説明

株式会社木村技研により出願された特許

11 - 20 / 29


【課題】シンク等から排出された排水中の油脂を自動的に回収できる技術の提供を課題とする。
【解決手段】油水分離装置80は、油を含む排水を貯留し、前記排水に含まれる水と油とを比重差で水層と油層とに自然分離させる分離部81と、前記分離部81内の前記水層の表面が予め定められた第1の位置H1より上側に上昇した際に、前記水層の前記水を前記分離部81外に排出させる排水配管82と、前記排水配管82を開閉する開閉手段13と、前記油層の前記油を前記分離部81外に排出させる油排出手段83と、を備え、前記油排出手段83は、前記分離部内に設けられ前記油層の油を付着させる回転可能な油付着部材83aと、前記油付着部材83aの回転に伴って前記油付着部材83aに付着した前記油を取り出す油取出部材83bと、油付着部材83aを冷却する冷却手段83cとを有する。 (もっと読む)


【課題】トイレ使用者が、トイレットペーパーに全く触れることなく、適宜の厚みにまで折り重ねられたペーパーをトイレ使用者に対し自動的に用意できる技術を提供すること。
【解決手段】
トイレットペーパーを回転させる使用ロールペーパー回転用モータ13と、繰り出されるトイレットペーパーの先端をペーパー受け皿4に向けて案内するペーパー案内路18と、このペーパー案内路18に風を通すペーパー絡み防止用ファン15と、前記使用ロールペーパー回転用モータ13及びペーパー絡み防止用ファン15の稼働制御を行う制御手段としての制御装置20とを有するトイレットペーパーホルダー1。 (もっと読む)


【課題】厨房機器の脚や脚同士を繋ぐ連結材が不要であり、よって大型の調理鍋を厨房機器下の空間に収納するのに妨げにならないようにすることができる厨房機器を提供すること。
【解決手段】シンクやガスレンジその他の厨房機器1を壁6に設置するようにしたものであり、そのために突出部412aを壁6に設ける。そして、この突出部412aと厨房機器1とが掛合できるようになっており、両者を掛合したときに厨房機器1の下面が床4から離隔される位置になるように、前記突出部412aを前記壁6に対して設置したことを特徴とする厨房機器1。 (もっと読む)


【課題】トイレ内に設置される便器洗浄操作ボタンに関し、従来よりも識別が容易な技術を提供する。
【解決手段】トイレに設置された便器の洗浄を操作する洗浄操作装置であって、前記便器の周囲に設けられた壁面に接続され、該壁面上に平面部を有する本体部と、前記本体部の平面部から突出し、前記便器の洗浄を操作する洗浄操作部と、前記洗浄操作部を照明する照明部と、前記便器を洗浄する洗浄装置の動作状態に関する動作情報と、前記便器を使用する使用者の有無に関する人検知情報とのうち少なくとも何れか一方の情報に基づいて、前記照明部を制御する制御部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】洗浄水の節水状況を具体的に確認することが容易な流量制御システムを提供する。
【解決手段】洗浄水を供給する制御弁を制御する制御部100は、計測部で計測したトイレ使用者の排便にかかる時間が、所定値以上の場合に第1の水量による放流を行うよう制御弁を制御するとともに所定値未満の場合に第1の水量よりも少量の第2の水量による放流を行うよう制御弁を制御し、制御部100は、第1の水量による放流回数と、第2の水量による放流回数を記憶する記憶部106と、記憶部106に記憶されたデータを出力する出力部100aと、を備えた。 (もっと読む)


【課題】シンク等から排出された排水中の油脂を自動的に回収できる技術の提供を課題とする。
【解決手段】油を含む排水100を貯留し、排水100に含まれる水と油とを比重差で水層101と油層102とに自然分離させる分離部11と、分離部11内の水層101の表面が予め定められた第1位置H1以上に上昇した際に、水層101の水を分離部11外に排出させる排水配管12と、排水配管12を開閉する開閉手段13と、予め定められた第1位置H1より上側に設けられ、油層102の油を分離部11外に排出させる油排出手段である排出孔14と、を備える。 (もっと読む)


【課題】保守や管理の容易な流量制御装置の提供を課題とする。
【解決手段】流入口から流出口に至る経路中に設けられた制御弁と、前記流入口から流出口に至る流体の流れの有無を電気信号に置換して出力する検知部と、前記流出口を経て放流された流体の流量を前記検知部で取得した電気信号に基づき算出する流量算出部と、放流を停止すべき放流停止流量に前記流量算出部で算出した流量が達したか否かに基づき前記制御弁の開閉操作を制御する制御部と、前記流量算出部で算出した流量を前記制御部外に出力する出力部と、出力部に設けられ、流体の放流毎に出力される流量を、当該放流が為された日時等と共に表示する流量カウンタと、装置の作動不良を報知するインジケータと、を備えたことを特徴とする流量制御装置。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で、シンク等から排出された排水中の油脂、及び底部に堆積した残渣を自動的に除去できる油水分離装置の提供を課題とする。
【解決手段】油を含む排水を貯留し、貯留されている排水を比重差で油層50aと水層50bとに自然分離させる分離部23と、分離部23に油層50aを上昇させるための水を補給する水補給部30と、油層50aの油を油排出用孔13gから分離部23外に排出する油排出用孔13gと、油層50aの上昇に伴い油層50を油排出用孔13gに向けて収束させる油収束板31と、分離部23内で排水から分離して分離部23の底部に堆積した残渣を分離部23外に排出する残渣除去部32と、を備える。 (もっと読む)


【課題】節水効果に加えて節電効果をも有するフラッシュ弁ユニットの提供。
【解決手段】流入口から流出口に至る経路中に制御弁70を有するフラッシュ弁装置1と、前記流入口から流出口に至る流体の流れの有無を電気信号に置換して出力する検知部と、前記検知部の出力に応じて前記制御弁70の開閉操作を制御する制御装置100とを備えたフラッシュ弁ユニット300であって、前記フラッシュ弁ユニット300には、前記流体の流れを動力として発電する発電装置がさらに設けられ、前記発電装置で得られた電力の少なくとも一部は、前記制御装置100に供給され、前記制御装置100には、前記検知部の作動不良を監視するための検知監視回路が設けられ、前記検知監視回路は、前記発電装置が発電状態にあり、且つ前記検知部で流体の流れが検出されていないことを受けて前記検知部の作動不良を検出しているフラッシュ弁ユニット300。 (もっと読む)


【課題】情報の垂れ流しを防止し、スポンサーにとっては、資金面において無駄なく広告や宣伝ができるトイレ用表示手段の課金システムを提供すること。
【解決手段】トイレ1内に設けられた情報発信手段6と、トイレに設置されているドア5のロック状態を検知するドアセンサ5aと、トイレ使用者が便器3の使用にあたり所定の場所に位置したことを検知する位置センサ31aと、前記各センサからの出力信号により前記情報発信手段の作動を制御する制御部7と、を備え、前記制御部は、トイレ使用者がトイレに入室したときから着座するまでの第1段階、排便中の第2段階、排便終了から退室までの第3段階の各段階に合わせて内容の異なる情報を前記情報発信手段に行わせると共に、各段階に見合った課金制御を行うことを特徴とするトイレ用表示手段の課金システム。 (もっと読む)


11 - 20 / 29