説明

ライト工業株式会社により出願された特許

81 - 90 / 137


【課題】注入当初のpHが低く抑えられた地盤改良材とする。
【解決手段】酸化カルシウムの含有量が20〜50質量%で、内部構造の90%以上がガラス質で、ブレーン値が5000cm2/g以上の微粉末と、水酸化カルシウムと、重炭酸ナトリウムと、配合して地盤改良材とする。 (もっと読む)


【課題】管路の全長が長い場合でも、吸引ポンプと閉塞装置との間隔を拡げることなく管体同士を良好に接続することのできる管体を提供する。
【解決手段】泥水9中に沈設された管体1Aの管路内に吸引ポンプ24が接続される閉塞装置24aを配設して管路内を閉塞し、閉塞装置24aの吸引ポンプ24の接続側における管体1Aの壁面2aに泥水9上に上端が突出する中空の分岐管24cを設け、この分岐管24cを介して管路内の泥水9を吸引する。 (もっと読む)


【課題】長深度でも確実に先端部分に設置でき、かつ確実に先端部分で止水を図ることができるパッカー装置とその工法。
【解決手段】逆止弁が取付けられたシリンダー部材2(以下部材2)と、この部材2内に流体を供給すると共に、部材2に嵌脱自在なホース端末アタッチメント3(以下スリーブ3)と、部材2内を摺動可能なピストン部材4と、このピストン部材4によって軸方向に押圧される環状の弾性体で形成されたパッカー本体5と、ピストン部材4の軸方向の摺動に連動して移動し、スリーブ3と部材2との嵌合を解除する解除手段と、を備え、スリーブ3を取付けた流体供給ホースHから部材2内に流体を供給して、パッカー本体5を軸心方向に圧縮し、半径方向に張出させ有孔管の内周面に当接して液密を図り、先端開口を閉塞し、この先端開口の閉塞の際に、パッカー本体5が有孔管の内周面への当接にあわせて、スリーブ3と部材2との嵌合を解除する構成とする。 (もっと読む)


【課題】直線推進能力を損ねることなく曲線推進能力を発揮できる方向制御削孔装置及び削孔方法を提供する。
【解決手段】回転自在な外管2と、外管内に設けられ、独立して回転自在な内管3と、内管の先端部に自在継手4により接合された回転ロッド5と、回転ロッドの先端部に接続される削孔ビット6と、外管の先端部に対して回転自在に支持されると共に、内管の先端部を回転自在に支持し、さらに、回転ロッドの傾斜を許容し、かつ回転自在に支持する誘導管7と、を備えた削孔軸1を有し、回転ロッドを外管に対して直線状にした状態で、内管を回転させ、推進力を与えることにより、直線削孔がなされ、回転ロッドを外管に対して屈曲させた状態で、内管を回転させ、推進力を与えることにより、曲線削孔がなされ、回転ロッドを外管に対して屈曲させた状態で、内外管を回転させ、推進力を与えることにより、削孔径を拡大させた直線削孔がなされるように構成する。 (もっと読む)


【課題】即時に、強い固結強度を発現し、浸透性や耐久性にも優れる地盤改良注入材とする。
【解決手段】水ガラスが配合された主材と、非水溶性のエステル及び水が配合された添加材と、を混合する。この際、主材は、シリカ濃度が16(質量/容量)%以上となるように混合する。また、添加材は、界面活性剤を配合してミセル化し、かつ水ガラス中アルカリ分のエステル分解生成酸による中和率が40%以上となるように混合する。 (もっと読む)


【課題】グラウトの浸透性に優れた注入工法を提供する。
【解決手段】注入対象領域にグラウト材を、その注入圧力を周期的に変動させながら注入するに際し、望ましくは0.05〜1Hzの長波の注入圧力変動に、望ましくは1〜10Hzの短波の注入圧力変動を重畳した注入圧力の変動をもって前記グラウト材を注入する。 (もっと読む)


【課題】複数の薬液注入対象層及び薬液注入不要層からなる互層地盤において、効率よく安定した改良体を形成することができる薬液注入工法を提供する。
【解決手段】複数の薬液注入対象層及び薬液注入不要層とからなる互層地盤を所定深度まで掘削して挿入孔を形成するとともに、注入口を外面部に有する注入管をその挿入孔内に建込み、この注入管の注入口から薬液注入対象層に薬液を注入する工法において、前記注入に先立って、予め複数の薬液注入対象層に対して注入速度試験を行い、その試験におけるそれぞれの層の許容注入速度を求めておき、薬液注入に際しては、複数の薬液注入対象層に対し、それぞれの層の許容注入速度で薬液注入を行なう。 (もっと読む)


【課題】構造的に簡素で設備コストが安価であるグラウト材動的注入装置を提供する。
【解決手段】グラウト材の圧送用注入ポンプと、圧力変動調節機4とを備え、前記注入ポンプにより圧送されるグラウト材を前記圧力変動調節機を通して、注入対象領域に臨ませた注入管からグラウト材を前記注入対象領域に注入するように構成し、前記圧力変動調節機4は、モータ4Aの回転力により連続して軸心回りに回転する回転盤4Bに、前記軸心を中心とする円上に周方向に間隔を置いて複数の透過孔4bを形成したものであり、前記回転盤4Bの前記透過孔4b群の特定の透過孔が、前記注入ポンプの吐出側と前記注入管との間の流路10に介在している。 (もっと読む)


【課題】管路計測や孔内計測において、管路や地盤等の内部状況を的確に把握可能な内部検査装置を提供する。
【解決手段】ピッチ角、方位角、ロール角を検出する角度検出器2と、この角度検出器2の管内又は孔内の壁面に対する踊り量を検出する非接触変位センサ3,4と、を有し、管路内又は地盤に形成された孔内に挿入され、内部を移動可能な内部検査装置1であって、該管路内又は孔内を撮影する撮影手段を先端に備える構成とする。 (もっと読む)


【課題】止水性及び作業性に優れた口元止水装置を提供する。
【解決手段】対象地盤を削孔する削孔ロッド50とこの削孔ロッド50をガイドする外管51の口元との間を封止して止水を図る口元止水装置であって、エア又は液体からなる流体が供給されるシリンダー部1と、削孔ロッド50を貫通可能とし、かつシリンダー部1のピストン部材14により上方及び/又は下方から押圧される環状の弾性体2と、この弾性体2を保持する保持部3と、を備え、押圧された弾性体2は、内周側に膨出して削孔ロッド50の外周面に圧着する構成とする。 (もっと読む)


81 - 90 / 137