説明

株式会社セコニックにより出願された特許

1 - 10 / 22


【課題】等色関数に近似した分光感度を持つ測色手段によって色度図座標を介さずに、最近接の黒体放射色温度に基づく色温度及び黒体放射軌跡からの乖離量を検出可能な色温度成分分析装置を提供する。
【解決手段】光を測定して色温度情報を出力する色温度成分分析装置を、等色関数と近似した少なくとも3色の分光感度を有し光量に応じた測光信号を出力する測色手段と、測色手段が出力する測光信号を用いてプランク黒体放射式に基づいた黒体放射エネルギ2色比色温度値を色の組み合わせを異ならせて複数求める2色比色温度出力手段と、2色比色温度出力手段が異なった色の組み合わせに基づいてそれぞれ算出した複数の黒体放射エネルギ2色比色温度値の平均値である平均黒体放射色温度値を色温度情報として出力する色温度情報出力手段と、2色比色温度出力手段が求めた黒体放射エネルギ2色比色温度値と平均黒体放射色温度値との差分である黒体放射分布からの乖離量を出力する乖離量情報出力手段とを備える構成とする。 (もっと読む)


【課題】保険証の照合処理を迅速且つ的確に行いうる技術を提供する。
【解決手段】初診受付装置において、複数の光源を順次用いて保険証を読み取り、光源毎の第1画像データを生成し、光源毎の第1画像データに対し、予め定められた複数の画像処理パラメータを順次適用して画像処理を行い、第2画像データを生成する。光源毎及び画像処理パラメータ毎の第2画像データから文字列を抽出し、抽出した文字列のうち保険証の項目名と項目名の内容を表す文字列を特定する。特定結果を用いて予め定められた条件を満たす光源及び画像処理パラメータを画像情報とし、当該画像情報が適用された第2画像データから特定された文字列を照合用保険証データとして記憶する。 (もっと読む)


【課題】排紙トレイから用紙が落下しやすいという課題、及び、はみ出し部分が垂れ下がりやすいという課題を、排紙トレイの大型化を招くことなしに解消する。
【解決手段】略水平方向に用紙Pを排出するための排紙口3を有した機器本体1と、この機器本体1の底壁11側に設けられ排紙方向に引き出し可能な排紙トレイ4とを備えてなる機器であって、前記排紙トレイ4が、用紙Pを先に受ける基端側が前記底壁11と略平行をなし且つ先端側に向かって漸次上昇するように湾曲する用紙案内面Sを備える。 (もっと読む)


【課題】誤って2枚以上の用紙が引き込まれてしまうという不具合の発生をさらに抑制するのが難しいという現実的な課題を無理なく効果的に解消し得る捌きユニット及び機器を提供する。
【解決手段】
捌きユニット61を、捌き領域T2に配され給紙ローラ71に接することにより搬送される先頭の用紙Pを他の用紙Pに優先させて通過させるための捌きパッド61aと、捌きパッド61aの上流側に配され受入領域T1の用紙Pの先端部分を給紙ローラ71と捌きパッド61aとの間に案内するピックアップ板61cと、ピックアップ板61c及び捌きパッド61aをそれぞれ保持する共通のユニット基体61dとを具備するものとした。 (もっと読む)


【課題】読取対象物の表裏両面を読み取って表側画像及び裏側画像を生成するスキャナシステムの利便性を高める。
【解決手段】読取対象物の表面をスキャナを介して読み取り表側画像を取得する表側画像取得部101と、読取対象物の裏面をスキャナを介して読み取り裏側画像を取得する裏側画像取得部102と、表側画像と裏側画像とを隙間を空けて左右または上下に並べた全体画像をディスプレイの画面に表示させる表示制御部103と、前記全体画像を一の画像データとして所要の記憶装置に記憶させる保存制御部104とを具備するスキャナ制御装置1を構成した。 (もっと読む)


