説明

磯川産業株式会社により出願された特許

1 - 10 / 41


【課題】下部ランナが下部レールの継ぎ目、T字状、L字状または十字状のコーナー部を移動しようとするときに、吊戸の動作が滑らかな状態を維持し、さらに下部ランナの円盤部が下部レールの溝内に落ち込むことがない吊戸の下部ランナ装置を提供すること。
【解決手段】下部レール10と下部ランナ20とを有する。下部ランナ20は、下部レール10の鍔部10c上を摺動する円盤部26bと鍔部10c間に位置するガイド部26cと該ガイド部26cの下面より突出する乗り上げ部材27とを含んでなる下向きに付勢されたコマ部材26を有する。下部レール10は、継ぎ目部またはコーナー部等に浮かし部材30A〜30Dを備えている。吊戸Dが移動され下部ランナ20が下部レール10の継ぎ目部またはコーナー部に向かうとき、乗り上げ部材27が浮かし部材30A〜30Dに乗り上げて下部ランナ20が上方に押し上げられ、円盤部26bと鍔部10cとの接触が解除される。 (もっと読む)


【課題】 ドア枠へのドアの取付が容易であり、吊り元指挟みが防止され得、取付後にドア枠に対してドアを三軸方向に移動調整可能であるピボット丁番を提供する。
【解決手段】 ドア枠11に対してドア13を揺動可能に支持するピボット丁番12であって、ドア枠の一側の下端に取り付けられる下方の丁番部30を有し、下方の丁番部が、ドアの吊り元側の端面下部に形成された凹陥部13b内に取り付けられるベース31と、ベースに対応するドア枠の一側下端位置に固定された固定軸部32とを有し、固定軸部の垂直軸32bが上端に球体部32cを有し、ベースにおいて垂直軸を受容する軸ホルダー36が、球体部に対応する凹部36bを有し、垂直軸32bが、軸ホルダーによりドアの厚み内で回転可能に且つ三軸方向に揺動可能に支持されるように、ピボット丁番12を構成する。 (もっと読む)


【課題】 開口部の上部に設けられたレールに沿って長手方向に走行する吊り戸を支持する吊り車をレールの任意位置で制動することができる吊り車の制動装置を提供する。
【解決手段】 開口部の上部に設けられたレール11に沿って長手方向に走行する吊り車12に連結される上部開口箱状のベース21と、ベース内に配置されるブレーキ部材22と、を含み、ベースの底面21aが、一端付近において長手方向に関して一側に向かって上向きに傾斜して形成され、ブレーキ部材がベース底面と前記レール天面との間で長手方向に移動可能に配置され、吊り車の長手方向他側への移動の際に、吊り車に作用する加速度によって、ブレーキ部材22が相対的に一側に向かって移動することで、ベースの傾斜した底面21aに沿って上昇し、ベースの底面とレール天面との間に押し込まれて、ブレーキ部材のレール天面に対する摩擦力により、ベース及び吊り車がレールに対して制動されるように、吊り車の制動装置20を構成する。 (もっと読む)


【課題】天板等を支持するスライドアームをラックに対して上下摺動可能に支持し且つ無段階で任意の高さ位置に固定保持する昇降装置を提供する。
【解決手段】スライドアーム12をラックに対して上下摺動可能に支持し且つ任意の高さ位置で固定保持するための昇降装置であって、ラックはスライドアーム12側に突出した上下方向に長いフランジ部11cを有し、スライドアーム12はフランジ部11cの一側に面し、スライドアーム12に固定的に設けられた保持板21と、フランジ部11cの他側に面し、スライドアームに摺動可能に設けられたロック部材23とを有し、スライドアーム12が下方向に摺動した場合にはこれに伴ってロック部材23が保持板21に接近することにより保持板21とロック部材23とがフランジ部11cを挟持して固定保持し、上方向に摺動した場合にはこれに伴ってロック部材23が保持板21から離間することにより挟持を解除する。 (もっと読む)


