説明

株式会社野村総合研究所により出願された特許

11 - 20 / 1,067


【課題】知識やノウハウに関する情報を整備しやすいナレッジマネジメントシステムを提供する。
【解決手段】
ナレッジマネジメントシステムは、プロジェクト属性及びプロジェクトに参加した社員のIDを含むプロジェクトデータを記憶するプロジェクトテーブル10及びプロジェクト属性テーブル11と、社員データを記憶する社員テーブル18とをDBサーバ1に有している。検索エンジン40は、プロジェクトデータの検索条件の入力を受け付けると、この検索条件に基づいてプロジェクトデータの検索を行う。この検索結果に含まれる社員IDに基づいて、検索エンジン40はその社員に関するデータをさらに検索する。 (もっと読む)


【課題】従来よりも更にユーザ端末からみた応答性能などを向上する。
【解決手段】本システムでは、Webクライアント(20)とWebサーバ(30)の間に、Webコンテンツのキャッシュデータを代理応答するWebプロキシサーバ(10)のP2Pネットワーク(100)が構成される。P2Pネットワーク(100)で、DHTの仕組みを用いて、キャッシュの高速な検索、及び負荷分散を図る。Webプロキシサーバ(10)は、要求を受けた際、Webクライアント(20)から提供されるWebクライアント情報(71)を用いて、キャッシュを応答する好適なノードを選択する機能を有する。Webクライアント情報(71)は、例えば、Webクライアント(20)とWebプロキシサーバ(10)との間で過去にキャッシュを授受した時の応答時間の情報を含む。 (もっと読む)


【課題】自由入力問題に対して受講者が独力で解答を考えて入力するよう支援し、解答に対する適切な評価・判定結果を得ることを可能とするeラーニングシステムを提供する。
【解決手段】問題DB15に記録された自由入力問題を取得して受講者のクライアント端末3に表示して出題し、前記受講者から第1の解答の入力を受け付けて解答DB16に記録する出題・解答処理部12と、クライアント端末3を介して前記第1の解答に対して前記受講者が自己判定を行った結果を受け付けて判定DB17に記録する判定処理部13とを有し、前記受講者が自己判定を行う際に、問題DB15に記録された前記自由入力問題に係る解説情報を取得してクライアント端末3に表示し、さらに前記受講者からの要求に応じて、前記自由入力問題に対する他の受講者による第2の解答および前記第2の解答に対する前記他の受講者による自己判定の結果をクライアント端末3に一覧表示する。 (もっと読む)


【課題】大規模な情報処理システムにおけるAPサーバ及びDBサーバの構成を最適化することにより、システム全体の処理速度を向上させる。
【解決手段】APサーバ14の検索条件分割処理部は、検索条件を分割して複数の検索処理部に割り当て、各検索処理部は、対応のSQLを対応のDBサーバ16に発行し、一定量の検索結果が送信される度に演算処理をデータ加工処理部に割り当て、加工処理結果が揃った時点で検索結果統合処理部に集計結果を出力し、検索結果統合処理部は、各検索処理部からの集計結果を集計し、検索結果として出力し、追加データ受付部は、入力された追加データのコピーを各登録処理部に割り当て、各登録処理部は、追加データの登録を求めるSQLを対応のDBサーバ16に発行する。 (もっと読む)


