説明

株式会社三共により出願された特許

101 - 110 / 5,148


【課題】操作手段による操作に応じて複数の演出情報の態様を変化させるように構成した遊技機において、遊技者に却って操作に対して煩わしさを感じさせてしまうことを防止できるようにする。
【解決手段】プッシュボタン120による操作がなされたことにより態様が変化する「保留球変化」の態様の先読み予告演出を実行可能であるとともに、プッシュボタン120による操作がなされたことにより態様が変化するボタン予告演出を実行可能である。また、先読み予告演出の操作有効期間とボタン予告演出の操作有効期間とは重複する場合があり、先読み予告演出の操作有効期間とボタン予告演出の操作有効期間とが重複している期間にプッシュボタン120による操作がなされたことにより、先読み予告演出およびボタン予告演出の両方の態様を変化させる。 (もっと読む)


【課題】予告演出を実行する遊技機において、演出が煩わしくなることを防止する。
【解決手段】「擬似連」などの連続演出を実行するときに、ステップアップ動作や、キャラクタ表示の予告演出を繰り返し実行する。(L)に示すように、このような予告演出とは別に、変動中に1回のみ、可動部材34を動作させる可動物予告演出や、大当りが確定したことを報知する大当り確定報知演出(「ピコーン」という音声の出力)などの特別予告演出を実行することができる。これにより、演出が煩わしくなることを防止しつつ複数の演出を実行することができる。 (もっと読む)


【課題】操作手段による操作に応じて複数の演出情報の態様を変化させるように構成した遊技機において、遊技者が意図していない方の演出情報の態様が変化してしまうことを防止して、却って遊技に対する興趣を減退させてしまうことを防止できるようにする。
【解決手段】プッシュボタン120による操作がなされたことにより態様が変化する「保留球変化」の態様の先読み予告演出を実行可能であるとともに、プッシュボタン120による操作がなされたことにより態様が変化するボタン予告演出を実行可能である。また、先読み予告演出の操作有効期間とボタン予告演出の操作有効期間とは重複する場合があり、先読み予告演出の態様を変化させるためのプッシュボタン120の操作態様と、ボタン予告演出の態様を変化させるためのプッシュボタン120の操作態様とを認識可能に提示する。 (もっと読む)


【課題】遊技の興趣を向上させた遊技機を提供する。
【解決手段】大当り時の変動パターンとして、リーチ演出が実行されるリーチ大当りと、突発演出が実行される突発大当りと、が設けられる。そして、前回までの変動カテゴリにリーチ大当りとなるものが含まれている場合には(ステップS709;Yes)、先読み予告演出の実行が禁止・制限される。前回までの変動カテゴリに突発大当りとなるものが含まれている場合には、先読み予告演出が実行される場合があるようになっている。このようにすることで、先読み予告演出の対象となる変動が実行される前に、突発大当りとなる場合が生じるので、「突発大当り」による意外性をより高めることができる。 (もっと読む)


【課題】メンテナンスや部材の交換作業が容易に行うことができるとともに、発射動作によりガタツキが生じることがないように取り付けできる遊技媒体供給装置を備える遊技機を提供すること。
【解決手段】取付部270に対し着脱可能に取り付けられ、発射装置に供給する遊技媒体が待機する待機通路が形成された本体部201と、本体部201に設けられ、発射装置の発射動作に連動して上方向に向けて付与される揺動力によって、待機通路の遊技媒体を発射装置に送出する球送出位置と供給しない待機位置とに揺動可能に設けられた揺動部材202の球送出面202aと、を備え、取付部270には、本体部210が取り付けられたときに該本体部210の上方向への移動を規制する逸脱規制リブ274、嵌合部213、枠板271の下面271aが形成されている。 (もっと読む)


