説明

マイクロニクス株式会社により出願された特許

1 - 10 / 13


【課題】流量率を検出する際の、重量計の振動により生じる測定値変動を解消する。
【解決手段】測定データは、ネットワークを介してダウンロードメモリ31に転送され、荷重データは微分手段32にて微分処理され荷重変化データに変換され、第1バッファメモリ33に記憶される。加速度データは微分手段32にて微分処理され加速度変化データに変換され、第2バッファメモリ34に記憶される。第1バッファメモリ33と第2バッファメモリ34から低速で読み出されたデータは、減算手段36とアダプティフィルタ37とウエイトコントローラ38で構成されるノイズキャンセラに入力される。減算手段36から得られる減算データは、グラフ化のためにグラフ化手段39に入力された後、表示メモリ40に入力され、ディスプレイ41にグラフ化された尿の流量率が表示される。 (もっと読む)


【課題】粒状物を分配先容器に自動的に分配できる分配装置を提供する。
【解決手段】上方が開口しており、液体と液体よりも密度の大きい粒状物とが入れられる容器11と、流体を吸引及び吐出するノズル31を有し、容器11の底に存在する粒状物をノズル31で吸引してノズル31の先端で保持し、分配先容器に吐出する分注器12と、分注器12と容器11及び分配先容器との相対的な位置関係を変化させる移動部13と、容器11の粒状物が分注器12のノズル31で吸引され、吸引された粒状物が分配先容器に吐出されるように分注器12と移動部13とを制御する制御部14と、を備える。 (もっと読む)


【課題】多数のマイクロチューブのキャップを一度に開閉でき、かつ、開閉機構のみならず廃棄機構をも有する開閉装置及び分注システムを提案する。
【解決手段】多数の挿通孔を有する第1のプレートと、基台の面に対して鉛直方向に第1のプレートを移動させる第1の駆動機構と、第1のプレートに回転自在に支持される多数のロッドと、を備え、ロッドは、ロッドの一端に前記挿通孔と螺合するボールねじ部と、ロッドの他端にキャップと嵌合しキャップを開閉するホルダー部と、を有し、第1のプレートが基台の面に対して鉛直方向に移動することでボールねじ部が回転することとした。 (もっと読む)


【課題】従来のカテーテルにおいては、試料の投与および採血等が容易にできなかった。
【解決手段】生体の体内に挿入され、第一の柔軟度を有する第一の可撓性管状部材と、前記第一の可撓性管状部材に接続され、前記第一の柔軟度より柔軟度が大きい第二の柔軟度を有する第二の可撓性管状部材と、前記第二の可撓性管状部材に接続され、前記第二の柔軟度より柔軟度が小さい第三の柔軟度を有する第三の可撓性管状部材とを有するカテーテルにより、試料の投与および採血等が容易にできる。 (もっと読む)


【課題】従来のマイクロプレート処理装置においては、マイクロプレートのウエル内の液体の除去、および液体内の気泡の除去ができないという課題があった。
【解決手段】略水平方向に回転中心軸を有する回転ドラム101と、回転ドラム101を回転させる回転機構103と、回転ドラム103の側面に設けられており、複数のウエル201bを備えたマイクロプレート201を、当該マイクロプレート201のウエル201bが設けられている面2011aが回転ドラム101の内側を向くように保持することが可能な保持部104とを備えた。 (もっと読む)


【課題】極めて少量の液体を扱うことができ、複数のノズルチップにそれぞれ適量の液体を正確に吸引、吐出できる多連分注装置を提供する。
【解決手段】シリンジ、ピストン、電磁弁、パイプ、および、前記ピストンを駆動するピストン駆動部を具備する複数の分注加圧部と、複数のノズルチップを一端に装着できる複数のノズルを備えた多連ノズル部と、前記ピストン駆動部を駆動し、前記電磁弁を駆動する制御器と、を具備し、前記シリンジと前記パイプの間に前記電磁弁を設け、前記パイプと前記ノズルの他端を結合した多連分注装置により、極めて少量の液体を扱うことができ、複数のノズルチップにそれぞれ適量の液体を正確に吸引、吐出できる。 (もっと読む)


【課題】従来、安価であって実験レベルで利用可能なボンディング装置を提供することができないという課題があった。
【解決手段】
第一回路部品100が上面に載置され、互いに直交する第一方向と第二方向との二方向に移動可能なステージ20と、第一回路部品100に対し異方導電性フィルム300と第二回路部品200とを順次位置あわせして載置する治具10と、位置あわせする際に、ステージ20上方から拡大して撮影する撮影部30と、撮影部30の撮影した画像を表示する表示部50と、ステージ20上に載置された第一回路部品100と、異方導電性フィルム300を挟んで載置された第二回路部品200とに対して、異方導電性フィルム300を挟む方向に圧力を加える加圧部60と、加圧部60が圧力を加えている際加熱する加熱部70とを具備するようにした。 (もっと読む)


【課題】従来の測定装置等においては、生体内の圧力の情報を容易にかつ正確に測定することができないという課題があった。
【解決手段】生体内に配置される測定装置10であって、測定の対象となる圧力を受け付ける受付手段1011と、受付手段1011が受け付けた物理量に対応した信号である検知信号を取得する信号取得手段1012とを有するセンサー部101と、検知信号を出力する信号出力部102と、センサー部101の受付手段1011を外部に露出させた状態で、センサー部101の信号取得手段1012と、信号出力部102とを内部に保持する容器106と、容器106に取り付けられた部材であり、容器106の内部と連通する管状の部材である管状部材500とを具備し、容器106は、管状部材500が取り付けられている部分以外の部分が、密封されているようにした。 (もっと読む)


【課題】従来の測定システムにおいては、短時間で容易に効率よく、尿に関連した情報を収集することができないという課題があった。
【解決手段】
尿に関する物理量を受け付け、対応した検知信号を取得するセンサー部101と、検知信号を無線送信する第一送信部102とを具備する第一測定装置10、載置台42上に載置された尿を受容する容器41の重量を、所定の時間間隔で複数回測定する尿流量測定部401と、測定結果を示す尿流量情報を無線送信する尿流量送信部402とを具備する尿流量測定装置40、排尿情報の入力を受け付ける排尿情報受付部301と、受け付けた排尿情報を無線送信する排尿情報送信部302とを具備する情報端末30、および、検知信号、尿流量情報、および排尿情報を無線により受信する受信部501と、これらを蓄積する蓄積部502とを具備する情報処理装置50を備えた。 (もっと読む)


【課題】従来の電子カルテシステムにおいては、医師と患者との会話等を効率良く取得できないという課題があった。
【解決手段】電子カルテを蓄積する電子カルテシステムであって、医師用マイクロフォン101及び患者用マイクロフォン102が変換した音声信号を用い、同期した医師音声情報及び患者音声情報を構成する音声処理部103と、医師音声情報および患者音声情報を出力する出力部104とを具備する診察情報取得装置100と、医師音声情報および患者音声情報を電子カルテに蓄積する蓄積部203を具備する電子カルテ装置200とを備え、診察情報取得装置100は、医師用マイクロフォン101および患者用マイクロフォン102を医師に装着する装着機構を備え、装着機構が医師に装着された状態で、医師用マイクロフォン101が医師に、患者用マイクロフォン102が患者にそれぞれ対向するようにした。 (もっと読む)


1 - 10 / 13