説明

株式会社ニデックにより出願された特許

71 - 80 / 745


【課題】 異なる撮影位置での細胞画像をスムーズに取得する。
【解決手段】 照明光源からの照明光を被検者眼角膜に向けて斜めから照射する照明光学系、角膜内皮細胞を含む前記角膜からの反射光を撮像素子により受光して角膜内皮細胞画像を取得する撮像光学系、を備える装置本体と、被検者眼に対して前記装置本体を相対移動させる駆動手段と、前記駆動手段の駆動を制御することにより前記装置本体を上下左右方向に移動させ、上下左右方向に関して異なる撮影位置での内皮画像を前記撮像素子により順次取得する連続撮影手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 被検者眼の前眼部や眼底等における局所的な部位を撮影する場合に、診断や確認等に必要な撮影画像を過不足なく取得することができ、取得した撮影画像同士の関連性を把握することができる眼科撮影装置を提供する。
【解決手段】 眼科撮影装置は、固視標を用いて固視させた状態にある被検者眼に対して照明光を照射するための第1光源と、第1光源で照明された被検者眼を撮影して被検者眼の第1の撮影画像を得るための第1撮影ユニットと、第1撮影ユニットで撮影される部位を移動させる偏向手段と、被検者眼に対する第1撮影画像の位置情報を、第1撮影画像と対応付けて記憶させる記憶部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 ビーム品質の高いレーザ光のスペックルノイズを抑制して好適に治療を行えるレーザ治療装置を提供すること。
【解決手段】 治療レーザ光を出射するレーザ光源と、該レーザ光源から出射されたレーザ光を導光するためのマルチモードファイバと、該マルチモードファイバから出射されたレーザ光を患者の組織に照射する照射光学系と、を備えるレーザ治療装置において、
前記マルチモードファイバから出射されるレーザ光のビームプロファイルを略平坦とするために前記レーザ光源と前記マルチモードファイバとの間に配置される非線形光学素子であって、前記マルチモードファイバに入射するレーザ光のスペクトル幅を自己位相変調効果によって拡張させる非線形光学素子と、を備えること。 (もっと読む)


【課題】 レンズの周縁加工に際して、レンズの左右の取り間違いを軽減する。
【解決手段】 レンズチャック軸と、玉型データ及びレイアウトデータを入力するデータ入力手段と、レンズの左右を選択する左右選択手段と、を備える眼鏡レンズ周縁加工装置は、レンズの外径を検知するレンズ外径検知手段か、レンズの屈折面形状を得るレンズ屈折面形状検知手段か、少なく一方を持つレンズ形状検知手段と、レンズ形状検知手段の検知結果、レイアウトデータ及び左右の選択情報に基づき、レンズチャック軸に保持されたレンズが左か右かを確認する左右確認手段と、左右の確認結果を報知する報知手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 利便性が高く、安定した測定結果を得ることができる。
【解決手段】 被検者眼に向けて測定光を投光する投光光学系、外気と接する光透過部材を介して,被検者眼からの測定光の反射光を受光素子によって受光する受光光学系、を有する測定光学系と、測定光学系を収納すると共に、被検者眼側において光透過部材を保持する装置本体と、を備え、受光素子からの出力信号に基づいて被検者眼の眼特性を測定する眼科測定装置において、外気と接する光透過部材の結露を除去する結露除去手段を備える。 (もっと読む)


【課題】 医療情報の信頼性を確認できると共に、使い勝手のよい医療情報管理システムを提供できる。
【解決手段】 医療情報管理システムは、患者の医用画像を取得するための医療装置と、医療装置と接続され前記医療装置にて取得された前記医用画像を含めた患者の医療情報を管理するための医療情報管理装置とを備える。更に、医療装置は、患者の医用画像を得るための画像取得手段と、画像取得手段を操作する操作者を特定するための識別情報を入力するための入力手段と、画像取得手段で取得された医用画像と入力手段により入力された識別情報と関連付けると共に,医用画像に識別情報が組み込まれた医療情報データとして第1記憶部に記憶させる第1制御手段と、記憶部に記憶された医療情報データを医療情報管理装置側に出力するための出力手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 眼科撮影装置のモニタとして液晶ディスプレイを採用した場合において、モニタに表示される撮影画像の良否を適切に判断することのできる眼科撮影装置を提供する。
【解決手段】 被検者眼を撮影するための撮影光学系と、撮影光学系により得られた撮影画像を表示させる液晶ディスプレイとを有する眼科撮影装置において、液晶ディスプレイに対する視認角度を誘導するためのチャートを撮影画像と共に液晶ディスプレイに表示させるための表示制御手段を備える。 (もっと読む)


【課題】 角膜頂点から撮影光軸を外した状態で撮影を行う際に、フレアの発生を抑制することのできる眼底撮影装置を提供する。
【解決手段】 被検者眼の眼底を撮影するための撮影光学系が配置された撮影部と、被検者眼に対して撮影部を相対移動させる移動機構部と、被検者眼に対する撮影部のアライメント状態を検知するための受光素子を有するアライメント検出光学系と、を有する眼底撮影装置において、アライメント検出光学系により得られる被検者眼に対する撮影部の撮影光軸の入射位置に応じて、被検者眼に対する撮影部の前後方向のアライメント完了位置を異なるものとして設定するアライメント完了位置設定手段を備える。 (もっと読む)


【課題】 眼底観察像と前眼部観察像を共に見ながら位置合わせを行え、被検者眼に対する撮影状態を容易に確認できる眼底撮影装置を提供する。
【解決手段】 眼底撮影装置は、赤外光で照明された眼底からの反射光を受光して眼底観察像を得る眼底観察光学系と、眼底観察光学系の光路に配置された光路分岐部材で分割される光路上に置かれた第2の撮像素子で前眼部観察像を得る前眼部観察光学系と、眼底観察像が表示される眼底観察画面と前眼部観察像が表示される前眼部観察画面とが表示されるモニタと、モニタの表示状態を眼底観察画面と前眼部観察画面とで切換るための表示制御手段と、を備え、表示制御手段は、モニタに眼底観察画面を表示させた状態で眼底観察画面より小さな表示画面となる第1表示欄を眼底観察画面に重畳して形成し、所要瞳孔径を示すレチクルを第1表示欄の所定位置に電子的に形成させる。 (もっと読む)


【課題】 フォーカシングレンズの位置に応じた画角変化によらずスプリット指標を好適に検出できる眼底撮影装置を提供する。
【解決手段】 眼底撮影装置は、眼底を照明する眼底照明光学系と、光軸方向に移動可能に設けられたフォーカシングレンズによって眼底上のスプリット指標の合致状態が調節されるスプリット指標投影光学系と、撮像素子によりスプリット指標像と眼底像とを撮像する眼底撮影光学系と、スプリット指標像の分離状態に基づきフォーカシングレンズを光軸方向で移動させて眼底のフォーカス合わせを行う制御手段と、スプリット指標像の検出に用いられる撮像素子上の局所領域をフォーカシングレンズの位置に対応付けた検出範囲位置情報として記憶する記憶部とを有し、制御手段は、フォーカシングレンズの位置と検出範囲位置情報とに基づき,撮像素子上のスプリット指標像の検出範囲を設定する。 (もっと読む)


71 - 80 / 745