説明

株式会社エーアンドエーマテリアルにより出願された特許

91 - 99 / 99


【課題】各種の沈埋トンネル、特にトンネル内面に鋼殻を有する鋼殻沈埋トンネル等の鋼殻構造物に耐火板等の被覆板を簡単・確実に、しかも耐久性よく取付けることのできる被覆板取付構造を提供する。
【解決手段】鋼殻1aからなる構造物の内面にスタッドボルト2を取付け、そのスタッドボルト2に間隔保持金具3を取付けると共に、その間隔保持金具3を介して耐火板5等の被覆板を鋼殻内面との間に所定の間隔をおいて取付け支持させるようにしたことを特徴とする。上記の間隔保持金具3としては、例えば断面略コ字形に屈曲形成した金属板の両端部に互いに反対方向に突出する差込片3a・3bを有する構成とし、その差込片3a・3bを、上記耐火板5等の被覆板に取付けた係止金具6と被覆板との間に形成されるスリット状の隙間S内に挿入して係合保持させるようにすればよい。 (もっと読む)


【課題】 可撓性管を用いて施工誤差を吸収して良好に耐火二層管に接続することができ、耐火二層管と可撓性管の接続継ぎ目から漏れ出る煙を確実に遮煙することのできる接続構造を提供する。
【解決手段】 耐火二層管1と可撓性管2の接続継ぎ目Mを跨ぐように、耐火二層管1の外管1bと可撓性管2の外周に不燃性のテープ4を巻着させ、この不燃性テープ4の外側から可撓性管2の外周に緊結バンド5を締め付け、さらに耐火二層管1の外周に緊結バンド6を締め付けて接続する。 (もっと読む)


【課題】耐熱性に優れ、さらに、加熱収縮による、セラミックファイバーの凹み、侵食が回避される無機繊維ブロックの提供。
【解決手段】セラミックファイバーブランケット3および多結晶質アルミナファイバーブランケット2の積層体より構成されa〜fの特徴を有する。a:セラミックファイバーブランケットおよび多結品質アルミナファイバーブランケットを交互に積層したものを圧縮して形成b:加熱によりその一部を結晶化させたセラミックファイバーよりなり、c:該セラミックファイバーのAl成分濃度が50重量%以上d:該セラミックファイバーのNa濃度が600ppm以下e:アルミナファイバーブランケットの圧縮率が、セラミックファイバーブランケットの圧縮率の1.2倍以上f:ブロックの状態のときの、セラミックファイバーブランケットの嵩密度が、アルミナファイバーブランケットの嵩密度の1.1倍以上 (もっと読む)


【課題】施工現場の配合場において原料を前処理するときに発生する粉塵を、コストが嵩むことなく簡易の設備で集塵して施工現場の環境を改善することのできるロックウール吹付け工法を提供する。
【解決手段】ロックウール吹付け工法は、エアブロア3により原料(R)を吹付ノズル7へ圧送し、原料(R)を液体(C,W)と共に吹付ノズル7から噴射して施工面に吹付ける際に、エアブロア3への吸気を用いて配合場で発生する粉塵を集塵することを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】 加熱を必要とせずに硬化させることができ、高強度で耐熱性および耐水性に優れた多孔質成形体の提供。
【解決手段】 非晶質珪酸、補強繊維及び充填材を含有する原料を成形し硬化させてなる多孔質成形体であって、アンモニアの存在下加熱することなく硬化させてなることを特徴とする多孔質成形体。 (もっと読む)


【課題】 無機質系材料の廃材を、成分調整を行うことなく、セメント製造用原料とともにセメント製造用キルンを用いて加熱することにより、安定した性能を有するセメントとして再生するための処理方法を提供する。
【解決手段】
無機質系材料の廃材を、セメント製造用原料とともにセメント製造用キルン内に投入して、加熱処理することによりセメントに変換してなる無機質系材料の廃材の処理方法において、廃材の寸法を、最小値が1mm以上で最大値がセメント製造用キルンの内径の1/10以下でありあり且つ廃材内部のどの個所であっても表面までの最短距離が30mm以下の範囲内となるように寸法調整し、廃材とセメント原料との合計量に占める廃材の比率が乾燥状態における質量比率で1〜20%の範囲とし、廃材をセメント製造用原料とともにセメント製造用キルン内にキルンの窯尻から投入し、1000〜1500℃で20〜60分間加熱処理して焼結体を得、得られた焼結体を粉末化する。 (もっと読む)


【課題】 石綿を含有する無機質系材料の廃材を、一般のセメント工場におけるセメント製造用キルンを用いて加熱することにより、石綿を非石綿化するとともにセメントに変換して再利用するための処理を、セメント製造用キルンからの排気中に石綿粉塵が混入することなく行う。
【解決手段】
石綿を含有する無機質系材料の廃材を、最大寸法が200mm未満であり且つ粒径が1mm未満である微粉の含有比率が5%以下であるように粒度調整するとともに、その含水率を2〜20%に調整し、該廃材の乾燥状態における質量として5〜30kg/袋の範囲で袋詰めし、袋詰めされた該廃材を、該廃材とセメント原料との合計量に占める廃材の比率が、乾燥状態における質量比率で1〜20%の範囲となるよう調整し、該廃材を袋詰めしたままの状態でセメント原料とともにセメント製造用キルン内にキルンの窯尻から投入し、1000〜1500℃で30〜60分間加熱処理して焼結体を得、該焼結体を粉末化する。 (もっと読む)


【課題】粗粒の粉体を含む流体を流通・噴射させても詰まりを生じることのない吹き付けノズルを提供する。
【解決手段】吹き付けノズルの内部には、耐火被覆原料に回転を与えて噴射するための旋回板25が設けられている。旋回板は、板状の部材を180度以下で螺旋状に捻られた形状の部材からなる。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、トンネル構造物の内壁と、該内壁上に所定の間隔を空けて複数枚設置される無機質耐火被覆板との間の空隙部分であって、隣接する無機質耐火被覆板の継ぎ目部分に設置される、無機繊維質帯状物から構成される目地部材の設置後の変形を防止することができるトンネル構造物の無機質耐火被覆板用目地部材を提供することにある。
【解決手段】本発明のトンネル構造物の無機質耐火被覆板用目地部材は、トンネル構造物の内壁と、該内壁上に所定の間隔を空けて複数枚設置される無機質耐火被覆板との間の空隙部分であって、隣接する無機質耐火被覆板の継ぎ目部分に設置される、無機繊維質帯状物から構成される目地部材において、無機繊維質帯状物の周面に、無機繊維質帯状物が水分を含んでも変形しないような形状保持部材を配設することを特徴とする。 (もっと読む)


91 - 99 / 99