説明

株式会社昭電により出願された特許

11 - 20 / 22


【課題】簡易な構成であって、遠隔地にあっても保護素子の劣化を高精度で検出するような保護素子用劣化検出装置を提供することにある。
【解決手段】保護素子用劣化検出装置100は、状態検出ユニット10、送信装置20、信号処理部30、警報出力部40、光ケーブル50,60を備え、遠隔地にあるギャップレス避雷器200の劣化を検出する。この状態検出ユニット10は、温度センサと、温度センサとギャップレス避雷器200との間に介在して配置されて熱伝導率を向上させる熱伝導部と、温度センサを覆って外部環境からの熱伝導を少なくする断熱部と、を備え、ギャップレス避雷器200から伝導される温度を優先して温度センサに伝導する保護素子用劣化検出装置とした。 (もっと読む)


【課題】特定需要家と共同受電している一般需要家に雷害が波及するのを防止可能とした構成簡単な逆閃絡防止器を提供する。
【解決手段】引込配電線から一般需要家及び特定需要家が共同して受電可能な共同受配電系統を対象として、一般需要家及び特定需要家の電気設備を雷害から保護するための雷防護システムにおいて、引込配電線12と特定需要家30構内の電気設備44との間に接続され、かつ、各相の引込配電線12にそれぞれ直列に接続された高インピーダンスの逆閃絡防止コイル41と、これらの逆閃絡防止コイル41の一端相互間に接続された続流阻止避雷器42と、逆閃絡防止コイル41の他端相互間に接続された複数の続流阻止避雷器43とを備えると共に、複数の続流阻止避雷器43同士の接地接続点が、電気設備44の接地端子と鉄塔47、引下導線49と共に共通の等電位接地極46に接続される。 (もっと読む)


【課題】遠隔接地極を設けることなく、特定需要家内の各種電気設備や共同受電している一般需要家に雷害が波及するのを防止可能とした接地システムを提供する。
【解決手段】引込配電線13から一般需要家20及び特定需要家50が共同して受電可能な共同受配電系統を対象として、一般需要家20の電気設備と、耐雷変圧器32を介して受電する特定需要家50の電気設備35とを、雷害から保護するための接地システムにおいて、特定需要家50の構内に設置されている鉄塔40に設置された避雷針41と、この避雷針41に接続された引下げ導線42と、耐雷変圧器32、電気設備35、鉄塔40及び引下げ導線42が共通して接地される等電位接地極43と、耐雷変圧器32の一次側を、続流阻止避雷器31を介し地中深く埋設して絶縁接地するための深埋設絶縁独立接地極39とを備え、この深埋設絶縁独立接地極39を特定需要家50の敷地内に埋設する。 (もっと読む)


【課題】高さや幅の異なる汎用型装置に対して、その作業対称領域を容易に区画することができる上に、防護装置自体の脱着作業や移設作業も容易に行え、これにより、必要とする点検・補修・増設作業等を迅速かつ安全に行うことができる汎用型装置内通信機器の防護装置を提供すること。
【解決手段】通信機器3が上下多段に配列された汎用型装置1の筐体2に対して吊り下げられ、各段の通信機器の少なくとも一部を覆う防護シート6を備えた汎用型装置内通信機器の防護装置であり、防護シート6の巻き取りロール7を収容するケース本体8と、防護シート6を引き出し可能に巻き取る巻き取り機構71と、ケース本体8の両端側にそれぞれ設けられ、ケース本体を筐体2に吊り下げる吊り装置9とを備える。吊り装置9は、ケース本体の長さ方向に移動可能な構成とした。 (もっと読む)


