説明

マミヤ・オーピー株式会社により出願された特許

61 - 70 / 122


【課題】紙幣識別機における開閉ユニットを開閉可能に支持している軸支機構を少ない部品点数で簡単な構造にすること。
【解決手段】紙幣識別機1は、本体ユニット2の凹部3に収納された開閉ユニット4を備え、開閉ユニット4は開閉可能であり、全開位置4Bにおいて本体ユニット2から取り外し可能である。開閉ユニット4の軸支機構では、開閉ユニット4の左右に形成した支軸43、44が、本体ユニット2の凹部3の左右の側板部分31、32に形成した軸穴33、34に対して、当該側板部分を外方に撓めることにより差し込まれている。軸穴33、34に連続する部位および支軸43、44の先端面にそれぞれ支軸案内面36〜39、傾斜面43a、44aが形成され、開閉ユニット4を全開位置まで開くと、その取り外し方向における支軸43、44の差し込み量が少なくなり、支軸43、44を小さな力で簡単に軸穴33、34から外すことができる。 (もっと読む)


【課題】回路基板の反り、変形に影響されずにホトセンサを正確な位置に取り付けることのできる紙葉類識別機を提案すること。
【解決手段】紙幣識別機1の紙幣搬送路には、この紙幣搬送路に沿って搬送される紙幣の光学的情報を読み取るための透過型ホトセンサが配置されている。透過型ホトセンサの受光素子11b〜13bは、センサ保持部材50に接着固定されている。各受光素子11b〜13bから引き出されているリード端子11c〜13cは、可撓性のリード線33aを介して回路基板33に電気的に接続されている。回路基板33に反り、変形が生じても、受光素子11b〜13bの位置にズレが生ずることがなく、識別精度の低下を防止できる。 (もっと読む)


【課題】ICコインを外部に取り出して回収する作業が簡単であり、そのための回収機構が廉価に構成されたICコイン処理装置を備えた遊技台用台間機を提案すること。
【解決手段】遊技台用台間機1のICコイン処理装置5は、自重によりICコインが滑落可能なICコイン収納通路11を備え、その底がICコイン回収用シャッター34により封鎖されている。ICコイン収納通路11の下端が繋がっているICコイン回収口16の下側にはICコイン回収箱19の係合フック19aを上側から差込可能な係合溝20aを備えた回収具取付部20が配置されている。ICコインの回収は、ICコイン回収箱19を前面パネル12に取り付けた後、リモートコントローラ18を操作してICコイン回収用シャッター34を開く。ICコインが自重によりICコイン回収口16から外側に落下してICコイン回収箱19に回収される。 (もっと読む)


【課題】遊技店の静寂なトイレ空間を利用して効率良く各種の情報を遊技客に伝達することのできる遊技店の情報提供システムを提案すること。
【解決手段】遊技店2に設置された情報提供システム1はトイレ4の便器の近傍に設置された情報出力装置6(1)を備えている。情報出力装置6(1)は一般TVの放映画面のみを無音状態で放映しており、遊技客がトイレ4に入り便器の前に立つと、それが赤外線反射センサ38によって検出され、表示画面54が所定の宣伝情報に切り替わり、画像および音声が出力される。同時に、体温センサ38によって検出された体温に基づき芳香放出部36から香りが一定時間放出される。静寂なトイレ内において、視覚、聴覚および臭覚で認識可能な形態で宣伝情報を出力することによって、効率良く遊技客に情報を伝達できる。 (もっと読む)


【課題】電飾部材のランプと表示によって演出効果や豊富な表示を可能とするビデオスロットマシンのサイド電飾を提供し、更に、ビデオスロットマシンのサイド電飾の色彩を高級感のある色彩に自由に変更することができること。
【解決手段】タッチモニターのようなデイスプレイ上に形成された複数の疑似リールを疑似周回転させると共にそれら疑似リールを個別に停止させて、疑似リールに表示された文字或いは図柄表示を当たり状態に表示するようにしたビデオスロットマシンにおいて、サイド電飾部材はアルミ蒸着によりハーフミラー層を形成した透光性プラスチック製部材であって、デイスプレイの両サイドに配置されている。 サイド電飾部材の高さ幅が前記疑似リール及びタッチモニター画面より高い位置に設けられ、サイド電飾部材は電飾状態をより良く発揮させることができる色彩を施した当該サイド電飾部材に取替自在である。 (もっと読む)


