説明

株式会社セガにより出願された特許

181 - 190 / 811


【課題】排出されるアイテムに応じた効果演出を行うことが可能なゲーム装置を提供する。
【解決手段】アイテム収納部(カード収納部16a)と、アイテム排出部(カード排出装置16)と、アイテム情報を取得する情報取得手段(読取センサ18)と、画像及び/又は効果音声を出力する出力部(ディスプレイ4、スピーカ11)とを備えたゲーム装置であって、プレイヤに排出されたアイテムはゲームで使用可能であり、ゲーム中においてゲーム結果が所定のアイテム払出条件を満たしていると判定されたとき、前記アイテム収納部から一つのアイテムを前記アイテム排出部に排出し、前記アイテムの排出に際して、前記排出されるアイテムから前記情報取得手段によって取得されたアイテム情報に対応する演出画像の表示及び/又は効果音声による演出を行うこと。 (もっと読む)


【課題】プレーヤー同士で問題を出し合って楽しむことができるゲームシステム及びゲームの制御方法を提供する。
【解決手段】ゲームサーバと、ゲーム装置とが通信可能に接続されたゲームシステムである。ゲームに関する各種ゲームデータを蓄積し、プレーヤーが作成したプレーヤー作成問題を入力させる問題入力ページ情報を記録し、プレーヤーからの問題入力要求操作信号を受け付け、入力要求操作信号に基づき問題入力ページ情報記録手段から問題入力ページ情報を読み出して、プレーヤー問題入力ページをプレーヤーに対して提示してプレーヤー作成問題の入力を促す。プレーヤー作成問題と、作成したプレーヤーのプレーヤー識別情報とをゲームデータ蓄積手段にプレーヤーが作成したプレーヤー作成問題として登録する。ゲーム装置において、実行中のゲームの進行状態に基づきプレーヤー作成問題を出題する。 (もっと読む)


【課題】プレイヤーに入力レベルの閾値を意識させることなく、気軽に楽しむことができるゲーム制御プログラムを提供することを目的とする。
【解決手段】操作入力値を複数の入力レベルに区分する手順と、複数の入力レベルに対応する指示レベルの操作指示標識を操作指示ライン上に設定する手順と、入力された操作入力値が区分された入力レベルが当該操作入力に対応する操作指示標識に設定された指示レベルであるか否かを判定する手順と、当該判定により入力レベルが指示レベルと同一と判定されたとき直後の操作入力値に対する第2の閾値群を設定し該第2の閾値群に基づいて当該操作入力値の入力レベルを区分する手順と、をコンピュータに実行させるように構成され、第2の閾値群は、連続する2回の操作入力に対応する操作指示標識に設定された2つの指示レベルを比較して設定する。 (もっと読む)


【課題】複数人でプレイする場合でも、プレイヤーの担当するパートや譜面が固定化されることによる不利益を排除し、従来の方式では不可能だった即興的な共同演奏を取り入れることによるゲーム性、音楽性を高めることができるゲーム制御プログラムを提供することを目的とする。
【解決手段】共通操作領域と、選択操作領域と、に操作指示標識を設定する手順と、操作入力手段への適正な操作入力が行われたか否かを判定する手順と、をコンピュータに実行させるように構成され、選択操作領域における全ての操作指示ライン上に配置された各操作指示ライン上で最初に操作時期指示標識に達する操作指示標識のうち最後に操作時期指示標識に達する操作指示標識が操作時期指示標識に達してから所定時間が経過するまで、判定の結果を留保する。 (もっと読む)


【課題】顧客に様々な景品の取得の仕方を発見してもらい、興味を長続きしてもらう懸吊装置を有する景品取得ゲーム装置を提供することにある。
【解決手段】外部からの操作入力に応じて、物品取得部により物品収容部に位置する物品を取得する物品取得ゲーム機において、前記物品取得ゲーム機は、前記物品収容部の空間内に突出して設けられた棒状部材を有する懸吊装置を備えてなり、前記懸吊装置は前記棒状部材の側表面と前記棒状部材の軸心とまでの距離が小から大または大から小となる領域を有し、該領域は掛着部材が掛着可能に形成されてなることを特徴とする物品取得ゲーム機。 (もっと読む)


