説明

株式会社ニフコにより出願された特許

111 - 120 / 972


【課題】防振材をクランプ構成体の内面部に取り付けやすく、かつ、構造の異なるクランプ装置にそれぞれ適切に取り付けることができるようにする。
【解決手段】複数の長尺物Pを、隣り合う長尺物P、P間に間隔を開け、且つ、各長尺物Pが略平行をなすように、一対のクランプ構成体100、100の内面部101間に挟み込んで保持するクランプ装置Cにおける前記クランプ構成体100の内面部101に取り付け用いられるゴム又はゴム状弾性材よりなる防振材Fである。クランプ構成体100への取り付け部10を有すると共に、この取り付け部10に対向する側を一つの長尺物Pの側部に対する接触部11とした防振セル体1を、二以上並列状態に有すると共に、隣り合う防振セル体1、1を、この隣り合う防振セル体1、1間の距離を可変可能とする連接体2により、各防振セル体1の接触部11が同じ側に向くように連接させてなる。 (もっと読む)


【課題】クリップを留め付け対象物の貫通孔に挿通しきった状態を、目視以外の方法で明確に認識させるようにする。
【解決手段】脚部2に前記挿通を弾性変形により許容すると共に貫通孔Paから抜け出したときに弾性復帰して前記頭部1との間で留め付け対象物Pを挟持する弾性係合片3を多段状に備えてなるクリップ体C’と、貫通孔Paに挿通可能な挿通部7とを備えると共にクリップ体C’の脚部2を挿通可能とする中空のスペーサー体Sとからなる。スペーサー体Sの挿通部7の側部には、クリップ体C’の弾性係合片3が突きだされる開放部7aが形成されていると共に、クリップ体C’には、前記貫通孔Paに脚部2を挿通しきった位置でスペーサー体Sに形成された被係合部8に係合される節度感創出係合部4が備えられている。 (もっと読む)


【課題】 締結完了状態を明確に表示することができるファスナを提供する。
【解決手段】 取付孔101を有する車体パネル100に結合可能なファスナ1であって、取付孔に挿入可能な脚部11と、脚部の基端に設けられた頭部12とを備え、脚部の内部から頭部の外面へと開口するピン受容孔21が形成され、脚部の側部には弾性爪26が形成された本体2と、内孔に受容され、弾性爪の内孔内への変位を許容する第1位置と、弾性爪の内孔内への変位を規制する第2位置との間で変位可能なピン3と、頭部に結合してピンを第2位置に保持する蓋部材4とを有し、ピンは、基端に可撓性を有する屈曲した板片部32を有し、蓋部材は、貫通孔であるスロット51、53を有し、蓋部材が頭部に結合した状態で、板片部は蓋部材に押圧されて変形し、スロットの一端を閉塞することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】使用材料に係らず、単純な構成で誤作動時に自動復帰可能な当接体及び当受体を有する可動体の可動装置を提供することが可能となる。
【解決手段】可動体110の可動装置1は、支持体100及び支持体100に相対的に移動する可動体110の一方に固定され、支持体100及び可動体110の一方から互いに離間して突出する複数の係合部13,14を有する当受体10と、支持体100及び可動体110の他方に設けられた基体21と、可動体110の移動方向に沿って移動可能に形成され、可動体110がその移動終了位置に移動する場合に係合部13,14のいずれかと係合する当接体22と、基体21及び当接体22間に付勢可能に形成されるとともに、付勢による基体21又は当接体22の移動を規制し、当接体22が複数の係合部13,14のいずれかと係合することで、基体21又は当接体22の移動の規制を解除可能な付勢機構と、を備える構成とする。 (もっと読む)


【課題】コードロックにおける紐に対する留め付け位置の変更を、その構造の複雑化を招くことなく、片手でも容易に行えるようにする。
【解決手段】雄具Mとこの雄具Mを付勢手段Sの付勢に抗する向きへの移動操作可能に納める雌具Fとを有すると共に、この雄具M及び雌具Fの側部にそれぞれ紐Wの通し孔1、5を備えてなる。雌具Fには、コードロックの装備対象物に対する取り付け部6が備えられている。雄具Mの通し孔1における前記付勢により紐Wを挟持する挟持箇所が、この通し孔1の一方の孔口1a側よりも他方の孔口1b側において、前記付勢先側Sbに位置されるようになっている。 (もっと読む)


