説明

株式会社セガにより出願された特許

31 - 40 / 811


【課題】ネットサービスにおけるユーザの利便性を高めるゲームシステムのサーバを提供する。
【解決手段】ゲーム装置によるプレイ毎の課金情報を受信するゲーム装置用サーバ120を備えるゲームシステムXのサーバ10を提供する。サーバ10は、ユーザID毎のゲームに関するデータを記憶するユーザデータベース151をデータベースサーバ150内に備える。ここで、課金集計サーバ160は、ユーザIDに関連づけられた課金情報を集計して、ユーザデータベース151に記憶する。また、利用権情報更新部122は、集計された課金情報が、所定の貨幣単位の値以上になった場合、ゲームのネットサービスの利用権を所定期間分付与し、ユーザデータベース151に記憶する。 (もっと読む)


【課題】オブジェクトの消滅処理や出現処理に変化を持たせて映像表現に変化を与えることができるゲーム装置を提供する。
【解決手段】台座部と、台座部上に設けられ、表示画面を有する表示部と、表示画面に対応付けて設けられた入力装置を有する入力部と、表示画面に、入力装置からの信号に基づいて消滅させることができる消滅可能オブジェクトと、入力装置からの信号に基づいて消滅させることができない消滅不可能オブジェクトを表示する制御部とを有する。制御部は、入力装置からの信号に基づいて消滅可能オブジェクトが消滅した場合には、消滅不可能オブジェクトを消滅可能オブジェクトに変化させ、新たな消滅不可能オブジェクトを生成する (もっと読む)


【課題】プレーヤによる操作部材への操作に応答して係合部材を所定方向に移動させた後に、係合部材が景品の取得動作を行うゲーム装置において、技量依存性を維持しつつ景品取得確率の調整を高精度化する。
【解決手段】係合部材と、係合部材を操作方向に移動させるための操作部材と、操作部材への操作に応答して操作方向において係合部材を移動させる移動手段と、移動手段による移動位置において係合部材に取得動作を実行させる取得動作手段と、所定の制御確率をもって、制御発動の決定を行う制御発動手段とを備え、移動手段が操作方向における禁止領域PAに移動させた係合部材が取得動作を行うことを条件として景品Pが払い出されるゲーム装置において、制御発動手段が制御発動を決定した場合には、移動手段が係合部材を禁止領域PAに移動させることを禁止する。 (もっと読む)


【課題】サーバの負荷を軽減すると共に、趣向性を向上させる。
【解決手段】通信ネットワークによりゲーム提供サーバと、ゲーム提供サーバに接続されたクライアント端末とからなるネットワークゲームシステムにおいて、前記クライアント端末は、自チームに含まれるユニットデータを更新するユニットデータ更新手段と、他チームに含まれるユニットデータを自チームのユニットとして登録する他ユーザデータ更新手段とを有し、前記ゲーム提供サーバは、チーム同士の対戦演算処理を実行する際に、自チームに含まれるユニットデータのうち、他のユーザによって登録されたユニットについては、前記ユーザによる最終データベースアクセス時の情報と、現在のデータベース上の情報との変化に基づいて、前記対戦演算処理の実行時に使用する情報を決定し、決定した情報で試合を進行させる試合進行手段を有することにより、上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】複数のプレイアイテム群から構成されるユニットを編成し、このユニットを単位としてゲームを行う装置を提供する。
【解決手段】ゲーム実行前に、プレイフィールド上に載置された複数のプレイアイテムからなるプレイアイテム群について、プレイアイテム読取手段により読み取ったそれぞれの固有の情報に基づいて、このプレイアイテム群の各プレイアイテムがメインプレイアイテムであるか、サブプレイアイテムであるかを特定し、特定されたメインプレイアイテムの固有の情報に、サブプレイアイテムの固有の情報を関連付けした情報からなるユニットを記憶手段に記憶する。ゲーム実行時には、プレイフィールド上に載置されたメインプレイアイテムの位置又は/及び角度を、メインプレイアイテム検出手段によって検出した位置又は/及び角度情報と、メインプレイアイテムの固有の情報に関連付けられたサブプレイアイテムの固有の情報に対応する属性情報とに基づいて、ゲームの進行を制御する。 (もっと読む)


