説明

株式会社昭和丸筒により出願された特許

1 - 10 / 28


【課題】フィルムやシートを巻きつける際のねじ切れの発生が抑制され、且つ、フィルムやシートの使用後に潰す或いは折る等して減容又は短小化することが容易であり、しかも比較的に生産性及び経済性に優れる、巻芯用紙管等を提供すること。
【解決手段】フィルム又はシートを巻回可能な、中空筒状の巻芯用紙管であって、中空筒状の筒状体11を備え、前記筒状体の外周の少なくとも1箇所において全周に亘って形成された非貫通の溝31と、該非貫通の溝の内周側に位置する環状接続部41と、を有し、前記非貫通の溝は、全周に亘って実質的に略均一の深さDを有し、前記環状接続部の厚みtは、前記筒状体の周壁の厚みTの半分以下であるとともに全周に亘って実質的に略均一であることを特徴とする、巻芯用紙管。 (もっと読む)


【課題】ウェブを巻き取るための紙製巻芯において、軸線方向に一定の段差を安定した精度で形成することにより、ウェブの段差痕を解消でき、かつ生産性、クリーン性及び廃棄性に優れた紙製巻芯を提供する。
【解決手段】ウェブを巻き取るための紙製巻芯であって、紙製円筒状芯体と、円筒状芯体の外周面に貼着され、軸線方向に平行に伸びる段差部を形成させる段差形成部材とからなり、段差形成部材は、一端はウェブの厚さと実質的に等しい段差部を有し、他端は芯体の外周面とほぼ段差がないようにして成り、かつ、密度が0.20g/cm〜0.90g/cmの板紙により成ることを特徴とする紙製巻芯。 (もっと読む)


【課題】カートリッジの交換が容易であり、内容物の飛散や液垂れを防止することができ、内容液と空気との接触による変質を防止できる優れた液体吐出容器を提供する。
【解決手段】液体吐出容器は、液体が充填された袋、垂直貫通孔を有し袋の上部開口に固定された雌部材および垂直貫通孔を閉鎖するプラグよりなるカートリッジと、カートリッジが装着される支持体と、支持体の上端部の口頸部に取り付けられる連結体、連結体に取り付けられる液体吐出用ポンプ、およびポンプから下方にのび垂直貫通孔に挿入される雄部材よりなる吐出ユニットとを備える。雄部材は、内部に流体通路を有し、下端付近に連通孔を有するものであって、垂直貫通孔に挿入されることにより、その下端でプラグが押し下げられて雌部材の下端部から外れるとともに連通孔が袋内に臨ませられるようなっており、雄部材と雌部材との接続補助手段が設けられている。 (もっと読む)


【課題】比較的大容量の内容物にも適し、収容室を連通する連通路の大きさを制御することを可能とし、内容物を混合する際に、一方の収容室から他方の収容室への内容物の逆流を防止し、容易に内容物を均一に分散、混合することかでき、さらに、吐出させる際には、内容物の残量を軽減させることができる混合用袋を提供することを目的とする。
【解決手段】可撓性材料からなる少なくとも前面材と後面材の周縁をヒートシールすることにより形成される袋本体の内部に、前記前面材と前記後面材の内面に山折りした可撓性材料からなるマチを形成する隔壁をヒートシールし、前記袋本体の内部を複数の収容室に区画する混合用袋であって、前記隔壁と前記前面材間及び前記隔壁と前記後面材間の少なくともどちらかに、外部から圧力を加えると剥離することにより前記収容室を連通させる連通路を形成させる弱シール部を備えていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】口金とチャックとのスリップを防止することにより、より安全に安定した高速での使用が可能な紙管用の口金およびその紙管を提供することを目的とする。
【解決手段】紙管の端部に嵌着される口金であって、円筒状の胴部と、前記胴部の一端に形成される円形状の鍔部とからなり、前記胴部の内周面の少なくとも一部に軸方向に凹凸形状が連続して形成されていることを特徴とし、具体的には、前記凹凸形状の周方向の段差が0.1〜1.5mmで形成すると好ましい。 (もっと読む)


