説明

株式会社ユーシンにより出願された特許

101 - 110 / 241


【課題】ベースへのレバーの組付作業性に優れ、レバーの回転範囲の制約を受けにくく、組付後のレバーの回転動作を安定させることのできる車両用ドアハンドル装置の提供。
【解決手段】ハンドル支持部とレバー軸受部を有するハンドルベース2と、ハンドルベース2のハンドル支持部に、一端側を回動可能に支持されるハンドルグリップと、ハンドルベース2のレバー軸受部に回動可能に支持される回転軸部を有し、ハンドルグリップに連動して回動可能な作動レバー4とを備える。作動レバー4は、回転軸部の少なくとも一端側に、大径部38、41と、大径部38、41よりも先端側に形成される小径部39、42とを備える。ハンドルベース2は、ハンドル支持部を構成する、大径部38、41を保持可能な第1軸受孔21、大径孔24aと、大径部38、41が大径孔に保持されるまで小径部39、42をガイドする第1案内溝22、第2案内溝25とを備える。 (もっと読む)


【課題】スーパーロック状態からロック状態またはアンロック状態へと切換可能とし、これらを簡単な制御で選択可能とする。
【解決手段】カム部材(ウォームホイール26)は、ロック作動方向へ回転されることにより、ロータ37をアンロック位置からロック位置へ作動させるロック設定位置を経て、作動部33がスライダ53を連結状態から非連結状態に作動させるスーパーロック設定位置へ回動可能である一方、アンロック作動方向へ回転されることにより、作動部34がスライダ53を非連結状態から連結状態に作動させるスーパーロック解除位置を経て、ロータ37をロック位置からアンロック位置へ作動させるロック解除位置へ回動可能であり、カム部材に、可動接点59を作動させ、カム部材をスーパーロック解除位置に停止させる第1操作部36を設ける。 (もっと読む)


【課題】 ステアリングシャフト横に径方向に延びる大きな配設スペースを必要としない薄型化が可能な電動ステアリングロック装置を提供する。
【解決手段】 電動モータ23の駆動力によって回転し、回転軸33の延び方向に沿って変位するカム面34を備えたギア部材30と、ギア部材30の回転によるカム面34の変位に連動して回動することにより、ギア部材30の回転軸33の延び方向に沿って突出してステアリングシャフト1に係合するロック位置と、その係合が解除されるアンロック位置との間を移動可能なロック部材40と、を備えた構成とする。 (もっと読む)


【課題】自動車のインストルメントパネルに取り付けられるスイッチ装置にかかった雨水等の液体をその周囲に溜めないようにする
【解決手段】ケースとなるスイッチボディ201は、接点を切り替える切替突起402を有するスイッチ部材を収納している。スイッチボディ201に形成されたシーソー体取付用孔203の底面204から上方には、スイッチボディ201の内側と外側とを連通する筒部206が突出している。操作者が切替突起402を切り替えるためのシーソー体301は、筒部206の開口端を覆うとともに、筒部206の内部に延びて、切替突起402を挟みこんでいる。筒部206が突出するシーソー体取付用孔203の底面204からは、排水ガイド部501が突出している。排水ガイド部501は、この底面204の縁部と筒部206の外周面との間に連続して設けられている。 (もっと読む)


【課題】カムギアの耐久性を向上することができ、かつ、軽量化が可能な電動ステアリングロック装置を提供する。
【解決手段】電動モータ26の駆動力によって回転する回転体30と、回転体30の回転により、ステアリングシャフト1に係合するロック位置と、その係合が解除されるアンロック位置との間を移動可能なロック部材49と、を備えた電動ステアリングロック装置10において、回転体30は、外周面にギア溝34を有する樹脂製のギア部材33と、ロック部材49を作動させる金属製のカム部材39とを有し、カム部材39をギア部材33の回転軸31の延び方向に重ねて相対的に回転不可能に連結する。 (もっと読む)