【課題】透過型ホトセンサの光量調節作業を不要とし、その周囲環境の変化等に起因する受光レベルの変化による検出精度の低下も回避可能な紙葉類識別装置を提案すること。
【解決手段】紙幣識別装置1では、識別対象の紙幣Pが紙幣挿入口3から挿入されて透過型ホトセンサからなる紙幣読取センサ7に到達するまでの期間において、紙幣読取センサ7のホトダイオード7bの受光レベルが予め設定されている所定レベルとなるように、その発光ダイオード7aの発光量をフィードバック制御して紙幣識別用の発光ダイオード7aの発光電流を求めている。紙幣の識別動作毎に紙幣読取センサ7の発光量が調節されるので、紙幣識別装置の出荷時等における光量調節作業が不要になる。また、周囲環境変化、経時変化などに起因する受光レベルの変化に影響されずに、常に精度良く識別動作を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】
少ない数の操作ボタンであって、ベット数やライン数を変更する場合にはソフトプログラムにより設定を容易に変更できるビデオスロットマシンの操作液晶ボタンを提供すること。
【解決手段】
ビデオスロットマシンにおける機器表面に露出する操作部が遊戯者により操作されてスロットマシンに信号を与えてマシン制御部を作動停止する操作液晶ボタンにおいて、前記操作ボタンに所望のゲーム操作に必要な文字或いは図柄を表示できる液晶表示装置を備えている。ビデオスロットマシンの操作液晶ボタンにおいて液晶表示装置を操作ボタンの外周に設けることもできること、そしてまた、液晶表示装置に表示する所望のゲーム操作に必要な文字或いは図柄及びベット数やライン数はソフトプログラムにより設定を変更されることができることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】プリペイド用の媒体を発行することなく、一般遊技者(非会員)が遊技媒体を借り受けて遊技を行うことのできる遊技管理システムを提案すること。
【解決手段】遊技管理システム1では、予め会員登録した遊技者は会員ICカード11を用いて遊技媒体を借り受けてプレイできる(ST1、31、8〜12)。一般遊技者は、台間機3において顔画像とチケット12の二次元コードをカメラ25で読み取って貰い、二次元コードに担持されているパスワードによる認証が得られると、顔画像が遊技者IDとして、入金される遊技代金と共に、遊技者IDデータベース72に登録される(ST3〜6)。登録後、一般遊技者は、当日限りではあるが別の台間機3において顔画像と二次元コードを読み取って貰い、顔認証とパスワード認証を受けて、当該台間機3で遊技媒体を借り受けて隣接の遊技台2でプレイができる(ST2、21、22、8〜12)。 (もっと読む)


【課題】紙幣の識別を精度良く行うことの可能な操作性の良い携帯型紙幣識別装置を提案すること。
【解決手段】携帯型紙幣識別装置1は、掌に乗るサイズのケース2に紙幣挿入口6および紙幣排出口7を形成し、紙幣挿入口6に挿入した紙幣9を内蔵の紙幣搬送機構によって紙幣排出口7に向けて搬送し、搬送される紙幣9の担持情報を磁気ヘッド32および3組のホトセンサ33,34,35からなる読取部によって読み取り、読み取った情報に基づき制御部41において当該紙幣9の真偽を識別している。紙幣搬送機構によって定まった速度で搬送される紙幣を読み取るので、紙幣担持情報を常に適切に読み取ることができる。よって、識別精度の高い携帯型紙幣識別装置が得られる。 (もっと読む)


【課題】台間機本体が台間機ホルダから外された状態においても台間機アドレスの設定・変更が可能なアドレス設定装置を備えた遊技台用台間機を提案すること。
【解決手段】遊技台用台間機6では、台間機本体20を、台間機ホルダ10に固定された固定側ユニット30と、台間機ホルダ10に着脱可能な着脱側ユニット50から構成し、固定側ユニット30に、台間機電源ユニット32と共に台間機制御器33およびアドレス設定装置を搭載してある。着脱側ユニット50が保守点検などのために取り外されている状態においても、台間機ホルダ10に固定されている固定側ユニット30のアドレス入力部としてのテンキー群38と、アドレス設定・変更機能およびアドレスメモリを備えた台間機制御器33から構成されるアドレス設定装置によって、台間機アドレスの設定・変更が可能である。 (もっと読む)


61 - 70 / 122