説明

三協立山株式会社により出願された特許

81 - 90 / 529


【課題】 室外側枠材と室内側枠材を2つの断熱材で連結しながら、躯体取付フィンと障子用レールとの間の距離を近付けることができ、他のサッシと互換性を持たせられるサッシの提供。
【解決手段】 躯体取付フィン18を有する室外側枠材1と、障子用レール20を有する室内側枠材2と、室外側枠材1と室内側枠材2を連結する内周側と外周側の断熱材3a,3bを備え、内周側の断熱材3aが外周側の断熱材3bよりも室外側に位置するように、内周側と外周側の断熱材3a,3bの位置を室内外方向にずらしてある。 (もっと読む)


【課題】 室外側枠材と室内側枠材を2つの断熱材で連結しながら、他のサッシと互換性を持たせることが可能で、尚且つサッシ枠内に水が浸入することを防止でき、強度も十分確保できる断熱サッシ枠の提供。
【解決手段】 金属製の室外側枠材1及び室内側枠材2と、室外側枠材と室内側枠材を連結する内周側と外周側の樹脂製の断熱材3a,3bとを備え、内周側の断熱材3aは外周側の断熱材3bよりも室内外何れか一方側に位置し、断熱材の端部が挿入される室外側枠材及び室内側枠材の連結溝4a,4b,4c,4dの開口縁部5a,5b,5c,5d,5e,5f,5g,5hのうち、内周側の断熱材3aの一方側の端部が挿入される連結溝4aの内周側の開口縁部5a以外の室外側枠材及び室内側枠材の少なくともそれぞれ一箇所ずつの連結溝の開口縁部にナーリング加工27を施してある。 (もっと読む)


【課題】施工コストが安価で、骨組み部分のデザインの変更が容易であると共にデザインを変える施工が容易にできる簡易建物を提供する。
【解決手段】本発明に係る簡易建物1において、左右の柱3、3と、柱3の上端を繋ぐ前枠7と、妻垂木23と、柱の前面覆い部53と柱の側面覆い部55とを有する柱カバー33と、前枠の前面覆い部39と前枠の上端に係止する前枠係止部41とを有する前枠カバー31と、妻垂木の側面覆い部59と屋根パネルを押さえるパネル押さえ部51とを有する妻垂木カバー35と、パネル押さえ具29とを備え、柱3は柱カバー33を前面から取り付け自在であり、前枠7は前枠カバー31を取り付け自在であり、妻垂木23は妻垂木カバー35とパネル押さえ具29のいずれかを取り付け自在である。 (もっと読む)


【課題】 枠材が、前後にずれた二つの断熱材を有し、これを内外周側からかしめて固定できるサッシを提供する。
【解決手段】 前側形材と、後側形材と、二つの断熱材とを有する枠材を備え、前側形材は、後端面が、内周側で前寄りに位置する前側前寄り面と、外周側で後寄りに位置する前側後寄り面と、前側前寄り面と前側後寄り面を接続する前側接続面からなり、後側形材は、前端面が、内周側で前寄りに位置する後側前寄り面と、外周側で後寄りに位置する後側後寄り面と、後側前寄り面と後側後寄り面を接続する後側接続面からなり、断熱材が、前側前寄り面と後側前寄り面の間及び前側後寄り面と後側後寄り面の間に挟んであり、両断熱材を枠材の内外周側からかしめて固定したもので、前側前寄り面から前側形材の外周側面へ延びる前側補強片と、後側後寄り面から後側形材の内周側面へ延びる後側補強片を形成してある。 (もっと読む)


【課題】 火災時においてサッシ自体から発生するガスを効果的に排気して発火を防止できるサッシを提供する。
【解決手段】 枠体と、外障子と、内障子と、火災時に熱によって発泡する耐火材とを備え、枠体は、上枠と、下枠と、左右の縦枠とを有していて、上枠及び下枠はレールを有し、縦枠は内周側に突出する突出片を有しており、外障子及び内障子は、上框、下框及び戸当り側の縦框にレール又は突出片を跨ぐ溝部を有しており、外障子の上框、下框及び戸当り側の縦框の溝部内周面と枠体の対向面との間に耐火材が設けてあり、下框と下枠の間の耐火材は溝部の室内側壁とレールの室内側面の間のみに設けてあり、内障子の上框、下框及び戸当り側の縦框の溝部内周面と枠体の対向面との間に耐火材が設けてあり、耐火材は、発泡時に障子と枠体との隙間を塞ぐものである。 (もっと読む)


