説明

株式会社ニデックにより出願された特許

11 - 20 / 745


【課題】 昼と夜で変化する被検者眼の視力値の差を検査できる装置を提供する。
【解決手段】 多数の画素を持つ表示パネルと該表示パネルを背後から照明するバックライトとを有するディスプレイを備え、前記表示パネルの各画素の透過率を変更して前記ディスプレイの画面の白地背景の中に黒色の視力値検査視標を表示する視標呈示装置において、白地背景が明るい第1輝度で視力値検査視標を表示する昼間検査モードと,白地背景が前記第1輝度よりも低い第2輝度で視力値検査視標を表示する夜間検査モードと,を切換えるモード切換手段と、昼間検査モードでは前記第1輝度となるように前記バックライトの光量及び各画素の透過率を制御し、夜間検査モードでは前記第2輝度となるように昼間検査モード時に対して少なくとも各画素の透過率をさらに低下する制御を行う制御手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】測定機構への埃の進入を軽減する。
【解決手段】フレーム保持手段100が、左右のリムRIL、RIRを挟み込んで保持する第1スライダー102及び第2スライダー103を有し、クランプピン230a、230bを持つ左リムクランプ機構とクランプピン230a、230bを持つ右リムクランプ機構とがそれぞれ第1スライダー102及び第2スライダー103に配置され、第1スライダーが左右のリムの上側に当接する第1面1021を有し、第2スライダーが左右のリムの下側に当接する第2面1031を有する。フレーム保持手段は、第1面と第2面との間隔が変化する方向に第1スライダー及び第2スライダーを移動可能に保持する移動手段であって、第1面と第2面とが接触される第1状態と、左右のリムを保持するために第1面と第2面とが離された第2状態と、に切換え可能に構成されている。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構成で、レーザスポットのZ方向の移動速度を向上させ、効率的に手術ができる眼科手術システムを提供する。
【解決手段】 パルスレーザ光を出射するレーザ光源と、レーザ光をターゲット位置に照射させる照射光学系であって,レーザ光のスポットを3次元的に移動させる移動光学系を有する照射光学系と、を備え、レーザ光によって眼球組織を切断又は破砕する眼科用レーザ手術装置において、前記移動光学系は、前記レーザ光をターゲット位置に集光させ前記スポットを形成するための対物レンズと、前記レーザ光を発散光又は収束光として前記対物レンズに向けて導光させるための少なくとも1枚のレンズからなる第1レンズユニットと、該第1レンズユニットと前記対物レンズとの間に置かれ,前記第1レンズユニットと前記対物レンズとの間の光路長を変更させる光路長変更手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 スポットサイズを簡単に変更でき、効率的な手術を行える装置を提供する。
【解決手段】 レーザ光源と、レーザ光をターゲット位置に照射させる照射光学系であってレーザスポットを3次元的に移動させる移動光学系を有する照射光学系と、を備え、眼球組織を切断する眼科用レーザ手術装置において、照射光学系は、レーザスポットをターゲット位置に形成する対物レンズを有し、移動光学系は、レーザスポットをXY平面上で走査する光スキャナと、レーザ光のビーム径と発散状態を変更するエキスパンダであってレーザのスポットサイズを変更するために焦点距離を変更するように構成された第1レンズユニットと、第2レンズユニットと、第1レンズユニットを経たレーザ光の発散状態を調整するために,第1及び第2レンズユニットの主平面間距離を変更するための主平面間距離変更ユニットと、を備える。 (もっと読む)


