説明

堺化学工業株式会社により出願された特許

61 - 70 / 96


【課題】滑剤としての機能を損なうことなく、製造や使用に際して割れや欠けがなく、また、使用に際して、その磨耗量を調整することができ、かくして、ブロックの寿命を調整することもできる高級脂肪酸金属塩ブロックを提供する。
【解決手段】基剤高級脂肪酸金属石鹸100重量部に対して、金属種の異なる添加剤高級脂肪酸金属塩0.01〜10重量部を含有させてなる高級脂肪酸金属塩ブロックが提供される。 (もっと読む)


【課題】微細な平均粒子径と高い比表面積を有し、しかも、比表面積との間に比例関係が成り立つ吸油量を有し、かくして、高い実効表面積を有して、樹脂への分散性にすぐれる酸化ジルコニウム微粉末とその製造方法を提供する。
【解決手段】本発明によれば、30nm以下の平均粒子径と35m2/gよりも大きい比表面積と40mL/100gよりも大きい吸油量を有する酸化ジルコニウム微粉末が提供される。
このような酸化ジルコニウム微粉末は、例えば、クエン酸のような処理剤を含む水中にて水溶性ジルコニウム塩をアルカリと反応させて、非晶質沈殿物の水性スラリーを得、得られた水性スラリーを濾過、水洗して、非晶質沈殿物を得、次いで、これを再度、水性スラリーとし、これに、例えば、ホウ酸ナトリウムのような処理剤を加え、得られた水性スラリーを水熱処理することによって得ることができる。 (もっと読む)


【課題】アンチモンを含まないながら、すぐれた触媒活性を有し、色相と透明性にすぐれるポリエステルを与えるポリエステル製造用重縮合触媒の製造方法と、そのような重縮合触媒と、そのような重縮合触媒を用いるポリエステルの製造方法を提供する。
【解決手段】エステル化反応又はエステル交換反応によるポリエステル製造用触媒の製造方法であって、固体塩基粒子を分散させた有機溶媒中にて有機チタン化合物を加水分解して、上記固体塩基粒子の表面にチタン酸からなる被覆層を形成する(第1の方法)。
固体塩基粒子を分散させた上記溶媒中にて有機ケイ素化合物及び/又は有機アルミニウム化合物及び/又は有機ジルコニウム化合物を加水分解して、ケイ素、アルミニウム及びジルコニウムから選ばれる少なくとも1種の元素の酸化物又はケイ素、アルミニウム及びジルコニウムから選ばれる少なくとも2種の元素の複合酸化物からなる内側被覆層を形成し、次いで、上述したようにして、上記内側被覆層上にチタン酸からなる外側被覆層を形成する(第2の方法)。 (もっと読む)


【課題】一次粒子が球状である酸化マグネシウム粒子を容易に製造する方法を提供する。
【解決手段】水酸化マグネシウム100モル部に対して酢酸基換算で3〜20モル部の酢酸塩を含有する水酸化マグネシウム組成物を調製し、これを1000〜1800℃の範囲の温度で焼成する。上記酢酸塩は酢酸アルカリ金属塩、酢酸アルカリ土類金属及び酢酸アンモニウムから選ばれる少なくとも1種である、 (もっと読む)


【課題】ステアリン酸の金属石鹸を主成分とする微粒子金属石鹸を一般的な装置を用いて、一般的な複分解法によって、容易に且つ効率よく製造する方法を提供する。
【解決手段】ステアリン酸のアルカリ石鹸と、融点が70℃以上であって、ヒドロキシル基を有していてもよい第2の直鎖の飽和脂肪酸のアルカリ石鹸とを水中において金属塩と反応させ、得られたステアリン酸の金属石鹸と上記第2の脂肪酸の金属石鹸の混合物を水から分離し、これを上記ステアリン酸の金属石鹸の結晶転移温度以上の温度で乾燥させた後、粉砕することによって、平均粒子径が1.0μm以下であり、粒径が4μmよりも大きい粒子が5重量%以下である微粒子金属石鹸を得る。 (もっと読む)


【課題】特殊な装置や厳しい反応条件を必要とせず、容易に入手できる原料を用いて、微細で比表面積が大きく、有色透明である窒素含有酸化亜鉛粉体を安全に且つ容易に製造する方法を提供する。更に、このような方法によって得られる微細で比表面積が大きく、有色透明である窒素含有酸化亜鉛粉体を提供する。
【解決手段】本発明によれば、酸化亜鉛粉体と炭酸アンモニウム及び/又は炭酸水素アンモニウムを混合し、250℃以上、500℃よりも低い範囲の温度にて焼成することからなる上記窒素含有酸化亜鉛粉体の製造方法が提供される。このようにして得られる窒素含有酸化亜鉛粉体は、窒素含有量が0.01〜1.5重量%、BET法による比表面積が60m2/g以上、透過型電子顕微鏡画像に基づく平均1次粒子径が5〜25nmである。 (もっと読む)


【課題】強い分散処理を必要とせず、容易に分散する酸化亜鉛の製造方法及びそれにより得られる酸化亜鉛を提供する。
【解決手段】亜鉛塩、二酸化炭素及び/又は炭酸塩、並びに、グリコール類、グリセリン及びポリグリセリンからなる群より選択される少なくとも一種を混合して亜鉛化合物からなる析出物を沈殿析出させる工程(1)、及び、上記工程(1)によって得られた析出物を焼成する工程(2)を有する酸化亜鉛の製造方法。 (もっと読む)


【課題】水酸化マグネシウム粒子を主体とし、耐酸性にすぐれた難燃剤を提供する。
【解決手段】本発明による難燃剤は、水酸化マグネシウムに対してSiO2 換算にて0.1〜20重量%のシリカからなる被覆層を表面に有する水酸化マグネシウム粒子からなり、好ましくは、そのような水酸化マグネシウム粒子を更に高級脂肪酸、高級脂肪酸アルカリ金属塩、多価アルコール高級脂肪酸エステル、アニオン系界面活性剤、リン酸エステル、シランカップリング剤、アルミニウムカップリング剤、チタネートカップリング剤、オルガノシラン、オルガノシロキサン及びオルガノシラザンから選ばれる少なくとも1種の表面処理剤にて表面処理してなる。 (もっと読む)


【課題】比表面積とアスペクト比が高い微細針状酸化亜鉛を提供する。
【解決手段】本発明によれば、平均長径が500nm以下、平均短径が100nm以下であり、平均長径/平均短径で定義されるアスペクト比が4以上であり、且つBET法による比表面積が20m2/g以上である微細針状酸化亜鉛が提供される。 (もっと読む)


【課題】アスペクト比が4以上の針状酸化亜鉛の製造方法を提供する。
【解決手段】本発明によれば、水酸化物イオン/亜鉛イオンモル比を1.50〜1.85の範囲に保つと共に、得られる混合物のpHを6.0から8.0の範囲に保ちながら、55℃以下の温度にて亜鉛塩水溶液とアルカリ水溶液を反応槽に同時に加えることを特徴とするアスペクト比が4以上の針状酸化亜鉛の製造方法が提供される。 (もっと読む)


61 - 70 / 96