【課題】周囲の遊戯者に大きな視覚的効果を与えることができるゲーム装置を提供する。
【解決手段】ゲーム装置10の下部に台座部12が設けられ、台座部12の周囲にメダル払出口14が設けられている。台座部12上には操作卓16が設けられ、操作卓16上には四角柱形状の表示部18が設けられている。四角柱形状の表示部18の周囲4面には、ゲーム画面を表示するためのLCDモニタ20A、20B、20C、20Dとスピーカ22A、22B、22C、22Dが設けられている。LCDモニタ20A、20B、20C、20Dは、台座部12に対して垂直であり、横幅より高さが大きい縦長である。 (もっと読む)


【課題】 種々の構成をとった場合や、ユーザ側にてディスプレイを変更したいと考えた場合などに幅広く対応できるようにする。
【解決手段】 ゲーム開始時および終了時における景品取得部5のホームポジションである初期位置の高さを任意に設定するための初期位置高さ調整手段を備えている。景品取得部5が当該景品取得部5の昇降可能範囲内における上端に到達したことを検出するセンサを備えており、初期位置高さ調整手段は、センサによる検出結果に基づき景品取得部5を当該上端位置から所定量だけ下降させて初期位置高さに位置させる。また、初期位置高さ調整手段による景品取得部5の初期位置高さの設定内容を参照し、当該景品取得部5の昇降速度の制御を行うことが好ましい。 (もっと読む)


【課題】ダイスの出目確定時に可動式載置体を用いることで吹上げ筒壁面にダイスが寄り掛かり傾斜して止まることを防ぐ、寄り掛かり防止装置を有するダイスの吹上げ装置を得る。
【解決手段】基台15上に鉛直方向に設けられた透明な筒体16,17、目視可能な印が付されたダイス体Dが載置可能な前記筒体の下方に位置する載置体と、該載置体を略水平方向に揺動自在に吊るす吊下げ体と、該載置体の下方から流体を送り、該載置体を通過して該流体が該載置体に載置されたダイスDを前記透明な筒体16の内部上方17へ吹き上げ可能な送流体と、を備えたダイスの吹き上げ装置。 (もっと読む)


【課題】プレイヤに対して違和感や圧迫感を与えず、ゲームへの没入感を損なわない画像を生成する画像処理プログラムを提供する。
【解決手段】プレイヤキャラクタと障害物が配置された仮想空間に、仮想視点、注視点、及び視野角に基づく視錐台を形成し、視錐台の内部に配置された画像を生成する画像処理プログラムであって、プレイヤキャラクタの向き及び位置情報と、障害物の位置情報とを記憶し、プレイヤキャラクタから前方の領域内に注視点を設定する注視点設定手段、プレイヤキャラクタから後方の領域内であり、かつ所定間隔を空けた位置に仮想視点を設定する視点設定手段、注視点から仮想視点までを結ぶ線分が、障害物と交差するか判定する判定手段、線分と障害物が交差する場合,線分と障害物が交差する座標であって且つ注視点に最も近い交差座標の位置に仮想視点を再設定し、視野角をあらかじめ設定された基準角度から拡大させる視野角拡大手段を設けた。 (もっと読む)


【課題】ダイスの吹上げ装置において、ダイスが吹上げパイプ内を上昇したダイスが出口パイプ上端で回転しやすい吹上げ装置を得る。
【解決手段】直方向に設けられた透明な第1の円筒体17と、第1の円筒体16の上部に接続された第1の円筒体16の外径を内径とし第1の円筒体16の略直径の寸法を高さとする第2の円筒体17と、第2の円筒体17の片側面の下部の位置の高さ方向に設けた穴17aと、第1の円筒体16の下部に設けた載置体40と、載置体40に載置された駒体Dと、載置体40の下方から空気を送り、載置体40を通過して該空気が前記ダイス体を吹上げる送風機36と、を有する駒の吹き上げ装置。 (もっと読む)


31 - 40 / 811