【課題】変形の増加を抑制しつつ軽量化を図ることが可能な骨組構造体を提供すること。
【解決手段】三角型トラスユニット1と逆三角型トラスユニット2を並設してなり、三角型トラスユニット1は、一条の第一上弦材1aと、二条の第一下弦材1b,1bと、第一上弦材1aと各第一下弦材1bとを繋ぐ複数の第一ラチス材1cとを有し、逆三角型トラスユニット2は、一条の第二下弦材2bと、二条の第二上弦材2a,2aと、各第二上弦材2aと第二下弦材2bとを繋ぐ複数の第二ラチス材2cとを有し、第一上弦材1aと一方の第二上弦材2aとが上繋ぎ材3を介して連結されており、一方の第一下弦材1bと第二下弦材2bとが下繋ぎ材4を介して連結されており、第一上弦材1aと第二下弦材2bとが連結されておらず、かつ、第一下弦材1bと第二上弦材2aとが連結されていない。 (もっと読む)


【課題】 踏板受け具にカバーを容易に且つ安定して取付けできるようにすること。
【解決手段】 踏板受け具1と、カバー2と、カバー取付具3と、下端キャップ4とを備え、踏板受け具1は、支持体5に固定される支持壁6と、垂直方向に連続する中空部7と、中空部7のコーナー部近傍に設けた複数の踏板10取付用のタッピングホール8a,8a,8b,8bを有し、上側が下側よりも支持壁6から張り出すように斜めに切断してあり、カバー取付具3は、踏板受け具1のタッピングホール8b,8b間に係止して設けられ、タッピングホール8b,8bよりも支持壁6から離れた位置でカバー2裏面を係合支持しており、下端キャップ4は、踏板受け具1の垂直壁6bに固着され、カバー2の下端を載置支持している。 (もっと読む)


【課題】ホルダに対する気密材の取付け位置を気密材が突出する位置及び引込む位置に容易に変更できると共に、取付け位置を変えるときに気密材の損傷を防止でき且つ気密材の係止位置を確認して位置変更作業ができる建具用気密具及び建具を提供する。
【解決手段】本発明に係る建具用気密具1において、ホルダ23は基部29と基部29から突設すると共に互いに対向する両側壁31、33を有し、各側壁31、33の対向面に複数の係止突起35a、35b、35cを設けて複数段の係止部37、39、41を形成してあり、係止部37、39、41に気密材21の被係止部43を係止して当接部45をホルダ23から突出してあると共に、長手方向中間部の側壁に基部に向けて係止部の無い部分を設け又は側壁自体が無い部分を設けて、被係止部43の挿入・取出部20を形成してある。 (もっと読む)


【課題】嵌め殺し障子を簡単に枠に固定できると共に脱着自在な嵌め殺しサッシを提供する。
【解決手段】上枠7の呑み込み溝13の室外側溝壁には嵌め殺し障子の上端部5aの室外側面に当接するタイト材15が設けてあり、下枠9の呑み込み溝17の室外側溝壁17には嵌め殺し障子の下端部5bの室外側面に当接するタイト材15が設けてあり、左右の竪枠11は各々内周側に突設した突設部19と、突設部19の室内側で見込み面の上下方向中間部に設けた係合部25とを有し、竪枠11の突設部19の室内側面にはタイト材23が設けてあり、嵌め殺し障子の竪框21は各々見込み面の上下方向中間部に被係合部39を有し、嵌め殺し障子5をけんどん方式で枠3に組み込んだときに、嵌め殺し障子の各被係合部39が各々竪枠の係合部25を乗り越えると共に竪框21がタイト材23を介して竪枠11の突設部19に当接して、枠内に嵌め殺し障子を固定している。 (もっと読む)


【課題】 ガラス間の空気層に水蒸気が浸入するのを確実に防止できる複層ガラスの提供。
【解決手段】 複数のガラス1a,1bと、ガラス1a,1bの周囲に設けた縁部材2とを備え、縁部材2は、ガラス1a,1bの小口5に面する基部3と、ガラス1a,1b間に延出する延出部4とを有し、ガラス1a,1bの小口5,5と内側面6,6とを連続するシール材7により縁部材2の基部3及び延出部4と接着した。 (もっと読む)


81 - 90 / 529