説明

ローム株式会社により出願された特許

1,061 - 1,070 / 3,539


【課題】マイクロチップが外的な衝撃を受けた場合や液体試薬収容部の内圧が上昇した場合などであっても、液体試薬が液体試薬収容部から流出することを防止することができるマイクロチップを提供する。
【解決手段】第2の基板と、第2の基板上に積層された表面に溝が形成された第1の基板とを備え、溝と第2の基板における第1の基板側表面とから構成される空洞部からなる流体回路を有するマイクロチップであって、流体回路は、流体を収容するための流体収容部を備え、流体収容部は、流体を流出させるための流体流出口と、マイクロチップの厚み方向にのびる1以上の柱状構造体とを有し、柱状構造体は、流体流出口から最も離れた位置を含み流体を保持する流体保持領域に設けられるマイクロチップに関する。 (もっと読む)


【課題】FFPパワー依存性を縮小しつつキンクレベルの低下を抑制可能な半導体レーザ素子および半導体レーザを提供すること。
【解決手段】積層されたn型クラッド層2A,2B、活性層3A,3B、および積層方向と直角である出射方向に延びるリッジ部41A,41Bが形成されたp型クラッド層4A,4Bと、リッジ部41A,41Bを挟み、かつリッジ部41A,41Bとは屈折率が異なる電流狭窄層5A,5Bと、を備える半導体レーザ素子A1,A2であって、リッジ部41A,41Bは、出射方向中央寄りに位置する広幅部44A,44B、出射方向端寄りに位置し広幅部44A,44Bよりも幅が狭い狭幅部42A,42B、および広幅部44A,44Bおよび狭幅部42A,42Bを繋ぐテーパ部43A,43Bを有する。 (もっと読む)


【課題】製造に要する時間を短縮することができる、MEMSセンサを提供する。
【解決手段】加速度センサ1では、基板2の表面上に設けられた支持部3により、基板2の表面に対して空間を挟んで対向する可動部16を有するビーム14が支持されている。可動部16には、抵抗導体25が形成されている。また、ビーム14には、連結部34を介して、錘33が連結されている。この加速度センサ1は、基板2上に支持部3とビーム14とを形成した後、錘33の基体となるシリコン基板を金属材料からなる連結部34を介して支持部3およびビーム14に貼り合わせ、そのシリコン基板44を選択的なエッチングにより錘33を有する構造に加工することにより得ることができる。 (もっと読む)


【課題】VDMOSのアバランシェ耐量の向上を図ることができる、半導体装置を提供する。
【解決手段】半導体層2に、N型のドリフト領域5およびP型のボディ領域6が半導体層2の基層部側からこの順に形成されている。ボディ領域6の表層部には、N型のソース領域13が形成されている。半導体層2には、トレンチ7が形成されている。トレンチ7は、ボディ領域6を貫通し、その底部がドリフト領域5に達している。トレンチ7内には、ゲート絶縁膜10を介して、ゲート電極11が埋設されている。トレンチ7の底部の周囲には、P型の第1不純物領域12がボディ領域6から離間して形成されている。また、半導体層2におけるボディ領域6の側方には、P型の第2不純物領域15がボディ領域6から分離して形成されている。そして、第1不純物領域12および第2不純物領域15は、互いに電気的に接続されている。 (もっと読む)


【課題】 放電破壊耐圧が向上し、放出電流性能に優れた電子放出源及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 本発明による電子放出源は、基板2と、基板2上に配置されたカソード電極3と、カソード電極3上に配置され、カソード電極3を露出させるように複数のエミッタホール7が配置された絶縁層4と、絶縁層4を介して配置され、エミッタホール7と連通した開口部8が形成されたひさし部9を有するゲート電極5と、カソード電極3上のエミッタホール7領域に配置された電子放出部6とを備える。露出したカソード電極3表面は凹部33を有する。 (もっと読む)


