説明

アークレイ株式会社により出願された特許

111 - 120 / 288


【課題】 複数回の分析を適切かつ効率よく行うことが可能な分析装置を提供すること。
【解決手段】 試料Sを滞留させる導入槽11と、電源部21、および試料Sに接触することにより試料Sの分析に必要な電圧を印加する接触印加部32を含む電圧印加手段2と、を備えており、電圧印加手段2は、ある分析を終えた後、次の分析を開始する前に、接触印加部32を使用済み状態から未使用状態へと更新する。 (もっと読む)


【課題】VKORC1遺伝子の多型を検出する方法、およびそのためのキットを提供する。
【解決手段】VKORC1遺伝子の多型を検出するためのプローブであって、特定の塩基に対応する塩基がシトシンである以外は相同性を有し、塩基が蛍光色素で標識されているオリゴヌクレオチドからなる多型検出用プローブ。VKORC1遺伝子の多型を含む特定の領域に基づいて消光プローブを設計し、該消光プローブを用いる融解曲線分析を行うことによる当該変異の検出。 (もっと読む)


【課題】電気化学センサに加わった外力を適正に吸収可能な技術を提供する。
【解決手段】一端部と他端部とを有する基板と、前記基板の一端部上に形成された電極部と、前記基板の他端部上に形成され、前記電極部と測定機とを電気的に接続するための接続部と、前記他端部に形成され、前記一端部が前記測定機に対して相対的に揺動する状態で、前記他端部を前記測定機に装着するための装着部と、を含む電気化学センサである。 (もっと読む)


【課題】複数の分析を含む一連の分析を行う場合に、その一連の分析のスループットが大きく低下するのを回避し、可及的に良好なスループットを維持する。
【解決手段】分析の対象である試料を収容する複数の試料容器を容器搭載部に搭載した状態で、分析のための試料搬送を行う搬送装置であって、搬送方向の上流側に位置する第一採取部と、搬送方向において第一採取部の下流側に位置する第二採取部と、容器搭載部上の試料容器を第一採取部側から第二採取部側へ搬送する搬送部とを備える。そして、第一採取部と第二採取部のうち一方の採取部は試料容器からの試料採取を所定の周期で実行する周期的採取部であって、該周期的採取部の該所定の周期での試料採取の実行を、搬送の可否に関する判定結果に基づいて制御するとともに、搬送部による搬送のタイミングを、周期的採取部による試料採取のタイミングに対して非同期となるように制御する。 (もっと読む)


【課題】検体に対する処理を効率的に行うことが可能な検体分析装置および検体分析システムを提供する。
【解決手段】検体分析装置1は、検体を測定する第1測定装置11と第2測定装置12と、複数の検体容器51を保持した検体ラック50を搬送する搬送装置20を備える。搬送装置20には、第1測定装置11に検体を供給する第1供給位置26aと、第2測定装置12に検体を供給する第2供給位置26bが設定されている。第1供給位置26aと第2供給位置26bの距離は、検体ラック50に保持された隣接する検体容器51の距離の倍数に設定される。これにより、検体ラック50の異なる2つの保持部に保持された検体容器51を、第1供給位置26aと第2供給位置26bに同時に位置付けることができるため、2つの検体を同時に処理することができ、検体に対する処理を効率的に行うことができる。 (もっと読む)


【課題】搬送物を目標位置に簡易に且つ正確に搬送する。
【解決手段】搬送物3を移送面20aに沿って搬送する搬送装置2において、搬送物3の進行方向の後方から該搬送物3を第1の規定の方向N2,N4に押す手段22a,22bと、移送面20aに形成される溝24であって、第1の規定の方向N2,N4とは異なる第2の規定の方向に搬送物を方向付けるための溝24と、を備える。溝24により搬送物3に働く力の方向を変える。 (もっと読む)


【課題】標的ポリヌクレオチドを増幅する技術において、簡便に標的ポリヌクレオチドの増幅効率を調節する。
【解決手段】下記(i)〜(iii)のプライマーを用いて、PCRにより標的ポリヌクレオチドを増幅する際の、該標的ポリヌクレオチドの増幅効率を調節する方法であって、
下記(i)〜(iii)のプライマーの量比を調節することにより、標的ポリヌクレオチドの増幅効率を調節することを含む、方法、
(i)標的ポリヌクレオチドに対合する第1のプライマー、
(ii)標的ポリヌクレオチドに、第1のプライマーと競合的に対合するが、第1のプライマーよりPCRによる伸長反応が起こりにくい第2のプライマー、
(iii)第1のプライマーと対になって、標的ポリヌクレオチドを増幅可能に設計された第3のプライマー。 (もっと読む)


【課題】糖尿病患者などの被検者が、自己の血液中のグルコース濃度などの生体成分の状態を、実際に測定しなくとも感覚的に把握する能力を身につけることを支援する機能を有する、自己測定装置を提供する。
【解決手段】生体試料中の特定成分を測定する測定部(5)と、被検者の測定結果の推測値の入力を受け付ける入力受付部(2)と、前記入力受付部(2)で入力が受け付けられた推測値のデータを参照し、前記測定部で得られた測定値及び前記推測値の一致の度合いを判定する一致度判定部(61)と、前記一致度判定部(61)で得られた判定結果を出力する出力部(3、4)とを備える、測定装置(1)を提供する。 (もっと読む)


【課題】JAK2遺伝子のexon12における変異を検出するのに有効な消光プローブ、変異を検出する方法、およびそのためのキットを提供する。
【解決手段】(a)〜(c)を特徴とする、JAK2遺伝子のexon12多型を検出するための多型検出用プローブ。(a)JAK2 exon 12遺伝子変異における野生型の特定の塩基配列において塩基番号114から132を含む19〜50塩基長の塩基配列に相補的な配列に相同的な配列からなるオリゴヌクレオチド(b)前記野生型配列の、塩基番号122から143を含む22〜50塩基長の塩基配列に相補的な配列に相同的な配列からなるオリゴヌクレオチド(c)JAK2 exon 12遺伝子変異におけるF537-K539delinsL変異型の特定の塩基配列において塩基番号41から50を含む10〜50塩基長の塩基配列に相同的な配列からなるオリゴヌクレオチド。 (もっと読む)


【課題】溶液中において標識抗体を安定化可能な新たな方法の提供。
【解決手段】溶液中において標識抗体を安定化させる方法であって、標識抗体を、アミノ酸及びその誘導体の少なくとも一方と溶液中で共存させることによって標識抗体を安定化させる。 (もっと読む)


111 - 120 / 288