【課題】 観察や解析に適した良好な内皮画像を取得する。
【解決手段】 照明光源からの照明光を被検者眼角膜に向けて斜めから照射する照明光学系、角膜内皮細胞を含む前記角膜からの反射光を撮像素子により受光して角膜内皮細胞画像を取得する撮像光学系、を備える装置本体と、被検者眼に対して前記装置本体を相対移動させる駆動手段と、前記駆動手段の駆動を制御して、角膜上の撮像部位に対して前記装置本体をアライメントした後、前記装置本体を前後方向に移動させ、前記装置本体の移動中に前記照明光源を複数回発光させて,フォーカス位置が異なる複数の撮像画像を前記撮像素子により取得する撮影制御手段と、前記撮像素子により取得された前記複数の撮像画像において,ピントが合っている画像領域を形成する部分画像を撮像画像毎に切り出し、切り出された各部分画像に基づいて合成画像を取得する画像処理手段と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 被検物の断層画像をスムーズに取得することができる。
【解決手段】 光源と、光源からの光を測定光路と参照光路とに分割するためのスプリッタと、測定光路に配置され,被検物上において光を走査するための光スキャナと、被検物で反射された測定光路からの光と,参照光路からの光と,が合成された光を検出するための検出器と、を備え、検出器からの出力信号に基づいて被検物の断層画像を撮像する光断層像撮影装置において、測定光路又は参照光路の少なくともいずれかに配置されたポラライザと、装置内部に配置された模型物で反射された測定光路からの光と参照光路からの光とが合成された光によって得られる検出器からの出力信号に基づいてポラライザを制御し、測定光と参照光の偏光方向を調整する制御手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 より安定した性能を有する生体組織用刺激電極及び該刺激電極を得るための加工方法を提供する。
【解決手段】 生体組織の電気刺激を行うために患者の生体内に取り付けられる生体組織用刺激電極は、生体適合性を有する金属にて形成されており、表面には超短パルスレーザの照射による複数の凹部が形成されている。このような生体組織用刺激電極は、患者の網膜を構成する細胞の電気刺激を行い視覚の再生を促すために患者眼に設置される所定の基板上に複数個設置される。また、生体組織用刺激電極の加工方法は、電極の表面に形成される互いに隣り合う凹部の距離が等しくなるように、制御手段によってレーザ装置からの前記超短パルスレーザの出力が制御される。 (もっと読む)


【課題】 電圧の印加を止めても、ある程度の期間、発色が好適に維持されるようなメモリー性を有した有機機能性素子を提供すること。
【解決手段】 一対の電極間にアミン系化合物を含む電解質からなる電解質層と、エレクトロクロミズムを示す導電性高分子を含むエレクトロクロミック層とを形成することによりなる。アミン系化合物としては、好ましくはトリエチレンテトラミン、m−キシレンジアミン、メタフェニレンジアミン、メチルアミン、ジエチルアミン、トリメチルアミン、エチルアミン、ジエチルアミン、トリエチルアミン、テトラメチルエチレンジアミン、ヘキサメチレンジアミン、エタノールアミン、ジエタノールアミン、トリエタノールアミン、テトラエチレンペンタミン、より選ばれる。 (もっと読む)


【課題】 小型で故障や騒音の少ない光束偏向部材の回転駆動機構となる。
【解決手段】 被検眼眼底に測定指標を投光する投光光学系と、測定指標の眼底での反射により形成される指標像を受光する受光光学系と、その指標像を受光して眼屈折力を測定する眼屈折力測定光学系を有する眼屈折力測定装置において、眼屈折力測定光学系の光路に配置され、かつ瞳孔と共役位置から外れた位置に配置された光束偏向部材と、光束偏向部材が内周面に設けられた回転子と、回転子の外周面にベアリングを介して設けられ測定光学系の光軸を中心に回転子を回転させる固定子と、回転子を固定子に対して一定方向に連続的に回転させる駆動制御手段と、回転子の回転時において光軸方向に関して回転子と固定子が接近する方向に吸着させるための第2の磁石と、を備える回転駆動ユニットを備える。 (もっと読む)


【課題】 容易にコラージュ画像の取得を行うことができる。
【解決手段】 第1光源から発せられた照明光を被検眼の所定部位に対して局所的に照射し、所定部位からの反射光を受光素子により受光することによって所定部位における第1撮影画像を細胞レベルで得るための第1撮影光学系と、所定部位上における撮影位置を変更するため、第1光源から発せられた照明光を偏向させる光偏向手段と、光偏向手段の駆動を制御して第1撮影画像の撮影位置を変更し、各撮影位置において第1撮影光学系の駆動を制御して所定のフレームレートにて第1撮影画像の動画データを取得してモニタに出力すると共に、動画データを取得する際の所定のフレームレートより遅い時間間隔にて、動画データから静止画データを抽出して記憶部に記憶させる制御手段と、を備える。 (もっと読む)


11 - 20 / 745