説明

エヌイーシーコンピュータテクノ株式会社により出願された特許

431 - 440 / 572


【課題】停止した冷却回転ファンの送風フィンが、冗長稼動している他の冷却回転ファンからの冷却風を妨げない冷却回転ファン及び同冷却回転ファンが設けられた電子機器を提供する。
【解決手段】冷却回転ファン1は、フレーム11と、送風フィン12と、回転軸13とから構成されている。フレーム11には、支持部11aを介してモータが取り付けられ、同モータに回転軸13が取り付けられている。そして、回転軸13の周りに送風フィン12,12,…,12が配設されている。各送風フィン12は、形状記憶性素材で構成され、回転軸13の停止時には、同回転軸13の回転方向Rの円周方向に向かって倒れ込む一方、同回転軸13の回転時に当該送風フィン12の遠心力によって同回転軸13の半径方向外方に向かって立ち上がるようになっている。 (もっと読む)


【課題】 使い勝手がよく、簡素な構造であり、ユーザが強いられる労力が低いプリンタ内蔵用卓を提供する。
【解決手段】 ユニットとしてのプリンタ50bの給排紙部51が作業用天板下11に位置するように降下した後に、プリンタ50bを手前にスライドするユニット引出構造を有している。 (もっと読む)


【課題】ユーザが、所有している無線LANルータを容易にアクセスポイントとして使用可能にし、かつ、プロバイダが、費用投資を抑えながら、容易に無線LANアクセスポイントを増やすこと、および、無線LANサービスの利用可能エリアを拡大することを支援可能な、プログラム配信装置、プログラム配信方法および配信プログラムを提供する。
【解決手段】画面データ配信部3b1は、端末装置2から、選択画面を要求する画面要求を受け付けた場合、画面データ格納部3a2に格納されている選択画面用画面データを、端末装置2に送信する。プログラム配信部3b2は、端末装置2から、選択画面を用いて選択されたプログラムを表す選択結果を受け付けた場合、その選択結果に示されたプログラムをプログラム格納部3a1から読み取り、端末装置2に配信する。 (もっと読む)


【課題】 予備のメモリモジュールを設けず、ミラーリング構成のメモリモジュールに障害が発生したとき、ミラーリング動作を継続させ、信頼性を向上したメモリ制御システム、メモリ制御装置、メモリ制御方法を提供する。
【解決手段】 メモリ制御装置200は、メモリモジュール(#0)41に障害が発生したとき、障害発生のメモリ領域を縮退する手段と、障害発生のメモリモジュール(#0)41とペアになっているメモリモジュール(#2)51を、第1メモリ装置40と第2メモリ装置50とのミラーリングのペアとして再構築する手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】発行素子と受光素子とを用いて、外乱光の影響を受けずに、物体の有無を検知可能な状態に検知レベルを調整する。
【解決手段】レベル調整制御用LSI6からの制御により任意の電圧レベルに設定可能なDAコンバータ5からのアナログ電圧レベルと受光素子3から出力されるセンサ出力電圧レベルとを比較器4にて比較した結果として、受光素子3への入射光の有無の判別結果を取得する構成とし、物体がない状態で、発光素子3の消灯時に比較器4の前記判別結果が受光素子3への入射光がないと判別し、発光素子2の点灯時に受光素子3への入射光があると判別した場合、現在設定されている前記アナログ電圧レベルを物体検知用の検知レベルとして決定する。一方、発光素子2の消灯時に受光素子3への入射光があると判別した場合、受光素子3への入射光がないと判別されるまで、1ステップずつ徐々に、現在の前記アナログ電圧レベルを増加させる動作を行う。 (もっと読む)


【課題】 再送ライト処理動作を高速化することが可能なディスク装置を提供する。
【解決手段】 イニシエータであるホスト装置2が、ターゲットであるディスク装置1に対してライト動作の再送を行う場合、ディスク装置1はエラー発生時のライト処理にてコマンド・エラー情報格納手段13に格納された情報に基づいて、再送時のライト処理でエラーを検出したデータフレームを受信するまでディスク制御手段14がディスク16〜19へのライト動作を省略する。この場合、ディスク装置1は即時に受信フレーム格納手段11の空きをホスト装置2に対して通知する。 (もっと読む)


【課題】スルーホールスタブに関し、ザグリ、または、ブラインドヴィアのような高コストのスタブレス化手法を不要にする。
【解決手段】データ処理装置100のパラメータデータ読み出し部110は、記憶装置200からパラメータデータを読み出す。損失計算部120は、パラメータデータに基づき、DH(k,n)=α×Lk+2×Dn=α×Lk+2×DS×Tn(単位配線長当たりの減衰量α[dB/m]、単位スルーホールスタブ長当たりの損失DS[dB/m]、配線層SIGnで配線する場合の1つのスルーホールにおけるスタブ長Tn[m]、各配線の配線長Lk)をk=1番目から最後の配線について、順次n=1から計算し、許容損失DP>DH(k,i)となると、k番目の配線に関し、配線層SIGiを使用して配線する。 (もっと読む)


【課題】筐体の収納状況の如何に関わらず、筐体の背面から放出された暖かい空気が再び筐体の前面に回り込むことを確実に防止することのできるラックキャビネットを提供する。
【解決手段】ラックキャビネット1の収納部を構成するキャビネット本体3の前面開口部3aに、電子装置の筐体2の設計上の基準となる厚み1U(あるいは1J)の上下幅を有する開閉体4,4からなる揺動式のシャッタ9を全面に亘り上下に並列して設ける。収納の対象となる筐体2の背面が当接するシャッタ9のみを押し開いて筐体2の取り付けを行うようにすることで、収納された筐体2のフロントパネル2aと閉鎖状態に維持されたシャッタ9とによってキャビネット本体3の前面開口部3aを全面に亘って塞ぐようにし、筐体2の背面から放出された暖かい空気が再び筐体2の前面に回り込むことによって生じる不都合を防止する。 (もっと読む)


【課題】サーバそれぞれがまとめて筐体に収容されない状態でも、これらのサーバとキーボードやマウスなどの入出力デバイスとの配線を簡素化することのできるサーバ監視操作システムを得ること。
【解決手段】サーバ監視操作システム100は、第1〜第8のサーバ1011〜1018の監視操作用の1組のモニタ104、キーボード105およびマウス106ならびにこれらを接続する統合管理モジュール103を収容したラック102と、統合管理モジュール103にLANケーブル107を介して接続されたクライアントコンピュータ109からなる。統合管理モジュール103は、モニタ104等の入出力デバイスと第1〜第8のサーバ1011〜1018の間で信号の集約や分配を行うので、各種ケーブルの配線が簡素化する。また、ラック102にクライアントコンピュータ108を接続することで、監視操作が二重化する。 (もっと読む)


【課題】冗長電源を備えたシステムにて、信頼性の向上を図りつつ、低コスト化及び低消費電力化を図ること。
【解決手段】それぞれに電源装置が装備された複数の構成装置を備えた電源制御システムであって、各構成装置の電源装置に接続された冗長電源装置と、各構成装置の給電状況を管理する制御手段と、を備え、制御手段は、構成装置に装備された電源装置の異常を検知する異常検知手段と、この異常検知手段にて異常を検知したときにその電源装置に替えて冗長電源装置を構成装置に組み込む電源組込手段と、を備えた。 (もっと読む)


431 - 440 / 572