説明

NECトーキン株式会社により出願された特許

81 - 90 / 1,832


【課題】 小型・広視野角・高出力の焦電型赤外線センサを提供する。
【解決手段】 シールドケース8に装着された赤外線透過フィルター7と表面電極2a、2bが対向する領域の少なくとも一部分に、赤外線が反射する反射膜9を少なくとも1箇所以上設け、赤外線透過フィルター7と表面電極2a、2bを極近で配置する。 (もっと読む)


【課題】 振動や衝撃による成形体の割れや欠けと、基板実装後の成形体と端子部の接触による騒音を防止し、信頼性に優れたコイル部品を提供すること。
【解決手段】 磁性体からなる成形体10に導電材からなるコイル11が埋設され、成形体10より突出した端子部12は成形体10の側面から底面に沿って曲折加工を施しており、成形体10と端子部12が対向して生じる隙間の少なくとも一部が接着部材13によって固定されている。 (もっと読む)


【課題】導電性高分子を固体電解質とする固体電解コンデンサにおいて、密着性に優れた固体電解質層を形成することによりESRが低い固体電解コンデンサ及びその製造方法を提供する。
【解決手段】誘電体層2の表面に形成されたアミノ基を持つシランカップリング剤層9とアミノ基を持つシランカップリング剤層9上にポリアニオンからなる導電性高分子分散液を用いて形成された固体電解質層からなることを特徴とする固体電解コンデンサ。 (もっと読む)


【課題】内部抵抗を低減し、大電流の放電特性に優れ、かつ信頼性を確保し、製造が容易な電気二重層キャパシタを提供する。
【解決手段】正極電極および負極電極は、複数の貫通孔を有する集電体2の片面に活物質層1を形成する。集電体2の片面に活物質層1を形成することで薄型化を可能にし、かつ製造を容易にする。また、複数の貫通孔を有する集電体2を用いることにより電解液中のイオンの通過が容易になるので内部抵抗を低減できる。 (もっと読む)


【課題】最適なインダクタンスが得られ、レイヤーショートを生じさせず、さらに冷却性能がよい、その上小型で、安価な磁性素子を提供する。
【解決手段】磁性素子10は、複合線1と、これを巻回したボビン等の絶縁部材3と、これらを注型する磁性体2とで構成した。複合線1を巻回した絶縁部材をケースにセットした後、磁性体のスラリーを所定量流し込み、その後加熱し硬化させることにより磁性素子10を得る。複合線は丸線を2本以上並べ、複合線断面の長手方向が、巻軸と平行となるように巻線が構成される。 (もっと読む)


【課題】 起動後に出力カップリングコンデンサの切り替えや外付けのスピーカなどへの接続を行う場合において、切り替え時や接続時に発生するポップ音を低減することが可能なポップ音低減回路を提供すること。
【解決手段】 オペアンプ2と、オペアンプ2の出力端子に並列に接続された4つの出力カップリングコンデンサ19、20、21、22と、これらの出力カップリングコンデンサの出力側に接続された切り替え器41と、切り替え器41に接続され、切り替え器41により4つの出力カップリングコンデンサ19、20、21、22のうちの一つに接続されるように配置されたスピーカ3とを備え、4つの出力カップリングコンデンサ19、20、21、22のそれぞれの出力側とグランド間に抵抗素子37、38、39、40を備えている。 (もっと読む)


【課題】積層型圧電セラミックス素子を封入した金属ケースにかかる変位方向の応力が均等で、変位方向に傾きが生じにくく、さらに作製時の調整工数が少ない高精度な位置決めができ、低コストで作製可能な積層型圧電アクチュエータを提供する。
【解決手段】金属ケース2の伸縮方向の中心軸と、積層型圧電セラミックス素子6の積層方向の中心軸を一致させるように、金属ケース2とダミー層7に位置決めする嵌合部10を設けて固定する。 (もっと読む)


【課題】 安全性に優れた電気化学デバイスを提供する。
【解決手段】 正極活物質電極層が活性炭と、リチウム含有酸化物、ニオブまたはモリブデンを含有する酸化物、チタンまたはモリブデンを含有する硫化物より選択される少なくとも1種類の物質との混合物であり、前記正極活物質電極層の正極電位が、1.4V以上3.0V以下(対Li/Li+電位)の領域にプラトー電位を持つこと。 (もっと読む)


【課題】 巻線の線径が太くなった場合にも、巻線端末の絡げ作業及び巻線端末の特殊なフォーミングを不要として、巻線端末と表面実装端子の強固な接続が容易に実現可能であるとともに、基板表面への強固な実装ができる小型かつ電流容量の大きい表面実装型コイルを提供すること。
【解決手段】 環状磁性体コアの外周を、隔壁部で2つの領域に分割された絶縁層からなるコアカバーで覆い、2つの領域のそれぞれに巻線を施したコイル部品8を、絶縁ベース2に収納し、巻線端末61、62、71、72を、矩形状実装部が絶縁ベース2の底面に配置され、第1接続端子と第2接続端子が前記絶縁ベースの上面に配置された表面実装端子3と接続する。 (もっと読む)


【課題】 陽極リードと陽極体の接合強度を向上し、等価直列抵抗が低い固体電解コンデンサおよびその製造方法を提供する。
【解決手段】 弁作用金属からなる多孔質の陽極体2と、陽極体2の内部に一端が埋設され、他端が陽極体2から導出された陽極リード3を有する固体電解コンデンサであって、陽極体2は、弁作用金属粉末からなる一次粒子4と一次粒子4を凝集した二次粒子5で形成され、陽極リード3の陽極体2に埋設する埋設部には、二次粒子5の累積体積分率50%に対応する平均粒径D50より大きい開口径を有する複数の凹み部6が形成されている。 (もっと読む)


81 - 90 / 1,832