説明

学校法人近畿大学により出願された特許

381 - 389 / 389


【課題】 人手を要することがなく、養殖魚が産卵したことを簡単に確認することができる魚卵捕集具を提供する。
【解決手段】 魚卵捕集具1は、一端部2と他端部3とに開口部4,5が形成されて一端部2から他端部3に向って収束し、水を通過させかつ魚卵を通過させない素材からなり水中で浮遊する魚卵を捕集する捕集部材6と、一端部に魚卵が通過する通過孔8が形成され、捕集部材6の他端部3に形成される開口部5に通過孔8を連通させるようにして捕集部材6に装着され、捕集部材6によって捕集される魚卵を収容する収容容器9と、収容容器9に装着されて水に対して浮力を有する浮き部材10とを含む。この魚卵捕集具1は、生け簀中で養殖魚が産卵した卵と同様に潮風にのって浮遊し、産卵された魚卵を捕集する。 (もっと読む)


【課題】 構造が単純で製作も簡便であり低価格で高い水平耐力、剛性、優れた復元力特性をもつ引張り筋違材を提供すること。
【解決手段】 ブレースを少なくとも2分割し、一方のブレースの軸方向の一端にチャックバックルを固設し該チャックバックルに、前記一方のブレースと軸心を共有する如くボスを固設するとともにチャックバックルおよびボスの軸心に関し対称となる位置に、ボスの中空部に軸方向に変位自在に遊嵌される他方のブレースを挟持する偏心輪対を回動自在に軸支しさらに、偏心輪対が他方のブレースを把持すべく機能する引張りばねを偏心輪対間に張設し、ブレースに軸方向の圧縮力が作用したときに偏心輪対間が離隔・弛緩して他方のブレースを軸方向に変位自在とし、ブレースに軸方向の引張り力が作用したときは偏心輪対間が縮閉・緊締して直ちにブレースが引張り力に抗するよう構成してなる。 (もっと読む)


【課題】 Si基板やガラス基板といった基板表面に積層されている部分をグリット投射による研掃手段によって研掃・剥離した後、剥離した各種材料およびグリットを分別・回収するとともに、Si基板やガラス基板、配線用金属材料等ならびにグリットを再使用可能とする方法を提供すること。
【解決手段】 グリットを対象表面に投射して対象の表面を研掃する方法において、グリットを固有振動数の相異する少なくとも2種類として対象表面を研掃した後、研掃に用いたグリットおよび対象表面から剥離・除去したダストとの混合物を容器に収納し、前記複数種類のグリットそれぞれの固有振動数又はその近傍の振動数で混合物を加振し、前記複数のグリットそれぞれおよびダストの材料別に層別・分離する。 (もっと読む)


【課題】 新規なゼルンボン誘導体およびその製造方法を提供すること。
【解決手段】 光学活性ゼルンボールを、チタン触媒の存在下、t−ブチルヒドロキシペルオキシドおよび光学活性酒石酸ジエステルと反応させた後、酸性成分を除去し、溶媒を40℃以下で除去する工程を含むことを特徴とする、光学活性モノエポキシゼルンボールおよび光学活性ビスエポキシゼルンボールの製造方法を提供する。本発明はまた、新規な光学活性モノエポキシゼルンボール、光学活性ビスエポキシ−6,7−ジヒドロキシゼルンボール、光学活性トリエポキシゼルンボール、アレンゼルンボンおよびそれらの製造方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】 共食いの発生を抑えて養殖効率を高くすることができる養殖設備および養殖方法ならびに給餌装置を提供する。
【解決手段】 まぐろの幼魚2を育成する養殖槽5に、まぐろの幼魚2よりも小さい鯛の仔魚15が、給餌装置6によって放出され、まぐろの幼魚2に鯛の仔魚15が餌として与えられる。まぐろの幼魚2にとって、自分よりも小さい鯛の仔魚15は、養殖槽5で一緒に育成される自分と同程度の大きさの他のまぐろの幼魚2に比べて食べ易い。これによってまぐろの幼魚2は、他のまぐろの幼魚2を食べる代わりに鯛の仔魚15を食べるので、まぐろの幼魚2同士の共食いを抑えることができる。したがってまぐろの幼魚2の養殖効率を高くすることができる。 (もっと読む)


【課題】 車椅子利用者は最小のエネルギーで登り降りすることができ、視覚障害者や高齢者などの交通弱者はブロックの段差が確認できるバリアフリー用ブロックを提案することである。
【解決手段】 道路1と歩道2との境界部分などに設置する車椅子利用者、視覚障害者や高齢者などの交通弱者用のバリアフリー用ブロック4で、その形状を段高さ5aを有する段差のある複数段からなる段状とし、各段の大きさはそれぞれの段高さ5aを車椅子の小径である前輪の径の1/5〜1/3、かつ、各段の奥行き6を前輪5aの径の1/8〜1/3とし、また、着色および面取りを施したバリアフリー用ブロック4である。 (もっと読む)


【課題】 細菌の二成分情報伝達系の機構に着目した遺伝子転写制御系を用いるスクリーニング方法を簡便化し、従来の抗生物質に対して耐性を示す細菌に対する抗菌剤として有用な、イミダゾール化合物を提供する。
【解決手段】 iclRプロモーターと、IclRリプレッサーとを有する遺伝子転写制御系であって、該リプレッサーのホモダイマー形成ドメインをヒスチジンキナーゼのホモ二量体形成ドメインで置換し、該プロモーターの下流側にGFPをコードする塩基配列を連結させた塩基配列を有するベクターで形質転換した大腸菌に、試料を添加し、培養後、蛍光強度を測定する細菌の二成分情報伝達系におけるヒスチジンキナーゼの二量体化を阻害する化合物の簡便スクリーニング方法および該方法で得られた抗菌剤である1−ドデシル−2−イソプロピルイミダゾール。 (もっと読む)


【課題】 水中のウィルスなどの病原体を死滅させて、さらにアンモニア除去などをすることにより低コストで浄化する装置を提供することである。
【解決手段】 少なくとも上部が光触媒からなる浄化部材14と、浄化部材14上に浄化すべき水を導入する水導入部材16とを含み、太陽光が前記供給される水を介して浄化部材14に照射される第1光触媒槽を備える水浄化装置1による。 (もっと読む)


本発明の目的は、高等植物中で葉緑体工学によって特定の遺伝子を形質発現させることによって、野生株に比べ高い光合成活性を持ち、生育及び生産性が促進される形質転換植物にあって、花粉による導入遺伝子の拡散の恐れが無い形質転換植物を提供することである。本発明によれば、葉緑体遺伝子rbcLの相補的塩基配列と葉緑体遺伝子accDの相補的塩基配列の間に、フルクトース−1,6−ビスホスファターゼ活性、セドヘプツロース−1,7−ビスホスファターゼ活性を有するタンパク質をコードする遺伝子を含むDNAフラグメントを含んだ、光合成活性を高める発現カセットを有する遺伝子組み換えベクターを用いて形質転換植物が提供される。 (もっと読む)


381 - 389 / 389