7)と、前記操作部を照明するための照明用LEDとを備える。蓋2が閉じている状態である場合には、前記照明用LEDが消灯し、蓋2が開いている状態で機器周囲が所定の明るさ以上である場合には、前記照明用LEDが消灯し、蓋2が開いている状態で機器周囲が所定の明るさ未満である場合には、前記照明用LEDが点灯する。 (もっと読む)


【課題】 直流電源供給ラインと共用化したアンテナ装置を、簡単な構成で、かつ小型化する。
【解決手段】 直流電源供給ライン6は、LED4a、4bへと直列に接続されている。この直流電源供給ライン6中にアンテナパターン2a、2bが介在している。LED4aと並列に高周波バイパス用のコンデンサ10が接続されている。高周波増幅器14が直流阻止用のコンデンサ12、アンテナパターン2c、2dを介してアンテナパターン2bに接続されている。 (もっと読む)


【課題】1カ所の締め付けでマストに電子機器を固定することができる。
【解決手段】マストMに固定する場合には、係止棒部12Aとネジ棒部12Bとの間にマストMを係合させ、押さえ金具13を回転して係止棒部12Aの係止凹部12Aaに切り欠き13aを係合させた状態とする。この状態でネジ棒部12Bの雄ネジ12Baに蝶ナット14を締め込むと、蝶ナット14の回転方向と、切り欠き13aが係止凹部12Aaに係合する方向とが一致しているので、それらの係合が解除されることなく、蝶ナット14の締め込みができる。 (もっと読む)


71 - 80 / 394