【課題】簡素な構造を有し、比較的小さな径の貫通孔に結合可能なクリップを提供する。
【解決手段】サイレンサ50の表面51及び裏面52を連通する貫通孔53に係合するクリップ1であって、筒部2と、筒部の基端部に設けられたフランジ部15と、フランジ部に設けられ、筒部の先端部側へと向けて、筒部の軸線に対して傾斜して延びる可撓性を有する連結片部21と、連結片部の先端に設けられたフック基部31及びフック先端部32からなるL字形のフック部22とを有し、筒部を貫通孔に表面側から裏面側へと挿入する際には、フック先端部が筒部と共に貫通孔に通過し、連結片部が貫通孔の表面側の孔縁に押圧されて屈曲し、連結片部の屈曲に伴ってフック部が回転し、フック基部が筒部の外面に沿うように変位し、フック先端部が貫通孔の他面側の孔縁の外方へと回り込み、係合することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】取付部材から被取付部材を外す際にパーツ毎に分解する必要がないとともに、取付或いは取り外し工数の削減を図ることのできるクリップを提供する。
【解決手段】略円板状の頭部と前記頭部の下方に配設された脚部と前記頭部の仮想同心円の外周方向に突出、後退する一つまたは複数の爪部材とを備えたクリップであって、クリップを取り付ける被取付部材に形成された取付孔へ前記脚部及び爪部材を押し込んだ後、前記爪部材を開くことにより、前記頭部と爪部材との間で前記被取付部材を固定するので、取付部材から被取付部材を外す際にパーツ毎に分解する必要がないとともに、取付或いは取り外し工数の削減が図れる。 (もっと読む)


【課題】レール内に吊り車及び補助装置を収納可能であって、且つ、剛性が高い、吊り下げ支持される可動体の可動装置を提供することが可能となる。
【解決手段】支持体100に設けられたレール105に吊り下げ支持され、レール105に沿って移動可能な可動体110の可動装置1において、レール105内に設けられた当受体10と、可動体110の上部に固定され、レール105内に収納されるフレーム4と、フレーム4内に固定される基体21と、可動体110の移動方向に沿って移動し、可動体110が移動終了位置に移動する場合に当受体10と係合する当接体22と、基体21及び当接体22間の付勢による基体21又は当接体22の移動を規制し、当接体22が当受体10と係合することで、基体21又は当接体22の移動の規制を解除可能な付勢機構23と、フレーム4に設けられ、当受体10を基体21に通過可能に形成された吊り車6aと、を備える構成とする。 (もっと読む)


【課題】締結を解除する際の操作性を向上することができるバックルアッセンブリを提供する。
【解決手段】差込部と該差込部に設けられた係止部とを有する雄部材12と、差込部を収容可能な筒部と、筒部に挿入された差込部の一部が突出する窓部と、係止部が係止されるスリーブと、窓部から突出した差込部の一部を筒部の内側へ押圧可能に設けられたアームとを有する雌部材11とを備え、窓部から突出した差込部の一部とアームとの当接により係止部及びスリーブとを非係止状態として雄部材12及び雌部材11との締結を解除するバックルアッセンブリにおいて、押圧操作される操作面と、アームと接触する接触部とを有し、接触部を作用点として雌部材11に対して傾動可能に変位する操作部材13を備えた。 (もっと読む)


【課題】部品形状を簡略化するとともに、部品点数を削減することができる双方向クラッチを提供する。
【解決手段】入力軸部と出力軸部とニードル部材と、これらを回動可能に収納するハウジング部材とを備え、前記入力軸部からの回転駆動力は前記出力軸部に伝達され、前記出力軸部からの回転駆動力は前記入力軸部に伝達されない双方向クラッチにおいて、前記ハウジング部材は円筒状の内壁面を有するとともに、前記入力軸部は、端面から出力軸部方向に延びる複数の作動片を有し、前記作動片と前記円筒状の内壁面の間であって、互いに隣り合う前記作動片の間に前記ニードル部材が備えられており、前記出力軸部は断面が正多角形に形成された被出力軸部側のシャフトであるので、部品形状を簡略化するとともに、部品点数を削減できる。 (もっと読む)


111 - 120 / 972