【課題】極めて簡単な構成により、保護素子の劣化や動作状態を確実に表示可能とし、低コストにて製造可能とした劣化・動作表示装置を提供する。
【解決手段】保護素子の劣化または動作を視覚的に表示するようにしたバリスタ等の保護素子の劣化・動作表示装置に関する。劣化または動作した保護素子21が発生する熱が伝導される熱伝導板1と、この熱伝導板1の熱により収縮、退避する熱収縮材2と、この熱収縮材2収縮、退避時に、窓部1dを介して外部から目視される表示材3と、を備え、この表示材3により、保護素子21の劣化または動作を表示する。 (もっと読む)


【課題】大量の排水を利用して効率よく発電を行い、更に保守性を向上させた排水路水力発電システムを提供する。
【解決手段】集合建築物1の排水路に設けられる排水路水力発電システムにおいて、排水路の集合管2Aに配置されて排水により回転する界磁磁石106と、集合管2Aの周囲に配置されて界磁磁石106の磁束が鎖交するコイル107と、からなる水力発電機10Aと、前記コイル107に発生する交流電圧を整流平滑して所定の直流電圧を得る充電制御装置15と、を備え、この充電制御装置15から出力される直流電力を非常用電源としてのバッテリー16に充電する。 (もっと読む)


【課題】安価かつ小型の構成で使い勝手が良く、さらに電気的接続と光学的接続とがほぼ同時に行われるようにしてこれら接続が確実に実行および認識されるような光コネクタを提供する。
【解決手段】配線用光コード105から引き出された光ファイバ素線107が挿入される孔および配線用光コード105から引き出されたメタル素線108が接続される導電部とを備える導線性フェルール101を有するプラグ100と、導電性フェルール101を収容するように電気的な絶縁性材料にて形成された割スリーブ202を有するアダプタ200と、を備え、割スリーブ202の中でアダプタ200の両方から二個のプラグ100が対向しつつ嵌挿されて両側の導線性フェルール101の先端で光学的な接続と電気的な接続とが略同時になされるような光コネクタとした。 (もっと読む)


【課題】風車部の近くに避雷針を設置できるようにして、低い避雷針であっても風車部を保護エリア内に確実に収めて避雷性能を向上させるような風力発電設備を提供する。
【解決手段】支持鉄塔部10上に回動可能に取り付けられる頂部収容箱20と、頂部収容箱20に取り付けられる回転翼30と、これら支持鉄塔部10、頂部収容箱20および回転翼30を保護角内に収める移動避雷針70と、支持鉄塔部10を略中心とする円周経路上で移動避雷針を移動させる回動駆動部80と、を備え、回動駆動部80は、回転翼の後方範囲内、好ましくは風上側や風上側となる避雷針位置へ移動避雷針70を移動させるような風力発電設備とした。 (もっと読む)


【課題】残留磁束密度が小さく、製造が容易で低価格にて提供可能な耐雷インダクタンス用コアを実現する。
【解決手段】例えば放送用アンテナ等の通信線路と大地との間に接続され、前記通信線路を介して送受信する信号の周波数に対して高リアクタンスとなり、雷サージ電流に対して低リアクタンスとなるように作用する耐雷インダクタンスにおいて、アンテナ21と大地Gとの間に接続されたコイル32が巻装されるコア31を、軟磁性材料31cと、この軟磁性材料31cの磁路方向に直交する方向にバイアス磁界を印加する磁界印加手段としての磁石31a,31bとにより構成する。 (もっと読む)


【課題】極めて低コストな構成で視覚により容易に保護素子の劣化を認識可能とし、しかもメンテナンス性も向上させた劣化表示機能付き保安器を提供する。
【解決手段】過電圧から各種機器を保護するための保護素子を備えた保安器において、所定温度で溶融する材料で形成され、前記保護素子に生じる熱が伝熱する箇所に設けられる低融点接続部26a,27aを有し、これら低融点接続部26a,27aが接続された状態を通常状態(白)と表示し、また、低融点接続部26a,27aが前記保護素子に生じる熱により所定温度になって溶融離脱した状態を劣化状態(赤)として表示する状態表示部26,27を備え、劣化状態であることを外部から一見して認識可能とする。 (もっと読む)


11 - 20 / 22