説明

トーソー株式会社により出願された特許

71 - 80 / 84


【課題】
電動ブラインドに設置する日射遮蔽体の昇降限度位置検出機構であって、日射遮蔽体を所定の昇降限度位置に高精度で停止させることができるものを提供する。
【解決手段】
モータにより回転する回転軸と、その回転軸に一体回転するが軸方向には摺動自在に取り付けられるドラムと、そのドラムに外嵌してネジ係合するスリーブを有するドラムベースと、上端部がドラムに止着され下端部が日射遮蔽体に止着される昇降コードとを備える電動ブラインドにおいて、昇降限度位置検出機構は、ドラムに取り付ける検出体と、検出体が近接するドラムベース上の位置に取り付ける非接触スイッチとからなる。 (もっと読む)


【課題】
横型ブラインドの巻き取りドラムにスリップ可能に外嵌されてラダーコード又はラダーテープを支持するラダークランプの左右方向位置を規定する。
【解決手段】
ラダークランプを、前後方向の中央において左右に延長するピンを介して相互回動自在に連結される前側及び後側円弧状板部から形成し、前側及び後側円弧状板部の外周面にラダーコード又はラダーテープの前側及び後側上端部をそれぞれ係止する前側及び後側係止溝を有する前側及び後側係止突起を設け、内周面に巻き取りドラムの外周面の雄ねじと係合する雌ねじを設けることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】
ブラケットの先端に取り付けられるときは、ブラケットの固定位置を変えずに高さを変えることができるバランスレール兼用カーテンレールを提供する
【解決手段】
バランスレール兼用カーテンレールは、本体がランナーを支持するランナー用突条とブラケットの各爪と係合可能な複数の上下に離隔するブラケット用突条とを備え、ブラケットに対するカーテンレールの高さが、ブラケットの先端の爪と係合するブラケット用突条ごとに異なることを特徴とする。
(もっと読む)


【課題】
片持ちカーテンレールの自重とカーテン荷重による自由端部の垂れ下がりが目立たないブラケットを提供する。
【解決手段】
壁面に固定される支柱と、支柱に穿設される水平方向の取付孔と、支柱に上面からねじ込まれる固定ネジとからなる片持ちカーテンレール用ブラケットにおいて、取付孔の入口部は、円筒形のカーテンレールに外接する形状とし、内奥部の下側内周面は入口部の下側内周面よりも低下する形状とし、固定ネジは、カーテンレール固定端部の下側内周面を内奥部の下側内周面に押し付け、カーテンレールを水平面に対して所定角度上方に傾斜して入口部から突出させる。 (もっと読む)


【課題】
横型ブラインドのチルトバー中央部がスラットの荷重で下がることを防止するチルトバーサポート機構であって、ブラインドの外観を損なうおそれのないものを提供する。
【解決手段】
チルトバーサポート機構は、ワイヤーの前端及び後端を、それぞれ、トップバーの左右の中央部に穿設した前側及び後側ワイヤー通し孔に上から通してチルトバーの前面及び後面へ回し、ついでチルトバーに穿設した前側及び後側ワイヤー係止孔に下から通して係止し、ワイヤーを介してチルトバーの中央部をトップバーに吊ることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】
カーテンレールのキャップが被せられたリターン端部を、壁面に対して任意の角度で固定することができるサポート機構を提供する。
【解決手段】
サポート機構は、カーテンレールの壁面へ折れ曲がるリターン端部と、リターン端部に外嵌されるキャップと、壁面に固定されてカーテンレールのキャップを受けるサポートと、リターン端部の端面から一側部が挿入されるナットと、サポートとキャップを下から貫通してナットの他側部にねじ込まれる締結ボルトとからなることを特徴とする。
(もっと読む)


【課題】
天井面への直接取付、壁面への引き上げ取付、壁面への持ち上げ取付が可能なカーテンレール用ブラケットであって、荷重が大きくても曲げ変形のおそれがないものを提供する。
【解決手段】
定着ネジ通し孔が穿設された水平板部と、水平板部に取り付けられるカーテンレール支持部と、水平板部の後端から垂直に下降する垂直板部とを備える本体と、壁面に当接する両側板部と本体垂直板部に重合する垂直板部とを備える壁面用プレートとからなるカーテンレール用ブラケットにおいて、本体垂直板部には、固定ネジ孔を設け、壁面用プレート垂直板部には、固定ネジ孔と連通可能な2つの上下に並ぶネジ通し孔を設ける。 (もっと読む)


【課題】
日射遮蔽装置のヘッドボックスから垂下する操作コードが幼児に絡むことによる安全上の事故を未然に防止することである。
【解決手段】
日射遮蔽装置のヘッドボックスから引き出される複数の昇降コードの端末を結束するコードターミナルから垂下する操作コードの端末を、幼児の力でも容易に結合を解除することができる結合部材、例えば、マジックテープ(登録商標)等の針布状接合片、スナップ継手等を介して日射遮蔽材の裏面に止着することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】
日射遮蔽装置のヘッドボックスから垂下するループ状操作コードが幼児の首を絞める事故を未然に防止する。
【解決手段】
日射遮蔽装置の操作コードを交絡性又は接着性の紐材、例えば、永久磁石からなるボールチェーン、毛羽立加工紐、超強撚紐等とし、ヘッドボックスから垂下するループ状操作コードの幼児の手が届く部分を一本の紐状に絡み合わせるか、又は、ヘッドボックスから垂下するループ状操作コードを幼児の手が届かない高さに接着保持することを特徴とする。 (もっと読む)


日射遮蔽材を昇降させる昇降コードを、巻取りドラムの周面上に均等に巻き付けることが可能であり、かつ日射遮蔽材を下限まで下げたときにヘッドレール内に残る昇降コードの余長を最小にすることができる日射遮蔽装置の昇降コード巻取り機構である。その機構は、ヘッドレール(1)内にケース(2)を固定し、ヘッドレール(1)内を軸方向に通る駆動軸(3)に巻取りドラム(4)を一体回転するように嵌合し、ケース(2)の底部にスリット(6)を設け、巻取りドラム(4)にリング(7)を一体回転するが軸方向には摺動するように嵌合し、ケース(2)の一側端部にヘッドレール(1)の底部開口(10)から垂下するガイド(11)を形成し、そのガイド(11)を介してスリット(6)からケース(2)内に入れた昇降コード(5)の先端をリング(7)に止着してなる。
(もっと読む)


71 - 80 / 84