説明

四国電力株式会社により出願された特許

31 - 40 / 95


【課題】被覆後に構造物表面の状態を目視確認でき、かつ、高い接着性を有し、プライマーを必要としないコンクリート構造物の保護被覆材、及び前記被覆材によるコンクリート構造物の保護方法を提供する
【解決手段】本発明のコンクリート構造物の保護被覆材は、ポリイソシアネート化合物とポリオール化合物とからなるイソシアネート基末端ウレタンプレポリマーを主成分とするA液とポリアミンを主成分とするB液とを組み合わせてなり、23℃での前記A液および前記B液のそれぞれの粘度が、10000mPa・s以下であり、前記A液と前記B液の混合後の硬化時間が1分〜10分であり、前記A液と前記B液のうち少なくとも一方に1種類以上のシランカップリング剤を1重量%以上含有するコンクリート構造物の保護被覆材であって、隠蔽率が30%以下であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】天敵害虫であるカブリダニを効果的にハダニ駆除に使用することができる光を利用したハダニ防除方法を提供する。
【解決手段】作物に生息するハダニを駆除する方法であって、青色光より長波長の光を作物に照射して、作物にカブリダニを誘引する。作物にハダニの天敵害虫であるカブリダニを誘引することができれば、カブリダニを効果的にハダニ駆除に使用することができる。しかも、作物に光を照射するだけよいので、設備の管理も容易である。そして、圃場の周囲には天然のカブリダニが存在しており、かかる天然のカブリダニを作物に集めることができるから、カブリダニを生息させるための特別な環境を設ける必要がない。また、生物農薬を使用する場合でも、生物農薬の抑えることができ、ハダニ駆除にかかるコストも抑えることができる。 (もっと読む)


【課題】石炭ガス化炉において、スラグ溶融バーナの耐久性低下及び燃料消費の増加を抑制すること。
【解決手段】石炭ガス化炉のスラグ監視装置100は、溶融したスラグが流出するスラグホール3を観測するスラグホールカメラ11と、スラグホール3から流出したスラグが冷却水5の水面5Hへ落下する様子を観測する水面カメラ12と、スラグが水面5Hに落下した音を観測する落下音センサ13と、スラグホールカメラ11により観測されたスラグホール3の開口面積と、水面カメラにより観測されたスラグの落下筋及び前記スラグの落下位置とに基づいて、スラグの固化付着箇所を判定する処理装置20とを備える。 (もっと読む)


【課題】微粉炭焚きボイラから発生する燃焼灰を有効に再利用するための方法およびシステムの提供。
【解決手段】固体燃料を粉砕して微粉にしたものを火炉へ供給して燃焼させる微粉炭焚きボイラを備えたプラント設備において、微粉炭焚きボイラから得られた固体燃料の燃焼生成灰を加湿機で加湿し、固体燃料が搬送されるコンベア上に固体燃料に対して所定の割合で投入した再投入用灰を、微粉炭焚きボイラに投入する微粉炭焚きボイラの燃焼効率改善方法であって、前記微粉炭焚きボイラから得られたクリンカアッシュ、シンダーアッシュおよび/またはフライアッシュを所定の割合で混合した再投入用灰を、前記微粉炭焚きボイラまたは他の微粉炭焚きボイラに投入することを特徴とする微粉炭焚きボイラの燃焼効率改善方法ならびにシステム。 (もっと読む)


【課題】既存の設備を加工することなく、ストレーナを排水口に固定することができるドレン用排水口ストレーナの固定機構を提供する。
【解決手段】原子炉の原子炉キャビティCVに水を給排するための給排水口daに取り付けられるストレーナ1を、給排水口daに固定する固定機構であって、固定機構は、ストレーナ1のストレーナ本体10に揺動可能に設けられた複数の揺動アーム21と、揺動アーム21を揺動させる揺動操作機構と、複数の揺動アーム21の揺動を固定する固定手段30とからなり、各揺動アーム21は、ストレーナ本体10を給排水口daに配置すると、その一端が給排水口da内に配設され、揺動アーム21を揺動させると、その一端が給排水口daの内面に対して給排水口daの半径方向から接近離間するように配設されており、固定手段30は、揺動アーム21の一端を、給排水口daの内面に対して押し付ける機構を備えている。 (もっと読む)


