説明

関東天然瓦斯開発株式会社により出願された特許

1 - 10 / 11


【課題】円管の補修個所を、簡便な方法で内側から確実に補修する。
【解決手段】円管を内側から補修する方法は、長手方向に一端から他端まで延びるスリットを備え、弾性復元力を有し、円管の内周長と実質的に等しい外周長を有する管状の修理部材を準備するステップS1と、修理部材の外面に接着剤を塗布するステップS2と、修理部材を円管の内径よりも小さな外径となるように縮径するステップS3と、接着剤が塗布され縮径された修理部材を、円管の内部に、補修位置まで挿入するステップS4と、補修位置で修理部材を拡径して、修理部材を、接着剤を介して円管の内壁に当接させるステップS5と、接着剤を硬化させて、修理部材を円管の内壁に固定する接着剤硬化ステップS6と、を有している。 (もっと読む)


【課題】高い塩濃度を有する地下かん水をアナモックス微生物による脱窒プロセスに適用するための部分亜硝酸化処理法を提供すること。
【解決手段】地下かん水に含まれるアンモニア性窒素の処理方法であって、微生物を含む汚泥を利用して地下かん水に含まれるアンモニア性窒素を亜硝酸性窒素に酸化処理する工程を有し、前記微生物として、アンモニア酸化活性を有し且つ塩化ナトリウム耐性を有するものを含むことを特徴とする、処理方法である。 (もっと読む)


【課題】水溶性天然ガスを含む地下水の採取用の井戸とガス生産プラントとの間を接続する配管システムの、地中に埋め込まれており水分を含む圧縮ガスを流通させるパイプの内面腐食を防止する。
【解決手段】井戸とガス生産プラントとの間を接続する配管システムの、高圧かつ高温で水分や不純物を含む圧縮ガスを流通させるパイプ6の内面に、内面腐食防止用のライニング樹脂層7が形成されている。このライニング樹脂層7の厚さは平均1mm以上である。パイプ6は、直径が50mm以下で長さが200m以上の金属管であり、複数のパイプ6が連結されて井戸とガス生産プラントとを接続する配管システムが構成されている。 (もっと読む)


【課題】井戸の内部から地層内に入り込んだ汚れを効率よく容易に除去する。
【解決手段】還元井1内の、汚れを除去すべき地層(砂層B1)の深度位置を確認し、噴射ノズル9の開口部9aから空気を噴射させつつ、砂層B1に噴射ノズル9が対向する深度位置まで、進退駆動装置7により高圧ホース6を降下させる。弁3aを閉止し還元井1を密閉することにより、噴射ノズル9から噴射された空気を砂層B1に圧入する。その後、弁3aを開くと、一時的に高圧になった砂層B1から、その中に圧入されていた空気とかん水が還元井1内に流入し、その流れに引きずられて、砂層B1内の汚れと砂も還元井1内に流入する。砂層B1から還元井1内に流入したかん水、汚れ、および砂は、噴射ノズル9の開口部9aから噴射され続けている空気によるガスリフト効果によって還元井1内で押し上げられ、還元井1から外部へ排出される。 (もっと読む)


【課題】 地下かん水にリン酸もしくはその塩を加えてリン酸マグネシウムアンモニウムを生成させてこれを分離することによるリン酸マグネシウムアンモニウムの製造方法および装置において、アルカリの使用量を削減しうる手段を提供する。
【解決手段】 上記課題は、アンモニウムイオン、マグネシウムイオンおよび炭酸イオンを含む地下かん水とリン酸が投入される脱炭酸塔と、該脱炭酸塔で脱炭酸処理された地下かん水を投入してアルカリを加えて反応させることによりリン酸マグネシウムアンモニウムを生成させる反応器と、該反応器で反応させた地下かん水からリン酸マグネシウムアンモニウムを分離する分離装置よりなる、地下かん水からのリン酸マグネシウムアンモニウム製造装置と方法によって解決される。 (もっと読む)


【課題】ヨウ素の揮発性を好適に軽減し、太陽電池の安定性を向上することができる色素増感太陽電池およびその製造方法を提供する。
【解決手段】電池10は、透明基板12aと、透明基板12aの表面に形成される透明導電膜14aと、透明導電膜14aと対向して設けられる導電性基板を備え、透明導電膜14aと導電性基板の間に色素を吸着した多孔質半導体層16と電解質18を有する。電解質18は、アミロースのヨウ素錯体を含む。アミロースのヨウ素錯体を構成するアミロースは、例えば数百個程度のα−D−グルコピラノース分子が1,4−縮合した直鎖分子であり、分子式(C10で表されるものである。 (もっと読む)


【課題】ヨウ素をその作用を損なうことなく効果的に保持可能であり、種々の用途に適用可能なヨウ素含有成型物を提供すること。
【解決手段】(a)α−1,4−グルカンおよびその修飾物の少なくとも1種、(b)ヨウ素、(c)ハロゲン化金属を用いて、ヨウ素が安定に保持されるヨウ素含有成型物を得る。 (もっと読む)


【課題】環境圧力が高くても、簡易な構成で大きな動力を要さずにパーフォレーションを好適に行うことを可能とする穿孔方法と、この方法に好適に利用可能な装置を提供する。
【解決手段】被処理物に研磨材を含む液流を当てて穿孔を行う穿孔方法であって、混合室内に液体を噴射して混合室内の圧力を低下させることにより混合室内に研磨材および気体を吸引し、気体を伴いかつ研磨材を含む液流を一つのノズル開口から噴射して穿孔する工程を有する穿孔方法。この方法に用いる穿孔用ジェットノズル。この穿孔用ジェットノズルを備える穿孔用ノズルシステムおよび穿孔装置。 (もっと読む)


【課題】NH4+およびMg2+を含む地下かん水からアンモニウムを有効利用可能な形で分離しうる方法、またこの地下かん水からアンモニウムを分離回収し、窒素、リンおよびマグネシウムを含む肥料を製造する方法を提供する。
【解決手段】a)アンモニウムイオンおよびマグネシウムイオンを含む地下かん水に、リン酸もしくはその塩を加え、pH7.5以上11.0以下のもとで、リン酸マグネシウムアンモニウムを含む固体を析出させる工程;および、b)工程a)で得られる、固体を含む地下かん水を、固液分離する工程を有する地下かん水からのアンモニウムの分離方法。これら工程a)およびb)に加え、c)工程b)で得られる固体を肥料として採取する工程を有する地下かん水からの肥料の製造方法。 (もっと読む)


【課題】工業的に利用可能なフルボ酸の回収方法を確立することにより、未利用資源の有効活用を実現する。
【解決手段】フルボ酸含有水性液体を活性炭に接触させ、該フルボ酸を該活性炭に吸着する工程と、該フルボ酸が吸着された該活性炭に溶離液として40〜95℃の温アルカリ性水性液体を接触させ、該フルボ酸を溶離させる工程とを含む方法により、フルボ酸含有物を製造する。 (もっと読む)


1 - 10 / 11