説明

河西工業株式会社により出願された特許

31 - 40 / 593


【課題】ルーフトリムとルームランプユニットのモジュール化を組付け上有利に行える車両用ルームランプの取付構造の提供を図る。
【解決手段】リテーナ部材16の周方向の複数ヶ所には、内周縁の立上がり壁18を側壁の一部とするボックス状のタワー部19を一体に備える。タワー部19のルームランプユニット13の周側面に対向する側壁に、上縁側に支持点を持ち、下端縁に係止爪20aを備えた板ばね片20を設け、その弾性作用により係止爪20aとルームランプユニット13の周側面の係止部13aとを相互に係着可能としている。 (もっと読む)


【課題】組立性の向上を図ることを可能にするとともに、コストの低減を図ることを可能にする。
【解決手段】上部が開放された箱形形状のプルポケット31と、このプルポケット31に設けられ、乗員がドア本体24を開閉するときに手を掛ける手掛かり部52と、を備えた車両用ドア20であって、プルポケット31は、プルポケット31の室内12側の縦壁部34に、車体前後方向に延ばされたヒンジ43と、このヒンジ43を介してプルポケット31の開放端部37側に折り曲げ自在に設けられた可動片45と、この可動片45に設けられ、車体11の略前後方向に延ばされる凸部52と、可動片45側に設けられた係合突起と、プルポケット31の室内12側の縦壁部34に設けられ、係合突起53,53が挿入される係合孔47,47と、を備え、ヒンジ43を中心にして凸部52を回転させ、プルポケット31の内部に凸部52を位置させ、凸部52を手掛かり部とした。 (もっと読む)


【課題】吸収エネルギー量を大幅に増大できる構造からなるエネルギー吸収体を提供する。
【解決手段】車両用内装部品に装着され、前記車両用内装部品と車体パネルの間に配置されるエネルギー吸収体1である。このエネルギー吸収体1は、ベース部10と前記ベース部10の外周に沿って連設された側壁部11とを有し、前記ベース部10と対向する側が開口14された箱体13を備える。また、前記箱体13の内部に設けられ、前記ベース部10から前記開口14の方向に延在する突出部材17を備える。さらに、前記突出部材17の側壁の一部と前記突出部材17の側壁の一部と対向する前記箱体13の側壁部11の一部との間に連設され、前記ベース部10から前記開口14の方向に延在するリブ20とを備える。 (もっと読む)


【課題】リヤピラーガーニッシュその他の車輌用内装部品を車体パネルに取付けるときの車輌用内装部品の回転移動軌跡(取付軌跡ないし組付軌跡)とクリップの挿入方向とが異なる場合でも、クリップの先端挿入部と車体パネルのクリップ嵌合穴との位置合せや、クリップのセンターリングが容易で、クリップ嵌合穴へのクリップの挿入不良を防止するのに好適な、車輌用内装部品の取付構造を提供する。
【解決手段】クリップ取付穴6は、クリップ2の先端挿入部2Aがクリップ嵌合穴3の縁部に当接する時点まで該クリップ2を保持する仮保持部61と、クリップ2の先端挿入部2Aがクリップ嵌合穴3の奥に入り込んだ時点で当該クリップ2を保持する正規保持部62と、を備え、クリップ取付穴6に取り付けてあるクリップ2は、車輌用内装部品4の回転移動時にクリップ嵌合穴3から受ける抗力で、仮保持部61から正規保持部62へスライドする構造になっている。 (もっと読む)


【課題】側面衝突時に、ドアトリムの局部に大きな歪みが集中するといった事態を抑制する。
【解決手段】緩衝体10は、周側壁11における下側壁11aが、リクライニングレバー20と対応する位置に設定されている。これにより、車両の側面衝突時には、リクライニングレバー20を周側壁11における下側壁11aで受けるように、下側壁11aの位置が設定されることになる。そのため、周側壁11における下側壁11aをリクライニングレバー20が受けることで、緩衝体10とリクライニングレバー20とのせん断力が緩和されることとなる。 (もっと読む)


【課題】防音カバーの端末部と相手部品の間の隙間から外部に漏れる音を少なくすることができる防音カバーの取付構造を提供する。
【解決手段】外周縁部13と騒音源である相手部品14の間にシール材15を介在させて相手部品14を覆って取り付けられる防音カバーの取付構造において、防音カバー11を相手部品14に押し付け、シール材15が圧縮された状態にして防音カバー11を相手部品14に取り付けようにした。これにより、防音カバーの端末部と相手部品の間の隙間から外部に漏れる音を少なくすることができる。 (もっと読む)


【課題】複数のトリム材が連設した継目部分でウェッジ状のパーティング溝が発生するのを抑制して、外観を向上できる車両用内装材の接続部構造の提供を図る。
【解決手段】フロントピラーガーニッシュ1の表皮材3の折り返し部に延出した舌片部3Aが、ルーフトリム4との継目に生じるウェッジ状のパーティング溝Sに位置して該パーティング溝Sを埋め込む。これにより継目が大きく目立って意匠性を損なうことがなく、外観を向上して品質感を高めることができる。 (もっと読む)


【課題】シートベルトをアッパーガーニッシュとロアガーニッシュとの接続部分に形成したベルト引出口から適正に摺接ガイドして引き出し可能な自動車のピラーガーニッシュ構造の提供を図る。
【解決手段】アッパーガーニッシュ21の下端部に車両前後方向に延設されたベルトガイド片25は、上,下縁部に弯曲部25aを有する略コ字形断面としてあるため、ねじれ方向,波打ち方向,反り方向に対して高い剛性が得られる。結果、ベルトガイド片25の熱変形を回避できると共に、上,下縁部の弯曲部25aによるシートベルト12のガイド作用によって、該シートベルト12を適正に摺接ガイドすることができる。 (もっと読む)


【課題】側突時におけるドア開きを防止し、かつ、構成部材のデザイン及びレイアウトの自由度を得ることができる自動車のインサイドハンドル取付構造を提供する。
【解決手段】開口部16を開設したドアトリム12と、ドアトリム12の開口部16内に埋め込み配置されたインサイドハンドル13とドアトリム12の開口部16を閉塞して配設されたインサイドハンドルケース15を一体化してなるインサイドハンドルユニット11を備えるとともに、ドアトリム12の裏面に、側突時にインサイドハンドルユニット11をドアトリム12と係合し合わない車室外側の位置へ誘導する誘導部21を設けてなる自動車のインサイドハンドル取付構造。 (もっと読む)


【課題】材料供給時、発泡反応時に型クリアランスを調整する成形工法を使用する発泡樹脂成形品の成形方法であって、発泡樹脂成形品における縦壁部の成形精度を高める。
【解決手段】バックドアトリム(発泡樹脂成形品)10は、製品面部11の周縁の少なくとも一部に段付き縦壁部12が形成されており、この段付き縦壁部12は、製品面側縦壁部13とパネル側縦壁部15とが段部14を介して一体化しており、段部14の内面に型保持用リブ16が設けられているとともに、パネル側縦壁部15の表面に深絞模様17が形成されていることで、可動側金型30の後退操作時、型保持用リブ16が固定側金型40に対して保持されるとともに、可動側金型30の型面にパネル側縦壁部15の製品表面が吸着されるため、段付き縦壁部12の成形精度を高める。 (もっと読む)


31 - 40 / 593