説明

共同印刷株式会社により出願された特許

101 - 110 / 488


【課題】光の透過率が高く、ヘイズ(曇り度)が低いシールド材を提供する。
【解決手段】透明基材10と、透明基材10上に形成された第1の粘着層12と、第1の粘着層12上に形成された樹脂層14と、樹脂層14上にパターン化されて形成された金属層16aと、金属層のパターン16a及び樹脂層14の上に、第3の粘着層12bを介して形成された反射防止層20とを含む。 (もっと読む)


【課題】袋を構成するために必要なヒートシール性能を有し、かつEVOHの香気成分の非吸着特性を維持し、単体でシーラントフィルムを構成することができ、メントール等の芳香成分を含有する食品の袋に好適な樹脂組成物、該樹脂組成物よりなるシーラントフィルム及び該シーラントフィルムを用いた積層フィルムを提供する。
【解決手段】この樹脂組成物は、エチレン−ビニルアルコール共重合体:70重量%以上、90重量%以下と、エチレン−酢酸ビニル共重合体:10重量%以上、30重量%以下とを含み、複数軸押出機を用いたリアクティブプロセッシング法で溶融混練してなる樹脂組成物であって、樹脂組成物を成膜してなる2枚のフィルムを140℃、0.3MPa、0.7secの条件でヒートシールしたときの、JIS Z0238で測定したシール強度が50gf/15mm以上である。 (もっと読む)


【課題】ロボット等でチューブの箱詰め動作を自動化するにあたり、不用意なチューブの抜き出しを確実に発見できる技術を提供する。
【解決手段】箱詰め装置は、ロボットにより作業ハンド16を移動させてチューブTを箱詰めする。チューブTは予め物品列TAの状態で整列されており、作業ハンド16は各フィンガ18にチューブTを引っ掛けた状態で物品列TAを保持し、収容箱14内に箱詰めする。両側のフィンガ18にはそれぞれ内部にフォトセンサ24が収容されており、その間のフィンガ18には径方向に貫通孔が形成されている。フォトセンサ24の検出光Lは貫通孔を通って一方から投光され、他方で受光される。箱詰め後に作業ハンド16を退出させてフォトセンサ24による検出を行い、チューブTが残存しているか否かを自動的に検出する。 (もっと読む)


【課題】汎用されている吊り下げフック付き薄型カートンで、広告面積を増大、安定的な置型カートンとしても用いることができる。
【解決手段】吊下げ用のフックを有した薄型のカートンと、底部に取り付け可能な補助片からなり、カートンの底面部における正面側・背面側の折り曲げ端のうち、少なくとも正面側折り曲げ端に切り込み溝を形成するとともに、補助片は中央部に上記カートンの厚みに略等しい幅の基部を有し、該基部の両端部にはカートンの厚みよりも広幅の脚部を備え、前記基部の幅側両側辺には、前記したカートン底部の折り曲げ端の切り込み溝内に差し込みが可能、あるいはカートン背面に接着が可能な舌片を、上記側辺に沿って折り曲げ可能に連設してなる。カートンの正面および吊下げ用のフック部分のほか下部に取り付けた補助片の表面に印刷可能で、補助片の基部両端の脚部を接地させて需要者の目につきやすい場所に立たせた状態にできる。 (もっと読む)


【課題】湯切り孔から麺が排出されるのを防止しつつ、湯切り時間を大幅に短縮する。
【解決手段】容器20内の上部開口部を塞ぐ蓋材1であって、蓋材本体2の少なくとも周縁部近傍の一部に脱離片10が脱離可能に形成され、蓋材本体2から脱離片10を脱離させることにより、複数の湯切り孔30が現れる構造を有し、湯切り孔30は、開口幅N、Wの異なる2種類の長孔31、32を縦列配置して形成され、2種類の長孔31、32のうち、開口幅の狭い方の長孔31を開口幅の広い方の長孔32よりも湯切り側に配置している。 (もっと読む)


【課題】画像ごとの色の違いに大きく影響されることなく、正確な画像の検索を可能にする。
【解決手段】画像処理システムは、撮像して得られたカラー画像をRGB各版画像に分解し、さらにブロック領域に分割する。そして、ブロック領域ごとにフィルタをかけてエッジ方向を判定し、その結果を4つのグループに分類して二値コード化する。グループ別に用意された配列には、そのグループにエッジ方向が該当している箇所のブロック領域にフラグ1を立て、その他はフラグ0となる。このように、エッジ方向をグループ分けして二値コード化した結果を画像特徴量として抽出し、これを画像検索に使用する。 (もっと読む)


【課題】広い開口部を形成可能な包装袋について、開封のための弱シールの領域を少なくし、全体のシール強度を向上させると共に、開封量を調整しやすくする。
【解決手段】表面シート1、背面シート2及び側面シート3,4とからなり、表面シート1の四方を両側縁シール部5,6と両端縁シール部9,10で熱融着したガゼットタイプの包装袋において、表面シート1を、長さ方向に延伸された一軸延伸フィルム層を有する積層シートで構成し、表面シート1の一方の端縁部に同じ側の端縁シール部9より外方に延出した延出部13を設け、延出部13の幅方向両端部にそれぞれノッチ15,16を形成し、表面シート1の長さ方向中間部には、両ノッチ15,16から長さ方向への延長線と交差する位置に、表面シート1と側面シート3,4を熱融着した裂け止めシール部19,20をそれぞれ形成し、しかも延出部13に隣接する端縁シール部9を易剥離性の弱シール部とする。 (もっと読む)


【課題】システムによる人同士のマッチングにおいて、利用者同士でコミュニケーションをとる際の取り掛かりを容易にする。
【解決手段】利用者同士(Aさん、Bさん)のマッチングにおいて、個人の趣味や興味の対象を表す項目を階層化した個人別の階層モデルを使用する。階層モデルには、個人のプロファイル情報を表す項目が上位階層、中位階層、下位階層に分類された状態で記録されており、また各項目には予め重要度が関連付けられている。2人の各階層モデルに基づき、計算式を用いて類似度を算出することにより、親近感を抱きやすいユーザ同士のマッチングを図ることができる。 (もっと読む)


【課題】ハーフカット加工に起因するカード基材の反りの発生を抑制することが可能なカード基材を提供する。
【解決手段】本実施形態のカード基材(100)は、ICモジュール(12)が搭載された小型ICカード(200)を含んで構成するカード基材(100)であり、カード基材(100)には、小型ICカード(200)の外形形状を構成するためのハーフカット(201)及びスリット(202)が施されており、当該スリット(202)が施された箇所では、カード基材(100)と小型ICカード(200)とが切断されており、当該ハーフカット(201)が施された箇所では、カード基材(100)と小型ICカード(200)とがカード厚み中央部分で接続しており、当該接続部分(203)には、インレットシート(1)が含まれていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】容易に且つ短時間で製造されると共に、環境保護の観点からも好ましい色素増感太陽電池用電極の製造方法と発電効率の改善された色素増感太陽電池用電極を提供する。
【解決手段】形状異方性を有するフィラーと半導体素材とを含有する塗布材料を導電性基材の表面に塗布する工程と、塗布材料が塗布された導電性基材を磁場中で保持し、塗布材料中のフィラーを磁力線に沿って導電性基材の表面に対して所定の角度を有するように配向させる工程と、磁場処理した塗布材料を焼成して半導体電極を生成する工程と、半導体電極を染色する工程とを経て色素増感太陽電池用電極を形成する。 (もっと読む)


101 - 110 / 488