【課題】特定電力時間帯に生じ得る電力需要の極端な増減を平準化すること、多様な電力需要の形態に合わせて負荷平準化を図ることができる通電負荷平準化方法および装置の提供。
【解決手段】時刻t1から開始し時刻t1+aに終了する特定電力時間帯において複数の被通電機器に通電を行う際の通電負荷平準化方法であって、各被通電機器について、被通電機器の通電時間bに基づき最も遅い通電開始時刻Tsmを算定し、通電可能開始時刻t1から通電開始時刻Tsmまでの間で被通電機器の通電開始時刻Tsを決定するにあたり、所定の範囲で一様に生成される乱数rndに予め設定した乱数修飾関数fnを掛合わせて通電調整係数k(0≦k≦1)を算出し、下記式Aにより通電開始時刻Tsを決定することを特徴とする通電負荷平準化方法および装置。
[式A]Ts=t1+k×(a−b) (もっと読む)


【課題】安定して連続稼動できるだけの耐久性能を有し、現場で複雑な前処理なしに処理水中の微量元素を連続測定するこができ、かつメンテナンスの容易な連続式濃度測定装置及び方法の提供。
【解決手段】レーザ誘起ブレークダウン分光法により分析対象元素の濃度を分析する連続式濃度測定方法及び装置であって、レーザ発振装置から所定の間隔で発振される第1及び第2のパルスを所定の周期で試料セルに照射し、第2のパルスの照射時刻から遅延時間をおいて、予め選択された発光スペクトルを分光器で分離して受光素子で受光し、受光した発光スペクトルを積算して分析対象元素の濃度を所定の周期で分析するに際し、プラズマ光をレンズで集光し、一方の端部が放射状に配置された素線で構成され、他方の端部が分光器のスリット形状に合わせて行列状に配置された素線で構成されたバンドルファイバを介して分光器に導光する方法及び装置。 (もっと読む)


【課題】複数台の保護制御計測装置に入力される多数の入力電気量データの各ペアに関して相関係数を算出し、この相関係数に基づいて異常兆候を判定することによって、高感度でかつ、信頼性が高い電気量データの異常兆候判定装置を提供する。
【解決手段】電力系統の同一地点の電気量を3台以上複数台のディジタル型保護制御計測装置3−1〜3−Nに取り込み、ピアソンの積率相関係数を用いて計器用変成器(VT、CT)4−1〜4−Nの異常兆候または保護制御計測装置3−1〜3−Nに具備されたアナログ回路の異常兆候を判定する。 (もっと読む)


【課題】煙突等のグランドフレア塔体から発生する低周波振動を適切に調整して建具の振動発生限界以下に抑え、周囲の物体が共振・振動することを防止したグランドフレアを提供する。
【解決手段】可燃性排ガスを煙突下端のバーナ11で燃焼処理し、煙突20の下端及びバーナ11の周囲が風防40により囲まれているグランドフレア10において、煙突20及び風防40よりなるグランドフレア塔体から発生する固有振動数の変更、グランドフレア塔体の複数化、及び前記グランドフレア塔体内部への低周波振動吸収体設置の中から少なくとも1つを選択し、グランドフレア塔体の低周波騒音音圧レベルを低減した。 (もっと読む)


【課題】使用した電気料金を低コストで回収することができ、さらに、負荷平準化機能を有する電動車両用充電装置の提供。
【解決手段】電動車両に電力を供給する1以上のコンセント口を有する電力供給手段と、 充電指示情報を入力可能とする情報入力手段、情報表示手段、および利用者から料金を回収する料金回収手段を有する操作端末機と、記憶装置と演算装置を有し、前記情報入力手段から入力された充電指示情報を記憶し、コンセント口毎に、充電開始時刻C、充電終了時刻Cおよび充電料金を含む充電予約情報を計算し、充電予約情報に基づき前記電力供給手段による通電を制御する制御部と、を備えた電動車両用充電装置であって、前記充電指示情報には充電時間Aが含まれ、前記制御部が充電時間Aに基づき充電開始時刻C、充電終了時刻Cおよび充電料金を計算することを特徴とする電動車両用充電装置。 (もっと読む)


31 - 40 / 95