説明

ローム株式会社により出願された特許

1,081 - 1,090 / 3,539


【課題】
試薬の変質等により検量線が変わってくるため検査対象となる物質の正確な値を反映していないという問題があった。そのため一定期間ごとに検量線を作成しなおす必要があった。 本発明は、上記問題を解決するためになされたものであって同一チップで同時に検体の測定と標準物質を測定できるので標準物質に基づく検量線の作成が行えるマイクロチップを提供することである。
【解決手段】
検体導入部と標準物質が導入される標準物質保持部と、所定の用量の検体を秤量する検体秤量部と、標準物質を秤量する用量がそれぞれ異なる2以上の標準物質秤量部と、所定の用量の試薬が充填される検体試薬保持部および標準物質試薬保持部と、試薬と検体を混合する検体混合部と、試薬と標準物質を混合する2以上の標準物質混合部と検体検出孔と、2以上の標準物質検出孔とを有するマイクロチップである。 (もっと読む)


【課題】 放出電子の集束性が向上し、小型化が可能な電子放出装置を提供する。
【解決手段】 本発明による電子放出装置は、カソード基板2と、カソード基板2上に配置されたカソード電極3と、電子を通過させる開口部8が形成されたゲート電極5と、ゲート電極5の上方に配置されたメッシュ電極9と、カソード電極3上に配置された電子放出部6と、電子放出部6の下方に配置された磁場発生手段13とを備える。そして、磁場発生手段13による所定の磁力とメッシュ電極9に印加する所定の電圧により電子放出部6から放出される電子の集束が制御される構成をなしている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、入力信号の欠落発生時や欠落解消時において、スライスレベル制御を適切に行うことが可能なデータスライス回路を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明に係るデータスライス回路は、アナログ信号をスライスしてデジタル信号に変換するデータスライス部1と、データスライス部1のスライスレベルを制御するスライスレベル制御部2と、アナログ信号の欠落を検出する欠落検出部3と、データスライス部1のスライスレベルを平滑して平滑スライスレベルを生成するローパスフィルタ部4と、を有して成り、スライスレベル制御部2は、欠落非検出時には、デジタル信号のデューティ比に基づいて、データスライス部1のスライスレベルを制御する一方、欠落検出時には、デジタル信号のデューティ比に依ることなく、データスライス部1のスライスレベルを欠落検出時点の前記平滑スライスレベルにホールドする構成とされている。 (もっと読む)


【課題】本体ケースの小型化を容易に図ることができるイメージセンサモジュールを提供する。
【解決手段】イメージセンサモジュールAは、本体ケース1と、本体ケース1の底部に配置され、複数の受光素子30を長手方向に列状に搭載した受光基板3と、本体ケース1の上方部分に対向する撮像対象物からの光を複数の受光素子30へと導くように本体ケース1の内部に配置されたレンズモジュール4と、本体ケース1の内部において、レンズモジュール4の側方に起立した姿勢で配置され、受光基板3とは別に複数の発光素子50を長手方向に列状に搭載した発光基板5とを備えている。 (もっと読む)


【課題】真空チャンバ内の作業により、安全、かつ簡単に真空セルの作製が可能なFEDセンサを提供する。
【解決手段】
カソード基板10と、カソード基板10に対向して設けられ、真空引き穴を有するアノード基板12と、カソード基板10とアノード基板12との間に真空領域24が設けられ、真空領域24を規定するようにカソード基板10とアノード基板12との間に設けられた支持体20と、真空領域24にて、カソード基板10上に設けられた電子放出源部14と、アノード基板12上に電子放出源部14に対向して設けた光電変換膜18と、真空引き穴50に対応して設け、真空引き穴50を封止する低融点金属層48と、低融点金属層48上に設けた加圧受け板46と、低融点金属層48とアノード基板12との間に設け、真空引き穴50と連通する真空引き穴部51を有する緩衝層47と、を備えたFEDセンサ。 (もっと読む)


【課題】センサチップを搭載した基板のケースへの装着ずれを抑制できるイメージセンサモジュールを提供すること。
【解決手段】光源と、上記光源から発せられて画像読み取り領域から反射してくる光を集束させる光学系と、上記光学系によって集束された光を受けることにより所定の信号を出力するセンサチップを表面に搭載している、長矩形状の基板2と、上記光学系を収容しているとともに、基板2を装着しているケース1と、を備えるイメージセンサモジュールA1において、基板2は、ケース1に対する基板2の並進移動を阻止するとともに、ケース1に対する基板2の回転移動を許容する固定点kと、ネジを用いた締結部tと、においてケース1に装着されており、ケース1には、上記ネジの締結方向と逆方向yに向かって固定点を中心として基板2の側面21が回転する場合の進行方向の前方に、基板2の回転を停止させるストッパsが形成されている。 (もっと読む)


【課題】結合損失の発生を防止し、実装技術や歩留りの問題を解消した光ジャイロを提供する。
【解決手段】基板1とバッファ層10上に形成された光導波路3、直線状の光導波路7、基板1上に配置された励起光源6、検出器8等を備えている。光導波路3は、閉じた形状を有している。光導波路3の一部には、光増幅材料が添加された発光領域が形成されている。励起光源6からの励起光が発光領域に照射されることにより、発光領域は導波路3内に周回光を発生させる。 (もっと読む)


【課題】照明灯をその長所を生かすとともに欠点をカバーして用いる。具体的にはフォトレジストを使用する製造システムについてその最適な照明灯のあり方を示す。
【解決手段】白色または黄白色LED光源を照明に採用するとともに、外観を黄色系とした持ち出し禁止製品載置部と、外側を黄色系とした扉を設けたフォトレジストを使用する製造システムを提供する。照明灯管において、拡散透過性の外壁内部のLED発光部と外壁外部の電気接続部を所定の角度関係に設定し、電気接続部によりLED発光部の角度を決める。照明器具の電気接続部を所定の角度に設定してLED発光部の角度を決める。外壁内部のLED発光部と所定の角度関係の指標を外壁外部に設け、この指標によりLED発光部の角度を決める。 (もっと読む)


【課題】発熱抵抗体が基板から剥離しにくいヒータを提供すること。
【解決手段】長矩形状の基板1と、基板1上に設けられ、基板1の長手方向に沿って延びる発熱抵抗体2と、発熱抵抗体2を覆っている保護膜3と、を備えているヒータAであって、保護膜3は、基板1の長手方向に沿って延び、かつ、発熱抵抗体2に対して短手方向yに並列されているとともに、基板1と接している層31と、発熱抵抗体2および層31を覆う層32と、を含んでいる。 (もっと読む)


【課題】液晶パネルを備える電子機器を小型化する。
【解決手段】受信インタフェース回路10は、色ごとの輝度信号およびクロック信号をそれぞれ入力信号として受ける。タイミング制御部12は、受信インタフェース回路10が受信した輝度信号を受け、そのタイミングおよびフォーマットをドライバに適合するように制御する。送信インタフェース回路14は、タイミングコントローラIC100により生成された信号を、ドライバに対して送信する。タイミングコントローラIC100は長方形のパッケージに内蔵される。受信インタフェース回路10は、パッケージの第1の短辺S1側に配置され、送信インタフェース回路14は、パッケージの第2の短辺S2側に配置される。画像データは第1の短辺S1側の入力端子から入力され、送信インタフェース回路14の出力信号は、第2の短辺S2側の出力端子から出力される。 (もっと読む)


1,081 - 1,090 / 3,539