【課題】ゲームのスキルや知識の有無によるメダルの払出量の差異を減少させ、初心者から上級者まで幅広い客層の遊戯者がゲームを楽しむことができるメダルゲーム装置、メダルゲームの制御方法、および該制御方法を実現させるプログラムを記憶した記録媒体を提供する。
【解決手段】投入メダルが筐体内の入賞口を通過することにより入力操作が実行されるメダルゲームにおいて、所定のサンプリング時間までの間の投入メダル枚数に対する入賞メダル枚数の比率を算出するとともに、該比率に基づいて遊戯者のスキルレベルを判別し、その判別の結果、遊戯者のスキルレベルが所定のレベルの場合には、メダルの払出処理を実行する際に参照されるメダル払出データを変更するようにした。 (もっと読む)


【課題】色変化イベントにおける描画を簡易に行う。
【解決手段】仮想3次元空間内のモデルを投影面上の2次元画像として描画する画像処理装置の制御プログラムであって、前記画像処理装置を構成するコンピュータを、仮想3次元空間内におけるキャラクタモデルに対する色変化イベントの発生位置、作用範囲および発生条件から、キャラクタモデルの各所に対応する各ボーンへの影響量を計算する影響量計算手段、算出された影響量を各ボーンの色変化イベントの影響度パラメータに設定する影響量設定手段、キャラクタモデルを構成する各ポリゴンの各頂点に対して、各頂点の各ボーンへの重みと当該ボーンの影響度パラメータとから当該頂点での頂点影響度パラメータを計算する頂点影響度パラメータ計算手段、キャラクタモデルを構成する各ポリゴンの各ピクセルに対して、各ピクセルにつき補間したピクセル影響度パラメータを計算するピクセル影響度パラメータ計算手段、算出されたピクセル影響度パラメータに応じた色値を当該ピクセルに出力する描画手段として機能させる。 (もっと読む)


【課題】容器の中の液体を簡易に描画する。
【解決手段】仮想3次元空間内のモデルを投影面上の2次元画像として描画する画像処理装置であって、容器モデルにおける視点から奥側の容器奥面モデルを構成する各ポリゴンの各ピクセルに対して、容器モデル内に仮定する液体の液面からの距離に相当する容器奥面液面距離を予め設定した液面情報を用いて計算し、当該容器奥面液面距離を各ピクセルに対応付けて容器奥面情報テクスチャに記録する容器奥面情報テクスチャ作成手段と、前記容器モデルをベース色により描画し、前記容器モデルを構成する各ポリゴンの各ピクセルに対して前記液面からの距離に相当する容器前面液面距離を前記液面情報を用いて計算するとともに、当該ピクセルに対応する容器奥面液面距離を前記容器奥面情報テクスチャから取得し、容器前面液面距離および容器奥面液面距離と液面との位置関係に応じて現ピクセルに補正した色値を出力する描画手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】ゲームの再開を効率化する制御方法及びこれを適用するゲームシステムを提供する。
【解決手段】仮想空間内にあるキャラクタを、遊戯者による操作対象として対戦ゲームを行わすゲーム装置を有するゲームシステムであって、前記ゲーム装置において、制御手段に、前記対戦ゲームの開始時に遊戯者により入力される所定の条件設定項目に対する入力を確認させ、前記制御手段により、前記所定の条件設定項目の入力を確認した後に、前記対戦ゲームの実行を開始させ、前記対戦ゲームの実行終了後、再度同一の対戦ゲームを継続実行させる場合、前記条件設定項目の設定の内容を前回の対戦ゲーム実行時に設定された内容と同一とし、前記遊戯者による前記条件設定項目に対する新たな入力処理を行わせないで、前記対戦ゲームの実行を開始させる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、外光等の影響を受けずに、遊技者の操作する操作体を容易に検出できるゲーム装置及びそのパターンマッチング方法を提供する
【解決手段】載置台上に載置され、かつ、透過型スクリーンに対向して位置する一または複数の前記操作体を検出する検出手段を備え、検出手段は、撮像装置によって捉えられた像に含まれる操作体の画像を、予め設定した所定領域毎に区別して検出するものであり、所定領域それぞれに対する平均輝度値を算出する算出手段と、算出手段により算出された平均輝度値を閾値として、当該平均輝度値に対応する操作体の画像を所定領域毎に二値化する二値化手段と、二値化手段により二値化された二値化画像と、予め記憶手段に記憶されている認識パターン画像とをマッチングするマッチング処理手段とを備える。 (もっと読む)


181 - 190 / 811