説明

ニッカウヰスキー株式会社により出願された特許

1 - 10 / 21


【課題】酵母の生理状態の制御により香気を生成するために有利な技術を提供する。
【解決手段】アルコール飲料の製造方法は、容器内で糖を含む原料液体を酵母によって発酵させる工程を含み、前記工程の少なくとも一部において、前記容器内の原料液体の表面の上方の空間である上方空間に対して供給ノズルを通して空気を供給する。 (もっと読む)


【課題】検査対象物品の色に応じた最適な検査手段、方法により、誤判定を無くすための技術を提案する。
【解決手段】検査対象となる物品(実施例では瓶2)を撮像するための少なくとも一つの撮像装置11a・11b・11c・11d・11eと、前記物品に対して光を照射するための少なくとも一つの照明装置12と、を有し、前記光が照射された前記物品を前記撮像装置11a・11b・11c・11d・11eにて撮像し、撮像された画像に基づいて前記物品の欠陥を判定するための反射系検査部10を有する、物品の欠陥検査装置1であって、前記照明装置12は、検査対象となる物品(瓶2)に対して照射する光の色を変更できる構成とする。 (もっと読む)


【課題】安全に動作させることのできる樽搬出入作業システムを提供する。
【解決手段】複数段の棚に樽を搬出入するための樽搬出入作業システムにおいて、載置部材8の周囲を囲む全ての扉(開き戸32、片開き戸33、引き戸34,35)を閉じた状態でロック部材(保持装置及びロックハンドル及び穴、電気錠、電気錠)がロックした場合にのみ、台車の走行及び昇降装置の昇降を可能にした。 (もっと読む)


【課題】充填機において容器の外面に液体が垂れ落ちること、又は、容器に垂れ落ちた液体が容器の外面で固化することを防止する。
【解決手段】充填機100は、充填ノズルを通して容器1に液体を充填する。充填機100は、充填ノズル及び容器1の少なくとも一方に気体が吹き付けられるように気体を噴射する噴射ノズル50を備える。 (もっと読む)


【課題】焼酎粕を公害防止規定を満たし放流可能な水と有用な乾燥された粉粒状飼料資源等に、効率よく固液分離する焼酎粕の処理方法及び処理装置を提供する。
【解決手段】焼酎粕とビール粕とを混合した混合物を、該廃棄物中の蒸発成分と固形廃棄物との固液分離を減圧脱水乾燥する工程と、蒸発成分の溜出物は冷却捕集し微量の残留アルコール等と水の公害防止規定を満たす放流可能な水とに分離する工程とからなり、固形廃棄物は有用な乾燥された粉粒状飼料資源等として再生回収する焼酎廃液の処理方法及び装置を構成するものである。 (もっと読む)


【課題】搬送装置における型替えを効率化する。
【解決手段】搬送装置100は、物品を下方から支持して搬送するコンベア10(12、14、16)と、物品を側方からガイドするガイド構造20とを備える。ガイド構造20は、重ねて配置された複数のガイド部材22(22a、22b)、24(24a、24b)と、複数のガイド部材22、24を固定する固定部26a、26bとを含み、固定部26a、26bによる固定を解除することによって複数のガイド部材22、24の各位置を調整することができるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】フラップが一旦開放された箱の該フラップが再び閉じてしまうことを防止する。
【解決手段】展開装置200は、第1アクチュエータ210と、第1アクチュエータ210によって昇降駆動される昇降部材220と、昇降部材220に固定された第2アクチュエータ230と、昇降部材220の先端付近を中心として回動するように昇降部材220によって軸支され、第2アクチュエータ230によって駆動されて回動する一対のウイング240a、240bとを備える。まず、ウイング240a、240bの各先端部が第2アクチュエータ230によって上方に上げられた状態で第1アクチュエータ210によって昇降部材220の先端がフラップ12a、12bの間に挿入される。その後、ウイング240a、240bの各先端部が第2アクチュエータ230によって下方に駆動されることによってフラップ12a、12bが展開される。 (もっと読む)


【課題】処理すべき物品を保持するための構造を単純化した処理装置を提供する。
【解決手段】物品(笠付栓)10を処理する処理装置100は、周回するように配置されたチェーン210と、チェーン210に取り付けられていてチェーン210の周回軌道の一部区間において物品10を保持して搬送する複数の従動片220と、複数の従動片220によって保持されて搬送されている物品10を処理する処理部240とを備える。複数の従動片220は、チェーンの周回方向における前側の従動片220Aと後側の従動片220Bとで物品10を挟んで保持するように構成される。 (もっと読む)


【課題】箱を搬送しながらそのフラップを開けることができる開放装置を提供する。
【解決手段】開放装置は、外フラップに繋がった側面が搬送方向に沿うように箱を搬送する搬送機構22と、箱10の2つの外フラップを開く外フラップ開放機構と、後方側の内フラップ12bを開放する第1内フラップ開放機構40と、前方側の内フラップ12aを開放する第2内フラップ開放機構50とを備える。第1内フラップ開放機構40は、後方側の内フラップ12bに引っ掛けられる第1鉤部42aを有するアーム42を含む。アーム42は、搬送機構の上方において搬送方向に沿って回動するように配置され、後方側の内フラップ12bは、第1鉤部42aが引っ掛けられた状態で搬送機構22によって搬送されることによって後方側に開かれる。 (もっと読む)


【課題】包装設備において、水滴が付着したまま容器が搬送されることを防止し、又は、高いスループットを得るための大型の冷却装置を不要にする。
【解決手段】包装設備100は、容器に飲料を充填しその容器を包装する。包装設備100は、容器に加熱された飲料を充填する充填装置10と、容器のシール部のシール材を加熱して溶かした後にシール部を冷却部材で挟むことによって冷却して固化させるシール装置20と、容器をシュリンクフィルムで包装するシュリンク包装装置30と、容器を包装するケーサー40と、充填装置10からシール装置20を経てケーサー40に容器を搬送する搬送装置60とを備える。充填装置10による充填が完了した容器がケーサー40に供給されるまでの経路において、容器は常温環境に維持される。 (もっと読む)


1 - 10 / 21