説明

株式会社イノアックコーポレーションにより出願された特許

111 - 120 / 1,145


【課題】全体のコンパクト化と容器の適切な保持とを両立し得るカップトレイを提供する。
【解決手段】カップトレイ10は、四方に延在する規制部によって四角形状に区画された第1収容段部30と、この第1収容段部30の底面32に開設された円形状の収容開口36によって該第1収容段部30に連通する第2収容段部34とを有するホルダ12A,12Bを複数備え、各ホルダ12A,12Bにおいて第1収容段部30の底面32または収容開口36を挿通して第2収容段部34の底面38の夫々に容器を載置可能に構成されている。カップトレイには、隣り合うホルダ12A,12Bが、一辺の規制部を同一直線上に揃えた第1収容段部30,30を該一辺の半分を越えない範囲で互いに重ねて配置される。 (もっと読む)


【課題】軽量、高剛性を有し、かつ表面に塗装を施した場合に塗装後の表面外観が良好で、しかも塗膜が剥がれるおそれのない繊維強化成形体の提供を目的とする。
【解決手段】連続気泡を有する樹脂発泡体などからなる合成樹脂製の芯材11と、炭素繊維織物などの繊維織物に熱硬化性樹脂が含浸して硬化した繊維補強材21と、セル数8〜80個/25mmの連続気泡を有する多孔性シートに熱硬化性樹脂が含浸して硬化した表面材25とで構成し、芯材の少なくとも一側の面に繊維補強材と表面材を順に積層し、芯材11と繊維補強材21と表面材25を熱硬化性樹脂の硬化で一体化させて繊維強化成形体10とした。 (もっと読む)


【課題】発泡後に変形を生じることがなく、5倍以上の発泡倍率を有する発泡体を容易に製造することができるポリオレフィン系樹脂発泡体の製造方法を提供する。
【解決手段】ポリオレフィン系樹脂発泡体は、ポリオレフィン系樹脂、加熱時に分解して炭酸ガスと水蒸気とを発生する炭酸水素ナトリウム、及び吸水剤としてアルカリ金属又はアルカリ土類金属の酸化物よりなる原料を混合後加熱し、炭酸水素ナトリウムの分解によって発生する炭酸ガスによりポリオレフィン系樹脂を発泡させることにより製造される。この場合、上記酸化物の含有量は、ポリオレフィン系樹脂100質量部当たり7〜100質量部に設定され、ポリオレフィン系樹脂発泡体の原料の発泡倍率は5〜50倍である。 (もっと読む)


【課題】車両の開口部の縁に取り付けられるガラスに取り付けられてガラスの縁と開口部の縁との間の隙間を隠蔽する車両用ガラスモールを、効率よく、安価に製造することができるようにする。
【解決手段】片面に剥離ライナーを有する両面接着テープ21がEPDM系発泡ゴムからなるモール13に剥離ライナー25とは反対側で貼着された両面接着テープ貼着済みモール11の複数を、両面接着テープ貼着済みモール11の端部間に射出成形したポリオレフィン系熱可塑性エラストマーからなる結合部31で結合して、車両用ガラスの縁に沿う形状の車両用ガラスモール10とした。 (もっと読む)


【課題】支持対象物の転倒および暴走を防止し得るキャスターを提供する。
【解決手段】キャスター20は、支持対象物に対して上下方向に延在する支持軸22を介して該支持軸22の軸回りに回転可能に取り付けられる支持体24と、この支持体24に対して支持軸22の直下から外れた位置で横方向に延在する車軸32に支持され、夫々独立して該車軸32の軸回りに回転可能な一対の車輪と、一方の車輪34に係脱可能に係合する一方、他方の車輪に係合しない制動手段40とを備えている。 (もっと読む)


