説明

株式会社オーク製作所により出願された特許

1 - 10 / 175


【課題】投影露光装置において、広い露光エリアを確保しながら、高精度のパターンを形成する。
【解決手段】投影露光装置の投影光学系30において、第1レンズ群32、第2レンズ群34、第3レンズ群36、第4レンズ群38を備え、第1レンズ群32と第2、3レンズ群34、36との間に、偏光ビームスプリッタ40を配置する。そして、マスクPMの光軸上点からのマージナル光線ML1、ML2が偏光ビームスプリッタ40の入射面に対し垂直入射するように、第1レンズ群32の光学特性が定められている。 (もっと読む)


【課題】 結像性への影響を最小限に抑えつつ被照明面での照明むらを容易に調整できる補正光学系を備える照明光学系を提供する。
【解決手段】 照明光学系1は光源11からの照射光がインテグレータ光学系14を経てコンデンサレンズ17に入射して被照明面20に導かれる。この照明光学系1に、照度むらを補正するために、インテグレータ光学系14の出射側に補正光学系15を配置する。補正光学系15は、2つの屈折光学素子15a、15bを有していて、屈折光学素子15bは光軸に対して移動可能である。 (もっと読む)


【課題】エキシマランプにおいて、発光効率を高める。
【解決手段】誘電体バリア放電によって発光するエキシマランプにおいて、エキシマランプ10の発光管20内部に内側電極40を配置させ、発光管20の外部に、網状構造の外側電極30を配置する。外側電極30は、接触部S1、S2において発光管20と接触し、発光管20と外側電極30との間に絶縁空間(非放電領域)60A、60Bが形成されるように、その断面形状が楕円状に形成される。 (もっと読む)


【課題】LED光源装置を用いた露光装置において、高照度化を図る。
【解決手段】露光装置などにおいて使用されるLED光源装置20は、LED40A〜40Fを支持部材32の各側面に配置したLEDユニット30と、リフレクター12A〜12Fから構成される反射部12とを備える。そして、リフレクター12A〜12Fは一体的に形成されておらず、それぞれLED40A〜40Fの配置された側面に沿って個別に取り付け調整されている。 (もっと読む)


【課題】放電ランプに対し、適切な照度測定に基づいて安定した定照度点灯を実現する。
【解決手段】ランプ点灯部が、低周波矩形波点灯方式に従って交流ランプ電流を放電ランプに供給し、放電ランプを交流作動させる。そして、反転型の合成波形信号(波形補正信号)に基づき、DC/DCコンバータからフルブリッジ回路へ送られる直流電流量をPWM制御によって調整する。その結果、半周期開始直後に極大電流値PM、その直後に極小電流値PNをもち、半周期終了直前に最小電流値KN、そして最大電流値KMをもつ交流ランプ電流Pが生成される。 (もっと読む)


【課題】エキシマランプにおいて、紫外線およびオゾンを適切に発生させる。
【解決手段】外管30と内管40から成る発光管20、外側電極50A、50B、内側電極60とを備えたエキシマランプ10において、発光管20の開放空間80に内側電極60を非接触で配置する。点灯時、発光管20の壁中に密閉状態で形成された放電空間70に誘電体バリア放電が生じて紫外線が放射される一方、内管40と内側電極60との間でコロナ放電が生じ、オゾンが発生する。 (もっと読む)


【課題】点灯中、封止管の破裂を防ぐ信頼性の高い封止構造をもった放電ランプを得る。
【解決手段】放電ランプの封止管20内において、金属箔36と溶接する内側金属リング26を電極支持棒22と挿通させた状態で接合させ、内側金属リング26の周囲には外側巻き箔46を巻く。外側巻き箔46は、内側金属リング26を越えて電極側ガラス管24まで延在し、外側巻き箔46の電極側端部46Tは、内側金属リング26よりも電極軸Eに沿って電極側に位置する。 (もっと読む)


【課題】露光装置において、光源の寿命を落とすことなく、適切な光量調整を行なう。
【解決手段】光量調整を行なう場合、DMDの有効ミラーをON状態にして投影光の光量を測定し、測定された光量と目標光量との比である使用率を定める。そして、使用率に基づいて、不使用ミラーの配列を示す調光フィルタデータを生成する。このとき、不使用ミラーが略一様な分布で、かつ不規則に並ぶようにする。DMDを利用した光量調整を行なっている間、放電ランプの出力が徐々に低下し、測定光量が目標光量に達しない状況になると、測定光量が目標光量より所定量多い基準光量に達するまで放電ランプの出力をアップする。 (もっと読む)


【課題】陽極の形状安定性と耐蒸発性を向上させ、同時に、製造中、陽極材料に高温加工を受けさせた後でも陽極の優れた加工性を提供するような、1kWよりも大きい公称電力での直流動作向けショートアーク高圧放電ランプを提供する。
【解決手段】バルク領域4b内のタングステン系材料の結晶粒数が、1mm当たり100粒よりも多く、その場合、前記結晶粒数が、陽極4の縦軸線Zに垂直な第2の平面内で測定され、しかも、前記第2の平面が、機能面領域4aの表面まで軸方向の距離s(ただし、sはdよりも大きい)を持っており、前記縦軸線Zに平行な方向の前記機能面領域4aと前記バルク領域4bとの間で、前記陽極4の前記タングステン系材料の結晶粒度に急変化が存在することを特徴とする。その他封入圧力、封入水銀量、電子放射物質、電極形状、電力を規定する。 (もっと読む)


【課題】高精度のパターンを形成しながら、スループット向上を実現する。
【解決手段】基板に直接描画パターンを形成することが可能な露光装置の投影光学系に画像分割光学系27を設ける。画像分割光学系27により、第一結像光学系によって形成されたパターン像MPを第1結像光学系の結像面FSにおいて3分割し、3つの分割パターン像を、主走査方向Xに関して互いに間隔を空けながら、副走査方向Yに沿って並ぶように形成する。 (もっと読む)


1 - 10 / 175