【課題】ロック部材が不意にロック位置へ移動することを確実に防止する。
【解決手段】電動モータ26の駆動力によって回転する回転体30と、回転体30の回転によって変位するカム部40およびカム部40に摺動して移動する従動部46を有するカム機構と、カム機構の従動部46に連結され、ステアリングシャフト1に係合するロック位置と、その係合が解除されるアンロック位置との間を移動可能なロック部材49と、を備えた電動ステアリングロック装置10において、回転体30に、回転体30が電動モータ26によりアンロック位置に回転した状態で、ロック部材49に係合可能に位置し、ロック部材49のロック位置への移動を阻止する移動阻止部43を設けた構成とする。 (もっと読む)


【課題】ステアリングシャフト横に径方向に延びる大きな配設スペースを必要としない薄型化が可能な電動ステアリングロック装置を提供する。
【解決手段】電動モータ26の駆動力によって回転する回転体30と、回転体30の回転により、回転体30の回転軸31に対して直交方向に移動するスライダ44と、スライダ44に連結され、スライダ44の直線移動に連動して回動することにより、回転体30の回転軸31の延び方向に沿って突出してステアリングシャフト1に係合するロック位置と、その係合が解除されるアンロック位置との間を移動可能なロック部材49と、を備えた構成とする。 (もっと読む)


【課題】 開放操作時のハーフラッチ防止機能を備え、操作者による操作部材(シリンダ錠)の開放操作後に、直ちに操作部材を操作前の初期位置に復帰可能なドアラッチ装置を提供すること。
【解決手段】 開放操作時のハーフラッチ防止機能を備えたドアラッチ装置において、ドアに設けられたシリンダ錠に連結されたオープンレバー56を、シリンダ錠と連動する第1レバー56aと、クロー37を操作する操作部63、及び、開放状態保持機構によって係合保持される係合受部64を有する第2レバー56bとによって構成した。そして、第1レバー56aを、開放操作位置側への回転時には第2レバー56bに係合して第2レバー56bと一体的に回転するが、初期位置側への回転時には第2レバー56bとは独立して回転可能に設けた。 (もっと読む)


【課題】ダイヤルノブ操作によって、パーキング位置P、リバース位置R、ニュートラル位置N、ドライブ位置Dに対応するシフトモードの他に、スポーツシフトモードやオートクルーズモードなどの多くのシフトモードに変更することができる車輌用シフト操作装置を提案することを目的とする。
【解決手段】
シフトレンジを切り替えるダイヤルノブ10と、エンジンをスタート・ストップさせるプッシュノブ20と、シフトレンジがドライブ位置Dとなっているときに、前記プッシュノブ20を押し操作することにより、スポーツシフトモードやオートクルーズモードなどのシフトモードに変更可能とするシフトモード切替手段と、シフトモードの表示パターンを示す表示器25とを設け、表示器25の表示パターンにしたがってダイヤルノブ10を回動操作してシフトモードを変更する構成としてある。 (もっと読む)


【課題】 特定のスイッチが故障したとき、故障したスイッチの機能を他のスイッチで代用させることができるスイッチ制御装置を提案する。
【解決手段】 押し操作でオン信号S11を、その非操作でオフ信号S12を出力するエアコンスイッチ16と、前記オン信号S11に応じエアコン20の動作制御信号S21または停止制御信号S22を切り換えて出力すると共に、それら動作制御信号S21または停止制御信号S22を記憶する記憶部19を備えるマイコン18と、前記マイコン18を動作モードまたは非動作モードとするイグニッションスイッチ21とを備えたスイッチ制御装置において、前記マイコン18が動作モードに移るとき、前記エアコンスイッチ16の故障により、オン信号S11が入力されれば、前記記憶部19の記憶内容を反転して動作制御信号S21または停止制御信号S22を出力させる反転動作手段22を備えた構成としてある。 (もっと読む)


101 - 110 / 241