説明

桂川電機株式会社により出願された特許

1 - 10 / 66


【課題】現像ローラの周面に供給された現像剤の層厚を規制して、現像ローラの周面に所望の層厚の現像剤の薄層を形成する構成において、長時間(例えば、数日間)、現像装置の運転を休止しも、現像ローラに圧痕を生じさせない現像装置を提供する。
【解決手段】像担持体10に形成された静電潜像に現像剤を現像する現像剤担持体100と、供給手段200から該現像剤担持体100に供給された現像剤を一定の層厚に規制する層厚規制手段300と、層厚規制手段300と現像剤担持体100とを接離する接離機構400とを備えた現像装置において、現像剤担持体100、供給手段200および層厚規制手段300は本体内に配置され、層厚規制手段300は取付部材600に支持され、接離機構400は、供給手段200に設けられたカム410と、取付部材600に設けられ、該カム410に当接するコロとを備える。 (もっと読む)


【課題】転写材の搬送を搬送手段に吸着して行う装置で、転写材を搬送する方向が上方または下方であっても、たるみを生じさせることなく転写材を搬送させ、さらに、モノクロ時に転写部の押圧を解除した時も転写材の搬送が搬送手段に吸着して行われるように、各転写手段に所定の電圧を印加して吸着搬送する転写搬送装置を提供する。
【解決手段】垂直方向に配設された複数の像担持体100BK、100C、100M、100Yと、各像担持体に転写材を搬送する搬送手段210と、搬送手段に配置され、各像担持体上に形成されたトナー像を転写材に転写する転写手段300BK、300C、300M、300Yとを有し、転写手段の押圧画解除されたときも、各転写手段は、所定の電圧が印加され、転写材を搬送手段210側に吸着することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で、読み取る原稿の厚さ毎に設置することなく、単に、原稿を一対の搬送ローラ間に食い込ませるのみで原稿を読み取ることができる原稿読取装置を提供する。
【解決手段】読取部100は、蓋部20に設けられるとともに、複数のイメージセンサ110を千鳥状に配置して、主走査方向に隣接するイメージセンサ110を互いに重複させて構成し、さらに、原稿Pと対向する面にはプラテンガラスが設けられ、本体部は、イメージセンサ110と対向する面に、原稿P導入部700が配置され、原稿導入部700は、現行の先端を読取部100に導入しやすいようにカマボコ状に形成されるとともに、原稿Pがプラテンガラス800に当接させる付勢手段が設けられている。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で、読み取る原稿の厚さ毎に設置することなく、単に、原稿を一対の搬送ローラ間に食い込ませるのみで原稿を読み取ることができる原稿読取装置を提供する。
【解決手段】読取部100に原稿Pを搬送する搬送口10に設けられた一対の搬送ローラ200と、読取部100で原稿Pが読み取られた後に排出される排出口に設けられた一対の排出ローラ300と、搬送される原稿Pの方向に、搬送ローラおよび排出ローラを付勢する付勢手段と、一対の搬送ローラ200の隙間と、一対の排出ローラ300の隙間Sを、原稿Pの厚さに応じて、調整するリンク機構とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】異なる内径のロール紙の保持作業とロール紙の保持調整を同一方向で行う。
【解決手段】ロール紙を支持するフランジ部材100と、ロール紙の内径に対してフランジ部材100を可変させる切換手段200と、フランジ部材100の終端からロール紙の内壁に加圧する調整手段300とを有し、フランジ部材100は、ロール紙が装着される支持部120と、ロール紙の内径に対して可変する可変支持部130が設けられ、切換手段200は、ロール紙の内径に対して可変支持部130を可変させる操作部210とが設けられ、調整手段300は、調整部と、調整部の作用を伝達する調整軸と、調整軸に伝達された作用を変換する変換部と、変換部を介して作用をロール紙の管内外方に押圧させる作用板とが設けられ、支持部120は、ロール紙を中心として放射状に三つ以上配置され、可変支持部130は、支持部120間に配置されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成でローラの位置決めを行うことができるローラ位置決め機構を提供する。
【解決手段】第1ローラ10と、第1ローラ10の回転に追従して回転する第2ローラ20と、第1ローラ10を軸支する支持軸30とを有し、第1ローラ10は支持軸30に軸通され、第1ローラ10を軸線方向にスライドさせて支持軸30から着脱可能とし、第1ローラ10と支持軸30には、支持軸30に第1ローラ10を装着した時に、第1ローラ10の軸心の位置決めを行う位置決め機構40が設けられている。 (もっと読む)


【課題】給紙装置の除湿を行う構成がヒータの熱を循環させる場合、ファンの設置スペースを設ける必要がある。例えば、幅広のロール紙やシートを適用する場合、その幅に応じてファンの数を増やしたり、増設したファンよりも風量のある別のファンを設置したりする必要がある。そこで、給紙装置の大型化や、ファンおよびファンの電力消費によるコストを低減する。
【解決手段】媒体Pを収容する収容部100と、収容部100の上方を覆うカバー部200と、該収容部100内を所定範囲内の温度に保つように加熱し、収容部100内の湿度を媒体Pに良好な画像を得るようにする加熱手段300とを有し、収容部100に媒体Pが載置されたカバー部200の対向側には、調整手段400が設けられていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】製造原価や梱包等のコストを抑えるとともに、使用者でも簡単に組み立て、装置に装着することができる排紙トレイを提供する。
【解決手段】装置本体から排出されたシートを積載する積載部材100と、このシートを受ける受部材200とを備え、積載部材100と受部材200は薄板状部材からなり、積載部材100には、受部材200が取り付けられる取付受部110と排紙されたシートの先端側を受ける突出部とが設けられ、受部材200には、シートの先端を受ける底を形成する折曲部と、シートが最初に到達する側に設けられた差込片220と、受部材200の所定位置に配置され該差込片220を差し込む差込口230が設けられ、折曲部部位には、受部材200を積載部材100に受部材200を支持する支持片250が設けられている。 (もっと読む)


【課題】構成を簡素化して、装置の小型化と製造原価の削減を行うことができるベルト駆動装置を提供する。
【解決手段】二つ以上のローラ10と、ローラ10に張力がかかった状態で掛け渡されたベルト20と、ローラ10を駆動させてベルト20の回転中に生じたベルト20の片寄りを矯正する矯正手段30と、ベルト20の張力を解除または復帰する作動手段40とを有し、矯正手段30と作動手段40は、一つの取付部材90に設けられている。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置によりシートに広告データを出力する場合、利用者の情報に基づいて、行うことにより、必要としない広告情報の提供をなくし、適正な課金を行うことができる出力システムを提供する。
【解決手段】サーバ装置100は、スポンサーから提供された広告データを格納した第一格納手段を有し、画像形成装置300は、シートに予め広告データが形成されているか、またはシートに広告データを出力するかを検出する検出手段を有し、サーバ装置100は、検出手段の検出結果により、シートに情報を出力する課金を決定する。 (もっと読む)


1 - 10 / 66