説明

株式会社前川製作所により出願された特許

261 - 267 / 267


【課題】 トラック、電車、バス等の人又は被輸送物が出入りするとともに、車内が空調されて車内と外気とで温度差のある車両の出入口の開口部に設けられ、簡単な構造で、人及び物の出入りを妨げず、空気の流通を効率良く遮断して、冷暖房効率、冷蔵・冷凍効率等の低下を招かない車両用エアシャッタを提供する。
【解決手段】 車内が空調されて車内と外気とで温度差のある車両の出入口の開口部に設けられ空気の流通を遮断するエアシャッタにおいて、開口部を挟んだ両側部に空気ダクト1a,1bを立設し、同両空気ダクトにおいて同一高さでは一方の空気ダクトに空気吹出口を設けるとともに他方の空気ダクトに空気吸込口を設けて互いに対峙させるとともに、ある一部の高さでは空気吹出口及び空気吸込口の配置を逆にして、開口部に車両の内部と外気とを遮断する水平方向の空気循環流f1、f2を形成する。 (もっと読む)


本発明は、搬送コンベアを構成する複数個の搬送ピースを螺旋状に巻回可能に連結し、前記搬送ピースはスペーサ部材を搬送方向と直角方向にずらして連設された内側部分と外側部分とにより形成され、前記外側部分の上端部及び下端部には搬送方向と直角方向に延びる接触面を有する係合部を形成して、当該搬送ピースの上端部係合部に隣り合う搬送ピースの下端部係合部を接触面を介して載置して構成するとともに、対をなすスペーサ部材の下部に搬送方向と直角な接触面をそれぞれ設けるとともに、スペーサ部材の一方を接触面を介して載置し移動せしめる内側チェーンと、該スペーサ部材の他方を前記接触面を介して載置し移動せしめる外側チェーンとを備え、前記内側チェーン及び外側チェーンを1個のモータにより駆動軸を介して駆動せしめるように構成したことを特徴とする。
(もっと読む)


スラッシュ窒素の製造方法において、減圧下に保持した容器中に、噴射後液滴として維持できるように、ノズル径と噴射圧力を調整して、該ノズルより液体窒素を噴射し、前記容器中に均一微粒径の液
体窒素粒子を形成・分散せしめ、該液滴粒子が前記容器の空間中に滞留中に、前記形成した液滴粒子より窒素を蒸発させて、該蒸発潜熱によって液体窒素粒子を凝固させ、均一な微粒径の固体窒素粒子を形成させ、液体窒素と混合することを特徴とする。 (もっと読む)


COサイクルの冷却器側である冷凍ショーケース等を顧客の都合により任意の場所に据え付けた場合でも安心してアンモニアサイクルとCOサイクルとを組み合わせた冷凍サイクルが形成できるCOブライン生成装置を提供する。アンモニア冷凍サイクルと、そのアンモニアの蒸発潜熱を利用してCOの冷却液化を行う蒸発器と、前記蒸発器で冷却された液化COを冷却負荷側に給送する給送ライン上に液ポンプを備えたCOブライン生成装置において、前記液ポンプが給液量可変型の強制循環ポンプであって、該ポンプの可変制御が冷却負荷側に設けたCO冷却器の温度と圧力、前記ポンプ入口/出口間の差圧、の少なくともいずれか1つによって可変制御される。 (もっと読む)


【課題】 従来の加熱冷却による原貝の開口に際して、照射温水の貝殻内部へ侵入防止を可能にした構成により、従来の貝柱への熱的汚染を防止するとともに、外部冷却機構を不要とした、加熱開口装置を持つホタテ貝加工機を提供する。
【解決手段】 原貝の蝶番を上部にして斜め下向に原貝を傾斜保持する斜め起立手段と、原貝を傾斜保持した状態で上側貝殻の貝柱対応部位に温水照射をする温水照射部ととより構成し、上記原貝を蝶番を上にして斜め起立させることにより、開口に対し最も必要な子柱対応部位を温水照射位置に設定可能にするとともに、薄く半開きになった原貝の内部への温水の侵入を防止可能にしている。 (もっと読む)



【課題】 高圧ゴムホースの製造装置において、ホース内管の冷却用熱量損失を低減して冷却効率を向上するとともに、冷却むらの発生を防止して金属線の巻き込みを均一にし、製品の品質を向上することにある。
【解決手段】 ホ−ス内管の上に補強層を形成する前に、空気冷却器により冷却された冷却空気を長手方向に延設するホ−ス内管表面に噴出して、該冷却空気がホ−ス内管裏面側に回り込みながら冷却硬化させる。 (もっと読む)


261 - 267 / 267