説明

株式会社キクイチにより出願された特許

1 - 10 / 10


【課題】 一の車輪に対し径寸法の異なる複数の車軸を接続しうる車輪の固定構造を提供する。
【解決手段】 複数の径寸法を有する車軸に対し接続可能に形成された車輪の固定構造であって、車輪と、上記車輪に設けられた軸固定孔部と、上記車輪を車軸に対し固定可能に形成されている接続部材により形成され、上記車輪は、一の径寸法を有する車軸に対し、上記軸固定孔部を介して接続されるとともに、上記一の径寸法を有する車軸と異なる他の径寸法を有する車軸に対し、接続部材を介して固定可能に形成されている。 (もっと読む)


【課題】無限軌道に捩れが生じても、無限軌道が補助輪から外れにくく、脱輪を防止しうる無限軌道の走行装置を提供する
【解決手段】駆動装置本体と、上記駆動装置本体を駆動しうるように配置された無限軌道とを有する無限軌道の走行装置であって、上記駆動装置本体には、上記無限軌道を駆動しうる駆動輪と従動輪とが配置され、上記無限軌道の内方側部には、幅方向において所定の間隔寸法をおいて配置された連続する案内突起が上記無限軌道の長さ方向に沿って一対に設けられ、駆動装置本体には、上記案内突起を幅方向外方から保持しうるように形成された外方補助輪と、上記案内突起を幅方向内方から保持しうるように形成された内方補助輪とが設けられている。 (もっと読む)


【課題】複数の歯車軸の中から選択した任意の歯車軸から被駆動体に駆動力を伝達することができて、被駆動体の駆動速度を変更することができると共に、複数の被駆動体を同時に駆動できる動力伝達装置を提供する。
【解決手段】原動部からの駆動力を被駆動体に伝達しうるように形成された動力伝達装置であって、上記動力伝達装置は、動力伝達部側方フレーム部と、上記動力伝達部側方フレーム部内において、互いに歯合する複数の歯車と、上記各歯車を上記動力伝達部側方フレーム部に対し回動可能に固定しうる複数の歯車軸とにより形成され、上記歯車軸は、原動部からの駆動力を被駆動体に伝達しうる駆動軸として使用しうることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】走行時における無限軌道の捩れにより、無限軌道を巻き掛けしたスプロケットから無限軌道が容易に脱落しない無限軌道の接続構造を提供する。
【解決手段】走行装置13に設けられたスプロケット15と係合して駆動され、長さ方向各端部同士が連結部材20を介し接続されている無限軌道11の接続構造であって、無限軌道11は、長さ方向に沿って連続して設けられた方形状の複数の構成部21を備え、上記複数の構成部21には夫々連結孔部23a,23b,24が穿設され、上記連結部材20は、基板部26と、上記基板部26に設けられた連結ピン部27a,27b,27c,27d,28a,28bとを有し、上記無限軌道11の長さ方向の端部に配置されると共に、上記連結ピン部が上記連結孔部に係合されることにより、上記無限軌道11の長さ方向一端部と、長さ方向他端部とが上記連結部材20を介して接続される。 (もっと読む)


【課題】無限軌道の捩れを防止して、スプロケットから無限軌道が外れにくい無限軌道構造を提供する。
【解決手段】
走行装置に設けられたスプロケットと係合して駆動される無限軌道の駆動構造であって、上記無限軌道は、長さ方向に沿って連続して設けられた方形状の複数の構成部と、上記構成部間に配置された薄肉状部位とにより形成され、上記薄肉状部位は切断可能に形成され、幅方向の全体に亘って形成されている。。 (もっと読む)


【課題】
他の部材に組み付ける際に位置合わせの目安となる手段を有して連結又は固定作業を容易化することができると共に、ボルトやネジ以外の接合部材を用いて他の部材と連結又は固定することができて使い勝手が良く、さらに、屈曲又は分断用の溝を設けた部位の強度低下を防止しうるフレーム部材を提供する。
【解決手段】
細長の板状部材における長さ方向の複数箇所に孔部が設けられると共に、上記各孔部の間にはそれぞれ幅方向に沿って溝部が形成され、上記板状部材において上記各溝部により区画された夫々の部位には、幅方向の端縁部に沿って目盛が付されている。
また、上記板状部材において上記各溝部により区画された夫々の部位には、上記孔部の他に釘による固定を可能にしうる小孔部が設けられている。 (もっと読む)


【課題】
連結用又は固定用に形成された隣接する2箇所の孔部の中間部位を簡単に抜落させて容易に長孔を形成しうるとともに、各孔部の中間部位の強度低下を防止して安易に破損することのないフレーム部材を提供する、
【解決手段】
細長状に形成された板状部材における長さ方向の複数箇所に一定間隔で孔部が設けられると共に、上記各孔部の間には幅方向に沿って溝部が設けられると共に長さ方向に沿って一対のスリットが形成されている。上記一対のスリットは、上記孔部の上端部及び下端部において互いに平行に形成されている。 (もっと読む)


【課題】ホイールから外れにくい無限軌道を備えた走行玩具を提供する。
【解決手段】駆動装置を有し、車体を構成するシャーシ11と、シャーシの側面部に回転可能に固定され、駆動装置からの駆動力を出力しうる短円筒状のホイール16と、ホイールの周面部に内周面部が当接して巻装された無限軌道17a、17bとを備え、無限軌道の内周面部には、上記ホイールに係合しうる突起部47aが形成された走行玩具であって、ホイールの、上記突起部との係合部は、周面部へ至るに従って細幅となるテーパ部により構成されている。 (もっと読む)


【課題】自由に組み立てることができる玩具において、多用途に構成部品として使用できる駆動装置の提供を図る。
【解決手段】駆動装置10であって、玩具の構成部品として形成され、着脱可能に設けられた原動部11及び動力伝達部12を内装し、上記原動部11の動力が上記動力伝達部12を介して伝達されて駆動される駆動手段13を備えた駆動装置本体14を有する。 (もっと読む)


【課題】学校教育における創作玩具やロボットコンテストに向けてのロボット製作において、製作者の自由な発想を具現化することができる、より自由に、多用途に使用することができる棒状構成部材及び運動変換機構を提供する。
【解決手段】玩具に使用される棒状構成部材10であって、長さ方向に沿って複数の孔部11が所定間隔をおいて設けられると共に長さ方向に沿ってガイド部12が設けられている。 (もっと読む)


1 - 10 / 10