説明

株式会社竹中土木により出願された特許

81 - 90 / 101


【課題】地盤の流動化に対してより合理的な構造を有する改良地盤の提供。
【解決手段】地盤の予想される流動方向に対向すべき壁体の左右部に平面断面で見て90度を越える角度の傾斜を配して改良地盤を構成する。 (もっと読む)


【課題】面状補強材とスリットへ充填した補強用充填材とを一体化させて立体的な補強枠材を形成して、曲げ変形や押し抜き力に対する剛性を発揮させる補強方法を提供する。
【解決手段】コンクリート部から同コンクリート内の一定の深さまで一定方向へ連続する溝形状のスリットを形成する工程と、スリットを形成したコンクリート部に面状補強材をあてがって被覆し接着する工程と、スリット内に補強用充填材を充填して立体的な補強枠材を形成し、スリットと面状補強材を一体化させる工程とから成る。 (もっと読む)


【課題】底泥、或いは汚染土壌を回収して、汚染物質を含む泥水スラリーを、固化材および浄化剤等と混合して「地盤中への封じ込め用固化材スラリー」を製造し、且つ、深層混合処理装置を使用して陸上の地盤中、又は水底地盤中へ深く練り込んで、拡散を防止できるように不溶化し、封じ込め処理する処理工法を提供する。
【解決手段】地盤中への封じ込め用固化材スラリーは、水底表面又は地盤表面の下方一定の深さより以下で、地盤改良の予定深度までの範囲に攪拌混合処理により練り込み処理する。 (もっと読む)


【課題】簡易に所望の領域に形成することができ、大気中の二酸化炭素を効果的に固定化しうる二酸化炭素固定化表面層を提供する。
【解決手段】法面12或いは建造物の表面に、水、セメント、混和材料、骨材、及び、アルカリ分解性樹脂又は紫外線分解性樹脂からなる有機繊維14を含有するコンクリート組成物を吹き付けて構成され、コンクリート組成物中に三次元配向された該有機繊維に起因する空洞孔を設けてなる二酸化炭素固定化表面層10を形成し、大気中の二酸化炭素を固定化することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】任意の法面に容易に形成することができ、大気中の二酸化炭素を効果的に固定化しうる表面を有効に配置してなる二酸化炭素固定化擁壁を提供する。
【解決手段】地肌の表面に形成される擁壁であって、水、セメント、混和材料、骨材を含有するコンクリート組成物を硬化して得られ、直径10μm〜200μmの空隙もしくは同径の断面を有する空洞孔を0.05容積%〜10容積%設けてなる表層部を有する構造体に、該表層部が大気に接触するように設けられた水抜き孔を有する。このような空隙を有する表層部において空隙の開口部から徐々に二酸化炭素が浸透し、コンクリート組成物中においてセメントの水和反応の反応生成物である水酸化カルシウムと反応して炭酸カルシウムを形成し、二酸化炭素の固定化がなされる。 (もっと読む)


【課題】平面視が多角形で地上60mないし100m程度若しくはそれ以上の高層に及ぶ塔状構造物を提供する。
【解決手段】地上部分11の平面視は偶数角の多角形とされ、頂部10の平面視は地上部分11の1/2角数(N角数)の多角形とされている。頂部10を形成する多角形の一辺の長さをそのまま地上部分11まで同一幅寸とした矩形状平面1が、地上部分11の多角形における一つおきの辺の外面として形成されている。地上部分11の多角形における他の一辺の外面は、その直上に位置する頂部10の多角形における角部12を頂角とする三角形状平面2として形成されている。矩形状平面1と三角形状平面2との組合せで塔状外面が構成されている。 (もっと読む)


【課題】 軟弱地盤等の地盤改良装置および同装置を使用して施工する地盤改良工法を提供する。
【解決手段】 櫓のリーダー1に沿って昇降自在な少なくとも1台のギヤー式動力分岐多軸装置と、同じくリーダー2に沿って昇降自在に吊られその回転軸が前記ギヤー式動力分岐多軸装置における一つの伝動軸と接続されたオーガーモータと、前記ギヤー式動力分岐多軸装置の少なくとも一つの伝動軸の下に接続されたロッド及び該ロッドの下端に接続された攪拌翼軸とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 土壌汚染された土地販売での土地の所有者の費用負担を低下させる一方、販売対象者が割高とならない価格で土地を手に入れることができるようにする。
【解決手段】 汚染土壌を浄化して販売する土地販売方法において、対象土地の汚染状況を調査して、浄化方法の決定とその工期と費用とを含めたリスク評価を行うリスク評価段階と、所定の期間にわたって対象土地を貸与対象者Tに貸与するに当たり、その貸与による汚染被害の保証をリスク評価に基づいて設定する保証設定段階と、リスク評価と保証を行うための損害保険額とを考慮した土地貸与額を設定する貸与額設定段階と、設定された貸与額で対象土地を所定の期間にわたって貸与対象者Tに貸与する土地貸与段階と、所定の期間の土地貸与と並行して対象土地の浄化を行う土地浄化段階とを経て、所定の期間の満了後に、対象土地を浄化完了土地として販売対象者に販売する。 (もっと読む)


【課題】地盤中に深く掘削し埋設されたオープンケーソンの刃口部に付着した泥土を地上からの操作で除去し清掃する刃口清掃装置を提供する。
【解決手段】オープンケーソン1の坑径内に納まる長さを有し、クレーン等でオープンケーソン1の坑内へほぼ水平姿勢に吊り込まれる架台4と、外向きのノズル口5を備え前記架台4の一端部にほぼ垂直姿勢に設置された噴射ノズル管6および該噴射ノズル管6へ噴流体を供給する噴流体供給手段8と、架台4を一定方向へ水平回転させる回転駆動手段7及びその動力源とで構成されている。 (もっと読む)


【課題】軽量化、工期の短縮および施工コストの低減が可能な立体交差橋のアプローチ部を提供する。
【解決手段】プレキャストコンクリート製の柱状体34を、橋軸方向に直交する方向に沿う列を橋軸方向に複数形成するように配設し、柱状体34間に配筋して現場打ちコンクリートで基礎部33を形成し、柱状体34の上部に亘って、プレキャストコンクリート製の床版35を配設する。基礎部33と床版35との間が空間部41となるため、橋梁接続部12を軽量化でき、アプローチ部全体として軽量化が可能になる。柱状体34および床版35のそれぞれをプレキャストコンクリート製とすることで、工期を短縮でき、かつ、柱状体34および床版35の配設量を抑制可能となり、コストを低減できる。
(もっと読む)


81 - 90 / 101