【課題】機能の信頼性を高めた車両の異常記録装置を提供する。
【解決手段】車両の動力源を能動状態とする毎に、カメラやマイクなどの走行情報取得部、取得情報の記録部、関連部の電気接続状態等をチェックし、結果をアナウンスまたは表示する。車両の動力源が能動状態でなくなっても車両と外部の相対移動が検知されない状態が所定時間以上継続するまでは走行情報取得部および取得情報の記録部の機能を維持する。走行情報の圧縮データを、例えば車両前部および後部などに設けられた複数の記録部にそれぞれFIFO記録する。複数の記録部の少なくとも一方の記憶容量を大きくし、車両外部に送信するデータを保持する。車両外部に送信したデータ実績の統計処理に基づく「優良運転者証明」を受信する。 (もっと読む)


【課題】MEMSセンサの製造に要する時間を短縮する。
【解決手段】シリコンマイク1では、基板2に貫通孔3が形成され、その貫通孔3に対向して、ダイヤフラム7が配置されている。ダイヤフラム7は、貫通孔3との対向方向に見たときのサイズが貫通孔3よりも小さいように形成されている。そして、ダイヤフラム7は、その周縁から貫通孔3の周縁よりも外側まで延びる複数の支持部8に支持されている。 (もっと読む)


【課題】製造が容易であるとともに、全体の薄型化を図ることができる面実装可能な半導体装置を提供する。
【解決手段】半導体チップ1と、上記半導体チップ1が搭載され、かつ上記半導体チップ1と電気的に接続された第1導体2Aと、上記半導体チップ1の少なくとも1以上の電極に電気的に接続された少なくとも1以上の第2導体2B,2Cと、上記半導体チップ1、上記第1導体2Aおよび上記第2導体2B,2Cを封止する樹脂パッケージ3とを含み、上記第1導体2Aおよび上記第2導体2B,2Cは、相対的に厚みが薄い薄肉部と相対的に厚みが厚い厚肉部21A,21B,21Cとを有し、かつ、上記第1導体2Aの上記厚肉部21Aおよび上記第2導体2B,2Cの上記厚肉部21B,21Cは上記樹脂パッケージ3の底面3eから露出し、上記第1導体2Aにおける少なくとも1つの端面20a'〜20c'および上記第2導体2B,2Cにおける少なくとも1つの端面20d'は、それぞれ上記樹脂パッケージ3の異なる側面3a〜3dから露出する。 (もっと読む)


【課題】シリコン層におけるトレンチの近傍に熱処理に起因する結晶欠陥が発生することを防止できる、半導体装置の製造方法および半導体装置を提供する。
【解決手段】LOCOS法(熱酸化法)により、シリコン層5の表面にLOCOS酸化膜6が形成される。そして、シリコン層5に不純物が導入されることにより、シリコン層5にソース領域12およびドレイン領域13が形成される。その後、LOCOS酸化膜6およびシリコン層5が連続して掘り下げられることにより、トレンチ7が形成されて、素子形成領域10が絶縁分離される。 (もっと読む)


【課題】転動体をスムーズに転動させることが可能な傾斜センサを提供すること。
【解決手段】検出対象面の面内方向において互いに離間配置された発光素子5および1対の受光素子4A,4Bと、上記面内方向における重力方向の変化により、発光素子5からの光を1対の受光素子4A,4Bのいずれにも到達させない完全遮光位置、発光素子5からの光を1対の受光素子4A,4Bのいずれか一方のみに到達させる1対の半遮光位置、および発光素子5からの光を1対の受光素子4A,4Bのいずれにも到達させる非遮光位置をとる転動体6と、転動体6を収容し、かつ発光素子5からの光が出射される出射口(窓20b)および1対の受光素子4A,4Bに向けて光が入射する1対の入射口(窓20b)に繋がる空隙部20aと、を備える傾斜センサA1であって、上記面内方向に広がり空隙部20aに露出するとともに凹凸状とされた天井面3aを備える。 (もっと読む)


1,061 - 1,070 / 3,539