【課題】吊り戸タイプの戸板を閉じる際に全閉状態になる手前よりブレーキ力を働かせて戸板を緩やかに閉じる機能を備え短尺なダンパを用いることができ簡素な構成で組立てが容易であり製作コストが低減できる建具用ランナーを提供すること。
【解決手段】ガイドレールR内を走行するガイドローラ2を有するランナー部材3と、戸板Dの上端角部に固定される戸板取付部材4と、ランナー部材3と戸板取付部材4とを連結する支軸5と、ガイドレールRに設けられ下向きのガイド面6cを有する傾斜板6と、ランナー部材3に設けられたダンパ7と、一端がランナー部材3の上方に突出し他端がダンパ7に当接するレバー8と、を含む減速機構Aを有し、戸板Dが閉じる際にはレバー8の上方に突出した一端が傾斜板のガイド面6cに当接し傾斜に沿って下方に案内されることでレバー8が揺動しレバー8の他端がダンパ7を押動し、ダンパ7の緩衝作用で戸板Dの閉速度が減速される。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構成により、小型に且つ低コストで構成することができると共に、ドア閉鎖時における人の手指等の挟み込みを防止することができる蝶番及びドア構造を提供する。
【解決手段】 ドア枠11に対してドア12を揺動可能に支持する蝶番20であって、ドア枠の一側の端面11aに取り付けられる枠取付部21と、ドア12の端面12aに取り付けられ、枠取付部に対して旋回軸22の周りに揺動可能に支持されるドア取付部23と、を有し、ドアの閉鎖状態で、枠取付部のドア枠への取付部分とドア取付部のドアへの取付部分とが互いに離間して、ドアの端面とドア枠との間に間隙13を画成するように、蝶番20を構成する。 (もっと読む)


【課題】連結距離を調整するための機構部分の部品点数を少なくすることができ、コスト低減ができ、支軸及び連結距離を調整するための機構部分のランナー部材並びに戸板取付部材への組み付けの容易化が図れる建具用ランナーを提供すること。
【解決手段】戸枠Fの上縁に設けられたガイドレールRに係合し走行するガイドローラ11を有するランナー部材12と、戸板Dの上端角部に固定される戸板取付部材13と、ランナー部材12と戸板取付部材13とを連結する支軸16とを有する。連結距離調整機構は、一端にドライバーTの先端部と噛合しドライバーTを回すことで回転するドライバー駆動式歯車17を備え、支軸16が、ランナー部材12又は戸板取付部材13のいずれか一方にねじ部を介して軸方向移動可能に連結されると共に他方に引抜き不能に連結されている。 (もっと読む)


【課題】小型に構成することができると共に、位置調整を直感的に容易に行なうことができるダンパー機能付き蝶番を提供する。
【解決手段】開口部に取り付けられるベース部と、ベース部内でドア12の揺動軸に垂直な方向に移動する制動部材30と、ドアに取り付けられ、ベース部に対して旋回可能に支持されるドア取付部と、ドア取付部に設けられ、ドアの開閉時に制動部材をベース部内で進退させる連結部材50と、を有し、ベース部は、制動部材の移動路を挟むように互いに対向する二つの摺動面を有し、制動部材は、移動路に沿って摺動する本体部から摺動面に向かって付勢される一対のプッシャーを備え、制動部材の本体部及び各プッシャーは、制動部材の本体部がドアの揺動軸に向かって移動するにつれて二つのプッシャーが互いに離反するようなテーパーを有したダンパー機能付き蝶番10。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構成により、折り戸等の吊り戸を開口部に対して容易に着脱できる吊り戸の支持装置を提供する。
【解決手段】 開口部の上部に設けられたレールに沿って走行する吊車11と、開口部に対して開閉可能に支持される吊り戸12の上部に取り付けられ、吊車から下方に垂下する吊軸11aの下端に形成された大径部を水平方向一側から導入する係合溝を備えた保持部13と、係合溝内に上下動可能に取り付けられ且つ弾性部15により上方に付勢され、大径部を係合溝内に導入された状態でロックするロック部材14とを有し、保持部及びロック部は、ロック部が係合溝内から下方に退避し大径部のロックを解除する退避位置において互いに係合する係合機構16を備えるように、吊り戸の支持装置10を構成する。 (もっと読む)


【課題】キャビネット等の枠体に対してアームにより扉を開閉動作させる扉開閉装置について、扉の両側に両持ち式で取付けられる開閉調整機構を一致した調整量で簡単に調整できるようにする。
【解決手段】先端部31が扉Aに連結され基端部32が枠体Bに回動可能に支持されて扉Aの開閉動作を案内するアーム3と、先端部がアーム3の中途部33に連結され基端部が枠体Bに回動可能に支持されてアーム3の回動の速度を規制するダンパ5と、アーム3とダンパ5との連結位置を調整可能にする開閉調整機構6とを備えている。開閉調整機構6は、アーム3に設けられたスライダ受61と、ダンパ5に設けられてスライダ受61をスライドするスライダ62と、スライダ受61に回転可能に支持されスライダ62に螺合されて回転によってスライダ62をスライドさせる調整ネジ63と、スライダ62の移動量を目視可能にする目印64とからなる。 (もっと読む)


1 - 10 / 41