【課題】ソファという「西洋的な生活調度品」を用い、大型薄型テレビ閲覧に適した、核家族家庭にとって使い勝手の良いソファを提供する。
【解決手段】少なくとも2つの座席101を有する座面10と、その座席101に対応した背凭れ面111を有する背部11と、背部11の下方に位置する背面支持部と、背面支持部に対向する前面支持部と、背面支持部と前面支持部の両端を接続する2つの側面支持部と、前面支持部に開口部と、座面10の下方に開口部と繋がる空間と、を備え、背面支持部及び2つの側面支持部は、背面支持部及び2つの側面支持部の下端部において床面に近接し又は床面に接し、少なくとも2つの座席101に対応した背凭れ面111の互いの垂線がなす角度は、鉛直視で、鋭角であるソファに係る。 (もっと読む)


【課題】耐久性に優れた膜式消音機構を提供する。
【解決手段】本発明の膜式消音機構20は、ダクト10に形成した1対の円形貫通孔13,13に張られた1対の送受波膜21A,21Bの間を、ダクト10の外側に備えたシーソー部材22にて連絡した構造になっている。そして、送受波膜21A,21Bの内面に対して内側規制部材34,34が隙間34Sを介して対向している。この構成により、1対の送受波膜21A,21Bが通常は隙間34S内で振動して騒音を低減することでき、ダクト10内に大きな負圧がかかった場合には、その負圧により内側に変形した送受波膜21A,21Bが内側規制部材34に当接して過度変形が防止される。これにより、膜式消音機構20の消音性能の低下が防がれ、耐久性が高くなる。 (もっと読む)


【課題】高い質感を有するようにする。
【解決手段】シャッタSは、ガイドレールGR1,GR2に相対する端部10A,端部10Bに設けた摺動支持部30,30が対応の該ガイドレールGR1,GR2にスライド移動可能に支持され、直線部と曲線部とが連なる該ガイドレールGR1,GR2に合わせて屈伸変形するシャッタ基材SBと、シャッタ基材SBの一面に配設されるパッド部材PDとを備える。パッド部材PDは、シャッタ基材SBの一面に設けられて弾力性を有する発泡体40と、この発泡体40の表面を被覆するように配設されて可撓性を有する表皮材50とから構成される。パッド部材PDは、スライド方向に沿う左側面PD2および右側面PD3が、シャッタ基材SBから離れるにつれて互いに離れるよう斜めに形成されている。 (もっと読む)


【課題】見栄えが悪くなるのを防止する。
【解決手段】インストルメントパネルIPは、別体の第1パネル部31と第2パネル部51とを備える。第2パネル部51は、第1パネル部31の前突合せ面45に臨む端縁部に凹部57を設けた第2基材52と、第1表皮片61および第2表皮片62を縫合して構成され、第2基材52の表側から端縁部にかけて設けられた縫合表皮材53とを備える。縫合表皮材53は、第1表皮片61および第2表皮片62を縫い合わせるインステッチS1と、第1表皮片61および重合部63を縫い合わせるアウトステッチS2と、第2基材52に固定される巻き掛け部66とを備える。第1表皮片61と第2表皮片62との縫合せ目64は第1パネル部31の突合せ面45で塞がれ、アウトステッチS2が第1パネル部31と第2パネル部51との突合せ目70に沿って延在する。 (もっと読む)


【課題】着座者が感じ得る違和感を従来より低減させることが可能な車両シート用ダクト内蔵クッション及びその製造方法の提供を目的とする。
【解決手段】本発明のダクト内蔵クッション14に備えたスラブ26は、シートパッド16を構成する発泡樹脂(ウレタン)が含浸して硬化することでシートパッド16の一般部より樹脂が密になって剛性が高くなりかつ通気ダクト20より高い弾力性を備えた部材になる。そして、このような発泡樹脂が含浸したスラブ26が各排気筒部24に巻き付けられているので、シートパッド16が大きく変形した場合に、着座者の荷重が排気筒部24の先端のみならず発泡樹脂が含浸したスラブ26によっても受け止められて当接圧力が低減する。また、発泡樹脂が含浸したスラブ26が有する弾力性により、従来のように排気筒部のエッジが着座者に当接する違和感を与えるようなこともない。 (もっと読む)


111 - 120 / 1,145