【課題】給紙ローラを利用して用紙通路内に受け入れた用紙を引き込み搬送する給紙装置を具備する機器において、給紙ローラを安定して取り付けられるようにしつつ、給紙ローラの着脱を簡易に行えるようにする。
【解決手段】給紙装置7に、用紙通路に臨ませて形成された開口部72と、前記用紙通路側に開放された状態でこの開口部72の両側に配設された軸支持用凹部74と、前記軸支持用凹部74に用紙通路側から両端部を嵌め込んで前記開口部72に架け渡される支軸75と、この支軸75に回転自在に支持されて前記開口部72に配される給紙ローラ71と、前記開口部72に開閉可能に設けられ閉止状態においてこの給紙ローラ71の一部を前記用紙通路に表出させるための窓76aを有するとともに前記支軸75が前記凹部74から外れるのを阻止する支軸押さえ部76bを備えてなる蓋体76とを具備させる。 (もっと読む)


【課題】低粘度から高粘度の測定液まで幅広くその粘弾性を的確に測定でき、更には該粘弾性から粘性又は弾性を的確に把握できる液体の粘性又は/及び弾性測定法を提供する。
【解決手段】検液子1の測定液内振動における振幅特性曲線上の共振周波数値(f0)と、同振幅特性曲線上の共振周波数値(f0)より低い低周波数値(f1)と、同振幅特性曲線上の共振周波数値(f0)より高い高周波数値(f2)の3つの周波数値を測定し、測定液のインピーダンスの実数部を上記高周波数値(f2)と低周波数値(f1)を用いて演算すると共に、測定液のインピーダンスの虚数部を上記共振周波数値(f0)を用いて演算し、該インピーダンスの実数部と虚数部から測定液の粘性値又は/及び弾性値を算出する。 (もっと読む)


【課題】少ないセンサ数で三色感度の異なる複数の撮像装置のそれぞれについて適切な色補正情報を得られるカラーメータを提供する。
【解決手段】光源の光を測定して色補正情報を出力するカラーメータ1を、分光感度が異なる4組の測光センサ51と、測光センサの出力に対して重み付け処理を行って合成三色分光感度を生成する三色感度生成手段121と、フィルムモード、デジタルモードを含む複数のモードから任意の一つを選択するモード選択手段130と、重み付け係数を各モード毎に保持するとともに、三色感度生成手段に提供する重み付け係数保持手段122と、測光センサの出力及び前記三色感度生成手段により生成された合成三色分光感度によって得られた三色値に基づいて色補正情報を出力する色補正情報出力手段160とを備える構成とする。 (もっと読む)


【課題】現在適用されている補正設定がユーザにわかりやすいカラーメータを提供する。
【解決手段】カラーメータ1を、相互に異なった分光感度を有する複数の測光センサ51と、測光センサが出力する測光信号に基づいて、色補正情報を出力する色補正情報出力手段160と、予め設定されたプリセット修正情報に応じて色補正情報を修正する色補正情報修正手段160と、複数のプリセット修正情報を、任意の文字列からなるネーミングと併せてユーザが設定可能な修正内容設定手段200と、複数のプリセット修正情報から任意の一つを選択可能なプリセット修正情報選択手段20と、プリセット修正情報の使用時にネーミングの文字列を表示するプリセット名表示手段30とを備える構成とする。 (もっと読む)


【課題】 透明電極と発光層の間に接着層を設けつつも発光輝度を高める。
【解決手段】 押釦スイッチ用カバー部材1を構成するキートップ部2は、キートップ部2の本体を形成する芯材6と、芯材6の上面および側面を覆うように形成されたELシート3とを有する。ELシート3は、樹脂フィルム31と透明電極32と発光層33と誘電体層34と対向電極35と絶縁層36とを有する。透明電極32と発光層33との間には、易接着層4が形成される。易接着層4は、透明性を有し、かつ接着性を有する合成樹脂により形成され、この合成樹脂には、高誘電体粉または導電性を示す誘電体が添加される。 (もっと読む)


1 - 10 / 22