説明

株式会社ニデックにより出願された特許

51 - 60 / 745


【課題】 スリット照明用の光源が球切れしても、簡単に対応でき、被検者眼の観察を続行できるスリットランプを提供する。
【解決手段】 被検者眼をスリット照明するために白色光を発する第1光源を持ち、該第1光源から発せられた光をスリット及びレンズを介して被検者眼を照明する照明光学系を有するスリット照明ユニットを備え、スリット照明光により照明された被検者眼を観察するスリットランプにおいて、前記スリット照明の照射部位の周辺を含む観察部位を照明するための補助照明ユニットであって、白色光を発する第2光源と該第2光源から光を被検者眼に導光する導光光学系とを備える補助照明ユニットと、前記導光光学系から前記第2光源を分離させ、前記第1光源に代えて前記照明光学系の所定位置に前記第2光源を移動させる移動手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 取り扱いがより簡単な眼内レンズ挿入器具を提供する。
【解決手段】 眼内レンズ挿入器具は、軟性の眼内レンズを小さく折り畳むための内壁を有し、眼球の切開創から折り畳まれた眼内レンズを挿入するための挿入部と,挿入部が先端に設けられた筒部本体であって、押出軸上に置かれた眼内レンズを押し出すための押出手段が軸方向に進退移動可能に設けられた筒部本体と、眼内レンズを応力を加えない状態で保持するための保持部材であって、筒部本体に対して上下方向に移動可能に設けられ移動により眼内レンズの保持を解除するための保持部材と、眼内レンズの保持が解除された後の保持部材のさらなる移動を規制し筒部本体から保持部材が分離することを防止するための規制部材と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 再現性の高い前眼部の測定を行うことができる。
【解決手段】 光源からの出射光を被検眼前眼部に向けて投光し,前眼部上に光切断面を形成させる投光光学系と、光切断面の前眼部での散乱により取得される前眼部散乱光を受光する検出器を有する受光光学系と、検出器からの検出信号に基づいて前眼部断面画像を形成し、断面画像を処理して前眼部を測定する前眼部測定装置において、実際に断面画像が取得された位置と所期する位置との光切断面と直交する方向における位置ずれを検出するずれ検出手段と、ずれ検出手段の検出結果に基づいて、前眼部に対する測定結果を補正する補正手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 眼球組織を摘出するために眼球に形成される切開創をできるだけ小さくできる眼科用レーザ手術装置を提供する。
【解決手段】 集光点でプラズマを発生させるためのパルスレーザ光を出射するパルスレーザ光源と、レーザ光の集光点を3次元的に移動する移動光学系を有する照射光学系と、を備え、レーザ光によって角膜内の組織を屈折矯正量に対応したレンズ状組織に切断する眼科用レーザ手術装置において、レーザ光の照射によって前記レンズ状組織内をさらに切断するための切断ラインを設定するための設定手段であって、レンズ状組織の直径の半分以下の幅を持たせ、且つ、切断されたレンズ状組織が分離せずに連結させる切断ラインを設定するための設定手段と、設定された切断ラインに基づいて前記移動光学系を駆動して角膜組織をレーザ光によって切断する制御手段と、
を備える。 (もっと読む)