【課題】時刻認証された電子データの長期の保存により適した認証管理技術を提供する。
【解決手段】電子ファイル104が存在していた時刻の認証を時刻認証と呼ぶ。認証管理装置100は、ユーザから電子ファイル104を取得するデータ取得部と、電子ファイル104のファイル名を含む台紙ファイルに、電子ファイル104を関連付けることによってクリッピングPDFファイルを生成する合成部と、クリッピングPDFファイルが時刻認証された場合、認証時刻の情報とクリッピングPDFファイルのハッシュ値とを含む新規認証トークンを、時刻認証されたクリッピングPDFファイルに付加する時刻認証情報付加部と、新規認証トークンが付加されたクリッピングPDFファイルを保持するデータ保持部と、クリッピングPDFファイルに新規認証トークンが付加されると、時刻認証の完了をユーザに通知する通知部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ユーザ毎かつ情報資源毎に資源アクセス情報を用意して、ユーザによる情報資源へのアクセスを制御する。
【解決手段】電子メール生成部100は、各ユーザ毎に用意される個別URLが記載された電子メール100を各ユーザに送信する。ユーザが個別URLをクリックすると、ユーザ端末30はユーザ専用の入口ページ200にアクセスした後、詳細ページ201にリダイレクトされる。アクセス解析部210は、ユーザのアクセス回数が所定回数に達したかを判定し、所定回数に達した場合は、その個別URLによるアクセスを制限する。 (もっと読む)


【課題】アーカイビング方式の時刻認証において、ハッシュ値の衝突による不都合を解消するためのIDをより有効に活用できる認証管理技術を提供する。
【解決手段】認証管理装置100は、ユーザから電子ファイル104を取得するデータ取得部と、電子データ104が対応付けられるべきクリッピングPDFファイル110を一意に特定するユニークキーを生成するユニークキー生成部と、ユニークキーと電子ファイル104とを含むクリッピングPDFファイル110を生成する合成部と、クリッピングPDFファイル110をハッシュ化するハッシュ化部と、ハッシュ値とユニークキーとを対応付けてアーカイビング時刻認証局304に送信する認証送信部と、クリッピングPDFファイル110をユーザに返却する返却管理部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 文書データをその組織内のデータベースへ格納する前段階で事前チェックするのに役立つ技術を提供する。
【解決手段】 NGワードを格納するNG判定用辞書記憶手段と、検閲対象となる文書データを所定の端末から受信する対象文書受信手段と、受信した文書データの文書を形態素解析して単語を抽出する形態素解析手段と、NG判断手段と、を備えた文書管理装置とする。 NG判断手段は、形態素解析手段が抽出した単語が前記NG判定用辞書記憶手段を参照して前記NGワードであるか否かを判断し、NGワードが存在すると判断した場合には当該NGワードを起点として修正候補であるか否かを判断する。 (もっと読む)


【課題】異なる複数種類のチャネルを介してなされた顧客応対の内容を集約して蓄積する。
【解決手段】顧客応対支援システム20は、ビデオチャットサーバ22と蓄積サーバ24と要約サーバ26を備える。ビデオチャットサーバ22は、カウンセラーとの対話要求を顧客端末10から受け付けてカウンセラー端末12へ通知し、対話要求においてテキスト対話サービスが指定された場合、顧客とオペレータとの対話内容を示すテキストデータを顧客端末10とカウンセラー端末12の間で中継する。蓄積サーバ24は、対話要求において音声対話サービスが指定された場合、顧客とオペレータとの対話内容を示す音声データを変換したテキストデータを蓄積する。要約サーバ26は、蓄積サーバ24に蓄積されたテキストデータと、ビデオチャットサーバ22により中継されたテキストデータのそれぞれを要約して蓄積する。 (もっと読む)


【課題】予約と飛び込みによるカウンセリングの実施に柔軟に対応して、カウンセラーの稼働率を上げ、顧客がスムーズにカウンセリングの依頼や実施を行うことを可能とするカウンセリングシステムを提供する。
【解決手段】カウンセリングサーバ10は、各カウンセラーのカウンセリングのスケジュールを保持するカウンセラースケジュールデータ保持部31と、各カウンセラーの現時点でのサービス可否のステータスを保持するカウンセラーステータスデータ保持部33と、会員からのカウンセリングの依頼の内容および依頼の状況を保持する依頼情報データ保持部32とを有し、会員端末60から開始直前での予約を伴わない飛び込み要求を受けると、カウンセラースケジュールデータ保持部31、カウンセラーステータスデータ保持部33、および依頼情報データ保持部32を参照して、飛び込み要求に係るカウンセリングの実施可否、および対応するカウンセラーを決定する。 (もっと読む)


11 - 20 / 1,067