説明

株式会社巴川製紙所により出願された特許

111 - 120 / 457


【課題】 使用時に手間が掛からず、膜厚調整も容易な光吸収材、光吸収材貼着治具および光減衰器を提供する。
【解決手段】 着色剤を分散した粘着剤からなることを特徴とする光吸収材。光コネクタ径に合わせた挿入穴Hを有する板状部材30と、所定の大きさの光吸収材とを備える光吸収材貼着治具であって、前記光吸収材は着色剤を分散した粘着剤からなり、該光吸収材は、前記挿入穴Hの底に配置されていることを特徴とする光吸収材貼着治具。 (もっと読む)


【課題】太陽エネルギーを利用し、省エネルギー化に有用で、かつ、簡便な温度調節装置の提供。
【解決手段】太陽エネルギーを利用して空間の温度を調節する温度調節装置において、太陽光の吸収率が変化する吸収率変化媒体部10と、吸収率変化媒体部10に電力を供給する電源部20とを備え、吸収率変化媒体部10は、表示媒体部11と、表示媒体部11を介して対向し、電源部20に接続されている一対の電極12とを有し、表示媒体部11は、太陽光を吸収して熱を放出する光吸収性成分と、電位差により移動し、太陽光を反射する電気泳動性成分とを含むことを特徴とする温度調節装置1。 (もっと読む)


【課題】 作業効率がよく、更に、十分な接着強度が得られ、リサイクル性に優れた継手部材の提供。
【解決手段】 挿入孔が形成された二以上の中空部材を固定するための継手部材において、前記挿入孔を介して前記中空部材に内嵌合可能な二以上の嵌合部と、前記嵌合部に適用されている、前記嵌合部と前記中空部材とを接合するための接着剤と、を有し、螺子を有しないことを特徴とする、継手部材。 (もっと読む)


【課題】静電チャック装置における接着剤層の側面が侵食された際に、その侵食部分を均一に補修することができる補修方法、およびその補修に用いる補修装置、ならびにこれらを適用した静電チャック装置を提供する。
【解決手段】金属基盤上に、少なくとも接着剤層と吸着層とを有する静電チャック装置の補修方法であって、侵食された接着剤層の側面に、糸状の接着剤を巻き回した後、熱圧処理することを特徴とする静電チャック装置の補修方法。また、該補修方法に用いる装置であって、静電チャック装置20を回転させる回転台11と、接着剤層22に接着剤14を供給するボビン12と、ボビン12と接着剤層22との間で接着剤14の位置決めをする位置決め手段13とを有する補修装置10。 (もっと読む)


【課題】 幅広い非オフセット温度幅を有するトナーの提供。
【解決手段】 少なくとも脂環式オレフィン系樹脂又はポリエステル樹脂を含む結着樹脂(A)と、金属イオンにより分子間イオン結合されたα−オレフィン系共重合体樹脂(B)と、着色剤とを含有することを特徴とする静電荷像現像用トナー。 (もっと読む)


【課題】軽金属とFRPとを強固に接着でき、剥離強度や耐衝撃性に優れる複合部材およびその製造方法を提供する。
【解決手段】軽金属10と繊維強化プラスチック30とを接着剤層を介して接合した複合部材であって、該接着剤層は2層構造を有し、軽金属側はゴムを含有するエポキシ系接着剤の層21、繊維強化プラスチック側はエポキシ系常温硬化接着剤の層22であることを特徴とする複合部材。軽金属と繊維強化プラスチックとを接着剤層を介して接合した複合部材の製造方法であって、軽金属にゴムを含有するエポキシ系接着剤の層を設ける工程と、該ゴムを含有するエポキシ系接着剤の層を加熱硬化させる工程と、該ゴムを含有するエポキシ系接着剤の層と繊維強化プラスチックとを、エポキシ系常温硬化接着剤を介して接合させる工程とを有することを特徴とする複合部材の製造方法。 (もっと読む)


【課題】低い電圧により駆動して表示が可能な表示素子を提供すること。
【解決手段】電圧の印加により互いの距離が変化するように設けられた一対の導電層11、31と、有色流体61が収容された光透過部41a、41bを有する容器41とを備え、一対の導電層11、31と容器41が、電圧の印加により導電層11、31間の距離が変化すると共に、光透過部41a、41bに存在する有色流体61の量が増減するように配置され、一対の導電層11、31は、絶縁材料からなる絶縁部51を介して部分的に近接し、かつ、絶縁部51における導電層11、31間の距離が50μm以下であることを特徴とする表示素子10。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、薄膜化が可能で、イオン透過性に優れて低抵抗であり、且つ、電極間の短絡および自己放電がしにくく、しかも有機溶剤やイオン性液体存在下の高温環境下での長期使用後においても耐久性に優れる蓄電デバイス用セパレータを提供する。
【解決手段】 2層以上の繊維層を積層してなる蓄電デバイス用セパレータであって、該繊維層の少なくとも1層以上が、結晶化度が50%以上のポリエステル繊維を含有する蓄電デバイス用セパレータ。前記ポリエステル繊維は、結晶化度が50%以上のポリエチレンテレフタレート、ポリブチレンテレフタレート、全芳香族ポリアリレートから選ばれた少なくとも1種以上であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】撮像素子などの光学素子の受光特性低下を引き起こすことがない光学素子用蓋体と、この光学素子用蓋体を用いた光学素子とを提供する。
【解決手段】撮像素子チップに取り付けられる撮像素子用蓋体100Aなどの光学素子用蓋体において、光が透過する蓋本体10と、該蓋本体10が前記撮像素子チップから離間するように該蓋本体から凸起し、前記撮像素子チップに接着される枠状の凸起部20とを有し、少なくとも前記凸起部20には、着色層20aを設けるなどの着色処理が施されている撮像素子用蓋体100A。 (もっと読む)


【課題】 従来の蓄電デバイス用セパレータ製造方法における、電極間で内部短絡を生じさせる貫通孔が存在しやすいこと、薄膜化が困難であること、層間剥離を起こしやすいため、表裏で繊維種の異なる蓄電デバイス用セパレータの製造は困難であること、表裏で繊維種の異なるセパレータを得ることができないこと、を解決する。
【解決手段】 斜め上方に走行する傾斜走行部を有する抄紙ネットと、該抄紙ネットの傾斜走行部上に、スラリーを流し出す第1のフローボックスと、該第1のフローボックス内の吃水線と傾斜走行部との交差部近傍に第2のフローボックスの下部が位置する多槽傾斜型湿式抄紙機、およびそれを用いて湿紙シートを得る製造方法を提供する。 (もっと読む)


111 - 120 / 457