説明

トヨタ自動車東日本株式会社により出願された特許

61 - 70 / 1,164


【課題】トレースの対象となる作業者の動きに対し基準特徴量を容易に設定可能なトレーシングシステムとそれに用いられるトレーシングシステム設定処理用プログラムを提供する。
【解決手段】時系列でセンサデータを格納するデータ格納ステップ(STEP1)と、特徴量を求めるための条件を選択条件情報の入力を促して入力された選択条件情報を受ける選択条件入力ステップ(STEP2)と、入力された選択条件情報に基いてセンサデータを処理し入出力手段に処理結果を表示する処理ステップ(STEP3)と、処理ステップにより表示された処理結果に対し、基準特徴量を選択すべき旨の入力を受けると、処理果に対応して選択条件入力ステップで入力された選択条件情報を特徴量算出手段へ特徴量算出条件として書き込み、かつ、処理ステップにより処理された結果を基準データとして基準特徴量格納手段へ格納する書込ステップ(STEP5)と、を有する。 (もっと読む)


【課題】モータによらずに、しかも自動的にドアミラーを回動させることのできるドアミラー装置を提供する。
【解決手段】運転席2の側のサイドドア3の車室外側部分に設けられたアウトサイドハンドル4と、左右のドアミラー11,11Aとを第1のワイヤ20,20Aによって連結し、同じく運転席側のサイドドア3の車室内側部分に設けられたインサイドハンドル5と、左右のドアミラー11,11Aとを第2のワイヤ26,26Aによって連結し、車室外からアウトサイドハンドル4を回動操作することにより、第1のワイヤ20,20Aを引いて、ドアミラー11,11Aを使用位置に回動させ、車室内からインサイドハンドル5を回動操作することにより、第2のワイヤ26,26Aを引いて、ドアミラー11,11Aを格納位置に回動させる。 (もっと読む)


【課題】基材の表面に表皮材を接着して成る表皮材付き製品の製造方法であって、表皮材を、基材の端末部の裏面に自動的に巻き込んで接着できる方法を提案する。
【解決手段】型10上に基材2をセットし、その基材2の表面に表皮材3を接着した後、可動体4を下方に移動させて、表皮材3の表面を空気圧で加圧して、その表皮材3を基材2の端末部20の裏面に巻き込んで、当該表皮材3を基材2の裏面に接着する。 (もっと読む)


【課題】誤作業がなされる前に事前に検出するトレーシングシステムを提供する。
【解決手段】センサユニット10と、センサデータから特徴量を求める特徴量算出手段32と、作業終了毎に第i番目のトリガー信号を生じる信号発生手段20と、第i番目のトリガー信号が出力される毎に、特徴量算出手段32から出力された特徴量に基いて第i番目の作業から第i+1番目の作業に遷移する期間の動作に関する特徴量を抽出する特徴量抽出手段33と、基準状態における特徴量を遷移毎に基準データとして蓄積する基準特徴量蓄積手段34と、信号発生手段20から第i番目のトリガー信号が出力された後に特徴量抽出手段33から出力された特徴量を判定の対象とし基準特徴量蓄積手段34中の第i番目の作業から第i+1番目の作業に遷移する期間の動作に関する特徴量と照合し第i番目の作業終了後の作業者の動きに符合するものであるか否かを判定する判定手段35と、を備える。 (もっと読む)


【課題】搬送用台車上の作業用床面では低くて作業者が積載ワークに対する作業が行い難くなる特定作業区間での作業性を、設備コストを低く抑えながら改善する。
【解決手段】ワーク搬送経路に沿って走行する搬送用台車1と、ワーク搬送経路中の一定区間に並設された作業者用コンベヤ9とを備え、搬送用台車1は、支持するワークWより横側方に張り出す作業用床面7を有し、作業者用コンベヤ9は、搬送用台車1の前記作業用床面7の上側に重なるように地上側に支持され、この作業者用コンベヤ9には、前記搬送用台車1の作業用床面7に当接して摩擦駆動される摩擦従動輪23aが軸支され、この摩擦従動輪23aと作業者用コンベヤ9の作業者搭乗面17aを形成するコンベヤベルト17とが、前記作業者搭乗面17aが前記作業用床面7と同一速度で移動するように連動連結された構成。 (もっと読む)


【課題】加工用ワークをクランパーで固定するワーク加工用固定治具を小型軽量化することができ、ワーク加工用固定治具の格納スペースの拡大と、タクトタイムが長くなることを防ぐことができ、而もパレットの格納スペースを大きくすることなく多車種に対応するワーク加工用固定治具を簡易な構成にできるワーク加工用固定治具の交換装置を提供する。
【解決手段】ワーク加工用固定治具20A、30Aをクランプするクランパーを、相反する方向に形成される垂直面それぞれに設置していると共に、前記各垂直面を垂直回転軸によって垂直回転させる回転機構をそれぞれ備る2つの固定治具固定ユニット2、3と対になるワーク加工用固定治具20A、30Aが格納される治具ストッカ4と、ワーク加工用固定治具20A、30Aを、治具ストッカ4の治具格納位置及び前記クランパーのクランプ位置間で移動させる産業用搬送ロボット5を備える。 (もっと読む)


【課題】ベアリングサポートの共振周波数を調整することができる、間隙調整部材を提供する。
【解決手段】支持装置が、フロントプロペラシャフトを回転自在に支持するベアリングと、ベアリングを支持すると共に車体に取り付けられるベアリングサポートと、を備え、ブラケットを介して車体に取り付けられ、ブラケットと車体との間に間隙調整部材10が配設されており、間隙調整部材10は、その中央にボルトの軸部を通す貫通孔111を有すると共に、貫通孔111の軸Xを基準に対称の楕円形状に形成されている。 (もっと読む)


【課題】消費電力を低減できる熱線パターンを備えたリアデフォッガを提供する。
【解決手段】リアウィンドウ30に固着される熱線を備えたリアデフォッガであって、リアウィンドウガラス30の中央の第1エリアA1に固着される熱線が、第1エリアA1を囲繞する第2エリアA2に固着される熱線よりも、高抵抗に構成されている。 (もっと読む)


【課題】水性塗料を含む廃液の処理工程を簡略化し、かつ、処理コストの低減化を図り、処理後の廃液を塗装ブースの洗浄用等の工場用水としてリサイクルすることを可能とする水性塗料廃液の処理方法を提供する。
【解決手段】水性塗料を含む廃液に酸を添加した後、アルカリを添加して中和処理する反応工程1と、前記工程による処理液から固形分を除去するろ過工程2と、メリーゴーランド方式で水溶性の有機成分を吸着剤により除去する吸着工程3とを経て、前記水性塗料を含む廃液を塗装ブース用水としてリサイクルする。 (もっと読む)


【課題】窓枠の下端側がドア本体に収容されて接合された構成を有して製造容易な車両用ドアを提供する。
【解決手段】ドア本体11と窓枠15とを備え、窓枠15の下端部をドア本体11内に収容して接合した車両用ドアであり、窓枠15は、車外側に設けた意匠面部21と、意匠面部21の裏側に設けたドアフレーム部23と、意匠面部21とドアフレーム部23との間のドア周縁側に設けたストリップ用凹部25と、意匠面部21とドアフレーム部23との間のドア内側に設けたガラスラン用凹部27とを有して、板材のロール成形により形成され、ドアフレーム部23のドア周縁側に平坦側面41を有し、ストリップ用凹部25が平坦側面41からドア内側に凹んで設けられ、窓枠15の下端側で平坦側面41がドア本体11のインナーパネル19の内側に当接して接合されている。 (もっと読む)


61 - 70 / 1,164