【課題】 体内装置の刺激部と、刺激部に繋がるケーブルを安定して眼球上に固定させることができる視覚再生補助装置を提供する。
【解決手段】
視覚再生補助装置は、患者の視覚を形成する視覚神経系を構成する細胞又は組織を電気刺激するための複数の電極を有し,患者の眼球に設置される刺激部と、刺激部と離れた位置に設置するために別筐体で構成されて刺激部の動作制御をする制御部と、刺激部と制御部を導線で電気的に接続すると共に刺激部を設置する眼球に沿って這わせることができる長さを有するケーブルと、眼球に沿って這わされたケーブルの位置を眼球に対して固定するための節部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 押出軸外で保管される眼内レンズを押出軸上へと好適に移動させることのできるインジェクターを提供する。
【解決手段】 インジェクターは、眼球の切開創から折り畳まれた眼内レンズを挿入するための挿入部と、挿入部が先端に設けられた筒部本体であって、押出軸上に置かれた眼内レンズを押し出すための押出手段が軸方向に進退移動可能に設けられた筒部本体と、筒部本体に取り付けられた規制部材であって,眼内レンズに応力を加えない状態で押出軸外にて移動を規制するための規制部材と、押出軸外に位置する眼内レンズに当接して押出軸上に押し込む押込部を有し,押込部を押し込むために筒部本体に対して移動可能に設けられた押込手段であって、押出軸外に位置する眼内レンズを押出軸上へ押し込むために眼内レンズに対する押込部の当接領域を順次増加させるように構成された押込手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 平仕上げ加工可能なレンズ厚を厚くする。
【解決手段】 ヤゲン加工用のヤゲン溝と平加工部分を持つ仕上げ加工具と、チャック軸を加工具回転軸に対して軸(X)方向に移動し加工具回転軸との軸間距離を変化させるY方向にチャック軸を移動する移動手段と、平加工モード選択時に粗加工後のレンズ周縁を玉型及びコバ位置検知手段の検知結果に基づいて移動手段を制御して平仕上げ加工する制御手段であってコバ厚が第1所定値を超えている場合には平仕上げの加工段階を複数の段階に分け各段階では前段階の未加工領域を平仕上げ加工するように、コバ位置検知手段により検知された前面コバ位置及び/又は後面コバ位置に基づいて各段階で平加工部分に対してレンズをX方向にずらした加工位置を決定し、決定された加工位置に基づいて移動手段を制御してレンズ周縁を平仕上げする制御手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 明瞭な眼底画像を取得することができる。
【解決手段】 測定光源から発せられた光を被検眼眼底上で二次元的に走査する光スキャナと、測定光源から発せられた測定光と参照光との干渉状態を検出する検出器と、を有し、検出器からの出力信号を処理して被検眼眼底の断層像又は正面像を観察画像として取得する光コヒーレンストモグラフィーデバイスと、時系列に取得された複数の観察画像と、コヒーレンストモグラフィーデバイスによって新たに取得される観察画像とを複合処理させることによって複合画像を取得する複合画像処理手段と、複合画像を動画像としてモニタに表示するため、複合画像処理手段によって新たに複合画像が取得されるのに応じて、モニタ上に表示された複合画像を更新する表示制御手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 上下動部を上下させるときに検者が感じる操作負荷の増大を抑えた操作が行える眼科装置を提供する。
【解決手段】 被検者眼を観察するための観察ユニットが搭載された上下動部と、基台部に対して上下動部を検者が操作部材の手動操作によって上下移動させるための上下移動機構と、検者の操作負荷を軽減するために上下動部を上方へ付勢する付勢部材と、を備える眼科装置において、基台部に対する前記上下動部の上下位置を検知する上下検知手段と、付勢部材の一端を支持し、付勢部材を上下方向に移動可能に基台部又は上下動部に配置された支持部材と、支持部材を付勢方向に沿って移動する駆動源を持つ駆動手段と、上下検知手段によって検知された上下位置に基づいて駆動源の駆動を制御し、付勢部材の付勢力を所定の許容値内で維持するように支持部材を移動させる制御手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 被検眼の検査と聴力検査とを簡易的に行うことができる。
【解決手段】 被検眼に光を投光し、その反射光を受光して眼の検査を行う検査光学系を内蔵する装置本体を備える眼科装置において、被検者の老人性難聴に関する聴力を検査するための所定周波数の検査音を出力する検査音出力部とを備える。さらに、4kHzより小さい低周波数を第1の検査音として設定すると共に、4kHz以上の高周波数を第2の検査音として設定する設定手段と、設定手段によって設定された検査音の中から一つの検査音を選択的に出力するための選択スイッチと、を備える。 (もっと読む)


51 - 60 / 745