説明

学校法人東海大学により出願された特許

271 - 280 / 352


【課題】 本発明の課題は、蛋白修飾物生成抑制作用が増強され、かつ、副作用としてのビタミンB6欠乏症を惹起しない薬剤を提供することである。
【解決手段】 それ自体に蛋白修飾物生成抑制作用を有し、かつ、副作用としてのビタミンB6欠乏症を示さない、β−ラクタム系化合物またはピラゾリン化合物のような蛋白修飾物生成抑制配合剤を、ニフェジピンのような血圧降下剤と併用することにより、蛋白修飾物生成抑制作用が増強された薬剤が提供される。 (もっと読む)


【課題】 降圧作用を有さず、ビタミンB6欠乏症を惹起しない蛋白修飾物生成抑制剤を提供すること。
【解決手段】 遊離形または塩形のβ-ラクタム構造を有する化合物を有効成分として使用する。β−ラクラム構造を有する化合物には、ペニシリン系(アモキシシリン、アンピシリン、オキサシリンなど)、セフェム系(セファゾリン、セファマンドール、セファレキシンなど)、カルバペネム系(チェナマイシン、イミペネム、カルペチマイシンAなど)、単環β-ラクタム系(ノカルジン、スルファゼシン、アズスレオナムなど)、天然セフェム系およびその他のβ-ラクタム系(セファロスポリンC、デアセチルセファロスポリンC、セファマイシンAなど)が包含される。 (もっと読む)


【課題】個人情報を他人から見えない場所に確保する一方で、外出時における病気や事故等の緊急事態に、緊急事態に遭遇した者の個人情報を医者等の医療機関関係者等に提示できる技術を提供し、また、緊急事態に遭遇した者の位置情報を警備会社や救急サービスを行う会社等に連絡でき、また、緊急事態に遭遇した者の緊急連絡先に連絡できる技術を提供する。
【解決手段】通信端末から送信されたユーザの認証情報を受信し、受信した認証情報が適切であるか否かを判定し、判定した判定結果を通信端末に送信し、通信端末から個人情報の送信要求を受信し、受信した送信要求にしたがって認証情報と個人情報とを記憶する装置から認証情報に対応する個人情報を読み取り、読み込んだ個人情報を送信する。 (もっと読む)


【課題】多様なムチン型糖鎖構造を再構築するための、新規なコア3型構造を有するO−結合型糖アミノ酸誘導体の提供、および該誘導体の化学合成法の提供。
【解決手段】[1]水酸基がベンジル基またはベンジリデン基で保護され、グルコサミン残基の1位がフッ素原子で置換された二糖類と、アミノ基が9−フルオレニルメトキシカルボニル基(Fmoc基)で、カルボキシル基がアリル基で保護された単糖アミノ酸誘導体とを、縮合反応させ、トリクロロアセチル基およびアジド基を有し、コア3型構造を有するO−結合型糖アミノ酸誘導体を合成し、還元して、脱アリル化し、コア3型構造を有するO−結合型糖アミノ酸誘導体を合成する方法、および該誘導体(1)。
(もっと読む)


【課題】ねじによる締結が可能で、かつ、所定の温度以上に加熱すると該ねじによる締結が無効となる易分解締結部によって組み立てられた物品の分解方法において、少量の処理であってもエネルギーの無駄がなく、また、不必要な部分への熱の供給が少なく、かつ、小さい易分解締結部を有する物品に対する作業効率が高い物品の分解方法を提供する。
【解決手段】ねじによる締結が可能で、かつ、所定の温度以上に加熱すると該ねじによる締結が無効となる易分解締結部によって組み立てられた物品の分解方法において、上記加熱を、上記易分解締結部及びその周辺にのみ過熱蒸気を供給して行う物品の分解方法。 (もっと読む)


【課題】振幅が小さい振動のみならず振幅が大きい振動に対しても制振性能を充分に発揮して、構造物を、地震、風、車両等によってもたらされる振動から有効に保護することができる制振装置を提供することにある。
【解決手段】当該支持体の側面に沿って延在する鉛直平面上の凹曲線を当該支持体の幅方向に掃引した凹曲面をなす支持面2aを持つ支持体2と、前記支持体の幅方向両外側に位置する二つの揺動子3と、各々前記支持面上でその支持面に沿って転動可能に支持されるとともに、両端部を前記二つの揺動子にそれぞれ回転自在に結合されてそれらの揺動子を支持する二つの転動ローラ4と、を具えてなり、前記二つの支持面の前記凹曲面が、最下部から遠ざかるにつれて曲率半径が小さくなるものである、同調クレイドル型制振装置である。 (もっと読む)


【課題】
多様なムチン型糖鎖構造を再構築するための、新規なコア6型構造を有するO−結合型糖アミノ酸誘導体の提供、および該誘導体の化学合成法の提供。
【解決手段】
構造式(1)で表される、ガラクトース残基のすべての水酸基が、ベンジル基またはベンジリデン基で保護され、N−アセチルグルコサミン残基のすべての水酸基が、ベンジル基で保護され、および、N−アセチルガラクトサミン残基の3位の水酸基が、ベンジル基で保護され、かつ、トレオニン残基またはセリン残基のアミノ基が9−フルオレニルメトキシカルボニル基で保護された、コア6型構造を有するO−結合型糖アミノ酸誘導体、ならびに、その合成方法。
【化18】


(式中、Bnはベンジル基を、Phはフェニル基を、Acはアセチル基を、Fmocは9−フルオレニルメトキシカルボニル基を、Rは水素原子またはメチル基を表す。) (もっと読む)


【課題】 光通信システム、特に経皮的光通信システムにおいて、低消費電力で稼動でき小型かつ長い通信距離が得られ、発光側と受光側の位置ズレにも強い新規な光通信システムを実現する。
【解決手段】 発信装置と受信装置からなる経皮的光通信システムであって、前記発信装置は電気信号の変調回路と、パルス幅調整回路と、前記変調回路によって変調された電気信号を光信号に変換し、パルス幅を所定幅に調整した光信号を出力する発光手段とを具え、前記受信装置は、発光手段から受信した前記光信号を電気信号に変換する受光手段と、この電気信号の復調回路と、を具え、前記受光手段は発光手段の光軸廻りに複数設置したことを特徴とする光通信システムを提供して上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】 撮影映像を別の用途に役立てることができ、臨場感を損なわずに、視線入力を容易に行うことができる対面入力装置を提供する。
【解決手段】 対面入力装置1は、操作画面に対面して、当該操作画面越しに撮影された操作者の撮影映像と、前記操作画面に当該操作者が接触した結果とを入力とするものであって、操作者を撮影する撮影手段3と、表示画面を出力する表示手段7と、表示画面を投射させ、操作者の像を透過させる半反射手段9と、撮影映像を処理する映像処理手段11と、操作画面を有した入力手段5と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】骨髄由来の間葉系幹細胞を培養して得られる椎間板再生用懸濁液又は包理物の提供。
【解決手段】自己又は同種もしくは異種の個体より採取した骨髄由来の間葉系幹細胞を、(i)細胞培養用培地、(ii)細胞培養用培地中の濃度が1〜25重量%の再生すべき椎間板を有する個体の血清を滅菌及び非働化した自己血清及び(iii)少なくとも一種の抗生物質を含む培養培地中で培養して得られる、椎間板の髄核腔に移植して椎間板を再生するのに用いる椎間板再生用懸濁液又は細胞キャリアー中への包理物。 (もっと読む)


271 - 280 / 352