【課題】第1の事象を示す演出の実行中に、第1の事象よりも優先度の高い第2の事象が生じ得る条件が成立し、演出内容を変更する場合に、それまでの演出と新たな演出との関連性が失われることなく、かつそれまでの演出内容が無駄となってしまうことのないスロットマシンを提供すること。
【解決手段】ナビストック数が1個以上の可能性を示唆する演出パターンAに基づく連続演出の実行中において、ナビストック抽選の契機となるチェリーやスイカの当選時に、それまで実行していた演出パターンAに基づく連続演出をそのまま継続するのではなく、ナビストック数が5個以上の可能性を示唆する内容に切り替えて実行するとともに、この際、それまで実行していた演出パターンAに基づく連続演出の演出内容を引き継ぎ、ナビストック数を示唆する対象のみを変更することで、ナビストック数が5個以上の可能性を示唆する。 (もっと読む)


【課題】特定状態における特典の付与に対する演出を該特定状態における遊技の状況に応じて適切に実行する。
【解決手段】ボーナス中の1枚役、イチゴ+1枚役の当選ゲームでは、ストップスイッチが所定のタイミングで操作されたことを条件に、それぞれ「白7」揃い、「BAR」揃いの特定出目が出現し得る。イチゴ、1枚役、イチゴ+1枚役の当選ゲームでは、示唆演出が実行されるとともに、それぞれ10%、90%、100%の当選確率のAT抽選が行われ、これに当選すると、遊技者にAT権利が付与される。ボーナスの終了時においては、当該ボーナスでAT権利が付与されていたか否かを報知する煽り演出が行われ、これに合わせてフリーズ制御が行われるが、煽り演出の開始段階とフリーズ制御の期間の選択を、当該ボーナスにおいて「白7」揃い、「BAR」揃いの特定出目が出現していたかと、示唆演出の実行回数とに応じて異ならせる。 (もっと読む)


【課題】実行中の所定演出を、可変入賞装置が遊技媒体が通過しやすい状態に制御される旨を報知する演出に差し替えることを可能とし、所定演出に対する興趣を向上できるようにする。
【解決手段】飾り図柄の変動表示において特定演出(例えば、ノーマルリーチ演出やスーパーリーチ演出)が実行されるか否か、または可変入賞球装置が遊技球が通過しやすい状態(例えば、開状態)に制御されるか否かを報知する所定演出(例えば、ルーレットが回るような態様の演出)を実行する。そして、所定演出として飾り図柄の変動表示において特定演出が実行される旨を報知する演出を実行しているときに、表示結果が当りとなる普通図柄の変動表示が開始された場合には、実行中の所定演出を、可変入賞球装置が遊技球が通過しやすい状態に制御される旨を報知する演出(例えば、所定演出(○))に差し替える。 (もっと読む)


【課題】1つも権利が付与されていない状態において権利が付与された場合でも、当該付与された権利以外の権利が付与されていることを期待させることができるスロットマシンを提供すること
【解決手段】遊技者にとって有利な権利(特別役の当選)を付与するか否かを決定する権利付与決定手段(内部抽選)を備え、前記権利付与決定手段は、一のゲームにおいて複数の権利(特別役の当選フラグ)を同時に付与する旨の決定が可能である。 (もっと読む)


【課題】可変入賞装置が遊技媒体が通過しやすい状態に制御される場合に、所定演出において可変入賞装置が遊技媒体が通過しやすい状態に制御される旨が報知されないことを防止し、遊技者が所定演出に対して不信感を抱くことを防止できるようにする。
【解決手段】飾り図柄の変動表示において特定演出(例えば、ノーマルリーチ演出やスーパーリーチ演出)が実行されるか否か、または可変入賞球装置が遊技球が通過しやすい状態(例えば、開状態)に制御されるか否かを報知する所定演出(例えば、ルーレットが回るような態様の演出)を実行する。そして、表示結果が当りとなる普通図柄の変動表示が実行されているときには、所定演出として、特定演出が実行されるか否かを報知する演出の実行を制限する。 (もっと読む)


101 - 110 / 5,148