説明

ローム株式会社により出願された特許

971 - 980 / 3,539


【課題】小型化、薄型化を図る場合であっても、絶縁材料からなる基板の破損等の不具合を回避することが可能なチップ抵抗器およびその製造方法を提供すること。
【解決手段】絶縁材料からなる基板1と、基板1の一面1a側に形成され、離間配置された一対の電極2と、基板1の一面1a側に形成され、一対の電極2に導通する抵抗体層3と、この抵抗体層3を覆うように設けられた保護層4と、を備え、一面1a側が実装面とされたチップ抵抗器Aであって、一対の電極2は、それぞれ、抵抗体層3に導通する電極層(第1電極層21および第2電極層22)と、この電極層上に形成されるメッキ層23とを有しており、上記電極層とメッキ層23との境界面は、保護層4の基板1厚み方向における先端露出面よりも基板1寄りに位置する。 (もっと読む)


【課題】制御手段の有する入力部の数より多い検出手段を備える入力装置を提供すること。
【解決手段】指Fgの接近位置を検出するための複数の電極a1〜a8と、電極a1〜a8と接続している複数の入力端子ch0〜ch3を有するICチップ72と、を備える、入力装置A1であって、入力端子ch1は、電極a2,a5に接続しており、電極a2と隣り合う2つの電極a1,a3、電極a5と隣り合う2つの電極a4,a6は、入力端子ch1と異なる入力端子ch0,ch2,ch3に接続しており、電極a2と隣り合う2つの電極a1,a3、および、電極a5と隣り合う2つの電極a4,a6、に接続している入力端子chの組み合わせは、それぞれ異なっている。 (もっと読む)


【目的】入力画像に角度依存情報を付与することによって一次元的な模様を強調して表示させる。
【構成】まず、入力画像のデータをコンピュータに入力する(Sa1)。次に、コントラスト強度として任意の定数mを入力する(Sa2)。次に、入力画像中の複数の画素からなる閉領域(x,y)を演算対象領域Dとして区画し、演算対象領域D内における注目画素とその周囲の任意の画素との2点の画素の傾きの強さを前記注目画素を中心とする全周に亘って合計し演算対象領域内の画素数で除算することによりその平均値を算出する(Sa3)。さらに、ステップ(Sa3)で求めた勾配の振幅値βにステップ(Sa2)で入力したコントラスト強度m(但し、mは正の定数である。)を乗算し、任意のオフセット値γを加算し(Sa4)、最終的な出力画像を得る(Sa5)。 (もっと読む)


【課題】DC/DCコンバータとチャージポンプが別個独立に形成されていたので、個別に用意する必要があり、チップサイズの大型化やコストアップが招かれていた。
【解決手段】電源回路は、出力用スイッチM11、M12をオン/オフさせて生成されるパルス状のスイッチ電圧Vswを整流・平滑することにより、入力電圧Vinを降圧させた出力電圧Vout1を生成するDC/DCコンバータM11、M12、L11、C11と、電荷転送用スイッチM11〜M14をオン/オフさせて電荷蓄積用キャパシタC12の充放電を繰り返すことにより、入力電圧Vinを昇圧させた出力電圧Vout2を生成するチャージポンプM11〜M14、C12、C13と、を有して成り、電荷蓄積用キャパシタの一端は、スイッチ電圧Vswの出力端に接続されており、出力用スイッチは、電荷転送用スイッチの一部としても共用されている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、高性能でかつ閾値電圧の低い半導体装置とその製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】基板に形成され、NMOSトランジスタが形成されるNMOS形成領域とPMOSトランジスタが形成されるPMOS形成領域とを絶縁分離する素子分離領域と、該基板上に形成されたHigh−k材料からなるNMOSおよびPMOSのゲート絶縁膜と、該NMOSのゲート絶縁膜上に形成されたNMOSゲート電極と、該PMOSゲート絶縁膜上に形成された第1ニッケルシリサイド層と、該第1ニッケルシリサイド層上に形成され、該第1ニッケルシリサイド層よりも厚くかつ該第1ニッケルシリサイド層よりニッケル密度が大きい第2ニッケルシリサイド層と、を有するPMOSゲート電極と、該NMOSゲート電極および該PMOSゲート電極の側壁に形成されたサイドウォールスペーサとを備える。 (もっと読む)


【課題】 第1不純物領域−第2不純物領域間(たとえば、ソース−ドレイン間)の電位分布を均一にすること。
【解決手段】半導体装置1のLDMOSFET10において、ドレイン領域15とボディ領域11との間の部分に、ボディ領域11と間隔を空けてフィールド絶縁膜16を形成する。フィールド絶縁膜16上に、第1フローティングプレート22および第2フローティングプレート25を、平面視で交互に配置し、関係式:L/d=一定(L:平面視で隣接する第1フローティングプレート22および第2フローティングプレート25のうち内側のプレートの外周、d:Lを定義するプレートの外周とその外周に対向して隣接する第1フローティングプレート22または第2フローティングプレート25の内周との距離)を満たすように形成する。 (もっと読む)


【課題】光学素子と光ファイバとの相対位置を容易に調整することができる、光通信モジュールを提供する。
【解決手段】光送信モジュール1では、ガラスエポキシ基板2の表面およびICチップ7を封止する樹脂パッケージ11に、発光素子15の配置用の凹部12が形成されている。そして、凹部12の底面には、ガラスエポキシ基板2の一部が発光素子15との電気接続のための端子13として露出している。そのため、凹部12内に発光素子15を配置することにより、発光素子15とガラスエポキシ基板2との電気的な接続を達成することができる。そして、凹部12内において発光素子15の位置に自由度があるので、発光素子15に対して光ファイバ19を光学的に接続する際に、発光素子15および光ファイバ19の両方の絶対位置(樹脂パッケージ11に対する位置)を調整して、それらの相対位置を容易に調整することができる。 (もっと読む)


【課題】意図しない不純物の混入を防ぎ、高温でもp型不純物を十分ドープすることができる酸化亜鉛系半導体、酸化亜鉛系半導体の製造方法及び製造装置を提供する。
【解決手段】基板1上に、少なくとも亜鉛を含むハロゲン化II族金属ガスと酸素含有ガスを混合した反応ガスを導入し、また、基板1上にp型不純物原料ガスとしてV族の水素化物ガスを導入する。このようにして、基板1上にp型不純物がドープされた酸化亜鉛系半導体層2を結晶成長させる。 (もっと読む)


【課題】プラスチックレンズの吸湿を防ぐことが可能なレンズモジュールおよびカメラモジュールを提供すること。
【解決手段】レンズモジュールA1は、レンズ11と、レンズ11を保持するレンズ支持体2と、を備えており、レンズ11は、プラスチックレンズからなる本体部11Aと、本体部11Aの表面を覆う吸湿防止機能を有する保護膜11Bと、を備えており、保護膜11Bは、レンズ11の表面のうち外気に接する全領域に形成されている。 (もっと読む)


【目的】入力画像の輝度に関するコントラストを調整した出力画像を得る。
【構成】入力画像に含まれる各画素の輝度値を調整する画像処理方法において、まず、入力画像中の複数の画素からなる閉領域β(x,y)を演算対象領域として区画し、前記演算対象領域を前記入力画像内で所定の画素単位で移動させる。このとき、前記演算対象領域内における輝度配列として定義される輝度エネルギーの最大値と最小値とをそれぞれ算出し、その輝度エネルギーの差分データを算出する(ステップS4)。次に、入力画像にステップS4で算出した差分データを適応することにより出力画像を生成する(ステップS6)。 (もっと読む)


971 - 980 / 3,539