【課題】高いガスバリアー性を有し、かつ高い浸透性と金属腐食性をもつヘアカラーにおいても使用可能で、フレキシブルな包装材によるヘアカラー1液剤用包装材を提供することを課題とする。
【解決手段】耐熱性を有するプラスチックフィルムからなるベース基材と、金属箔と、金属箔に対する熱接着性を有する熱接着樹脂層及びバリアー樹脂層及びヒートシール性を有する熱接着樹脂層とが複合されてなる複合プラスチックフィルム層と、からなる、ヘアカラー1液剤用包装材であって、前記金属箔と前記複合プラスチックフィルム層との複合方法にサーマルラミネートを使用することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】雌コネクタから雄コネクタを抜く際に雌コネクタの内面に流体が付着したり、付着した流体が垂れたりせず、周囲を汚さずに使用することができる流体吐出用コネクタユニットを提供する。
【解決手段】雄コネクタ3を、略筒状の第1雄コネクタ部材3Aと、第1雄コネクタ部材に挿入される挿入部301および挿入部の先端に連なるプラグ押圧部302を有する第2雄コネクタ部材3Bとで構成し、雌コネクタ2における貫通孔21の一端開口21a付近に環状内方凸部20を形成し、同凸部と流体密に接するように第1雄コネクタ部材の先端面に環状シール部材33を設ける。プラグ押圧部は、第2雄コネクタ部材を軸方向にスライドさせることにより、第1雄コネクタ部材の先端開口を通じてプラグ4を押す作動位置と、プラグを押さない待機位置とを選択的にとり得る。 (もっと読む)


【課題】 プリンタ用インク供給システム等の流体供給システムにおいて、単位時間当たりの流体吐出量を多くすることができ、容器内の流体残量が少なく、しかも容器交換時に流体の漏れを生じるおそれがないようにする。
【解決手段】 インク供給用コネクタユニットは、インクが充填された容器1の吐出口13に取り付けられ容器の内外両側に開口した貫通孔21を有する雌コネクタ2と、貫通孔に挿入され、内部に軸方向にのびるインク通路31を有し先端付近にインク通路に通じるインク導入孔32を有する雄コネクタ3と、貫通孔に挿入された雄コネクタで押されることにより貫通孔の内側開口21aから離れて同開口を開放し、貫通孔から雄コネクタが抜かれることにより貫通孔の内側開口を再封止するプラグ4とを備える。雄コネクタに、インク吐出時に容器内に置換用空気を導入するための空気取り入れ口30が形成されている。 (もっと読む)


【課題】液状化粧品等のハンディタイプの容器として、流体封入袋を付け替えるだけでケーシングやポンプ等を繰り返し使用することができ、流体封入袋へのポンプの接続作業が容易であり、空気との接触による内容物の変質を効果的に防止できる。
【解決手段】容器1は、流体が充填された袋2、垂直貫通孔30を有し袋の上部開口に固定された雌コネクタ3および垂直貫通孔を閉鎖するプラグ4よりなるカートリッジ11と、これを収容するケーシング12と、ケーシングの上端部に取り付けられる蓋5、蓋に設けられたポンプ6およびポンプから下方にのびて垂直貫通孔に挿入される雄コネクタ7よりなる上部ユニットとを備える。雄コネクタは、内部に流体通路71を有し下端付近に連通孔72を有するものであって、垂直貫通孔に挿入されることにより、その下端でプラグが押し下げられて雌コネクタの下端部から外れ、連通孔が袋内に臨ませられる。 (もっと読む)


【課題】 容器の交換が容易で、内容物に空気が混入せず、可動式で作業性の良い流体供給装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 利用者が手元の流体吐出手段を操作することにより、容器内に充填された流体が配管チューブを通して前記流体吐出手段のノズルから供給される流体供給装置であって、前記流体吐出手段が噴霧手段であり、前記容器が軟包材から形成された包装袋であり、前記容器と前記配管チューブとがワンタッチで接続可能な連結部材を介して接続されることを特徴とする流体供給装置である。 (もっと読む)


1 - 10 / 28