説明

サカイオーベックス株式会社により出願された特許

1 - 10 / 35


【課題】 長期に亘って栄養成分を放出することができ、一定量の水棲生物を安定的に定着させることができる水中設置構造物を提供する。
【解決手段】 水棲生物の増殖を目的として水中に設置される水中設置構造物において、水中に設置される基体11と、この基体11に設けられ、周囲の水よりも比重の大きい栄養成分を密閉状態で収容する収容部111と、収容部111に設けられ、前記栄養成分が放出される放出部113と、前記栄養成分の表面を乱したり前記栄養成分を攪拌したりする水流の発生を抑制する水流抑制部14とを有する。前記水流抑制部の表面又は水流抑制部14の内側領域に、前記水棲生物の繁殖と定着を促進するための生物担持体16を設けてもよい。 (もっと読む)


【課題】 構成の簡素化を図り、シンカーを含む設備全体を容易かつ確実に回収することができる中層浮魚礁設備を提供する
【解決手段】 使用後に回収される中層浮魚礁設備1であって、海底Gに設置されるシンカー2と、浮体3が設けられる魚礁本体4と、一端部がシンカー2に結合され、他端部が魚礁本体4に結合され、魚礁本体4を海面S下に係留する係留索5であって、中層浮魚礁設備1の回収時に予め定める切断位置Pで切断され、切断位置Pの両側に結合部を有する係留索5と、係留索5の予め定める切断位置Pの両側の結合部に、各端部がそれぞれ結合され、係留索5の両結合部間の長さよりも長尺の回収索6と、浮体3の浮力による引張力によって破断可能な係止用索条7であって、回収索6を、係留索5の切断位置Pと、シンカー2に結合される一端部とにわたる部分に結合する係止用索条7とを含むことを特徴とする中層浮魚礁設備である。 (もっと読む)


【課題】 高い払拭性能を安定して維持することができるワイピングクロスを提供する。
【解決手段】 製織または編成したパイル布帛を、エアフロー処理などによって分散させて、ナノファイバによって500μm以下のバンドル状の立毛を有するパイルを形成することによって、摩擦帯電性を低下させ、吸着性の高いワイピングクロスを実現する。 (もっと読む)


【課題】一定期間安定して肥料等の水溶性物質を水中に溶出できる溶出制御容器に肥料等が封入された溶出制御体ならびに当該溶出制御体を用いた水溶性物質の溶出制御方法を提供する。
【解決手段】ナイロン、ポリ乳酸またはポリエステルで作製された布帛3および該布帛3を被覆するポリ乳酸、ウレタン樹脂及びアクリル樹脂の少なくとも1種以上からなる多孔性膜2で構成された溶出制御膜1の容器中に、肥料、栄養源及び薬剤のいずれか1種以上の水溶性物質が封入されてなる溶出制御体。 (もっと読む)


【課題】従来のカーボンブラックを付与した導電性人工皮革が有する導電性能よりも格段と高い導電性能を有する新規な導電性人工皮革を提供すること。
【解決手段】表面に0.3dtex以下の極細繊維からなるスエード調の立毛を有するスエード調人工皮革であって、全体に帯電防止剤が付与されているとともに、該人工皮革の表面および裏面の少なくとも片面にケッチェンブラックが塗布されており、該人工皮革の一方の面の電気抵抗値が10Ω以下であり、他方の面の電気抵抗値が10Ω以下であるスエード調人工皮革。 (もっと読む)


【課題】 その目的は、湧昇流の発生効率が高く、しかも、設置される場所の水深に制限されず、予め定める設置状態に精度よく設置することができる水中設置構造物およびこれを用いた水中設置構造物群を提供する。
【解決手段】 水中設置構造物1は、長手方向に延びる長手形状に形成され、長手方向中央部を通り、長手方向に垂直な仮想一平面10aに関して非対称な形状に形成され、前記長手方向に垂直な向きのうち、いずれの1つの向きに相対移動する流体からも、1つの作用点に対する仮想的な外力として近似したときに決定される作用点の位置が、重心1cの位置から前記長手方向一方側にずれた位置となる外力を受ける形状に形成されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】染料がより多く吸尽される濃色に染色がされるものの場合にあっても、ダイオキシンの発生という問題が生ずることがない濃染色人工皮革とその製造方法を提供すること。
【解決手段】単繊維繊度が0.01デシテックス〜0.3デシテックスであるポリエステル合成繊維と、5重量%以上50重量%の高分子弾性体とからなり、L値が下記(a)式を満たす濃色に染色され、かつ、含有塩素量A(ppm)と含有臭素量B(ppm)とがそれぞれ下記(b)式、(c)式および(d)式を満たすことを特徴とする濃染色人工皮革であり、単繊維繊度が上記範囲であるポリエステル合成繊維と高分子弾性体とからなる人工皮革生機を分散染料の染色液により、(a)式、(b)式、(c)式および(d)式を満たすように染色する。
値≦35 ………(a)式
A≦900ppm ………(b)式
B≦900ppm ………(c)式
A+B≦1500ppm ………(d)式 (もっと読む)


【課題】原着紡績糸や先染め紡績糸使用の色柄を有する繊維基材に、その外観を損なうことなく難燃性を付与する。
【解決手段】原着紡績糸および/または先染紡績糸使用の色柄を有する繊維基材に、パディング加工により難燃性を付与する。 (もっと読む)


【課題】 容易に再利用することが可能であるとともに、高い強度を有する布帛、テント用膜材および再生紙製造方法を提供する。
【解決手段】 布帛1は、経糸および緯糸の少なくとも一方がケナフ繊維を含む織物から成る基布11を含む。基布11を構成する織物において、温度20℃、相対湿度65%で測定したときの織物全量中のケナフ繊維の割合は、織物全量の15重量%以上55重量%以下であり、経糸中のケナフ線維の割合は、経糸全量の55重量%以下あり、緯糸中のケナフ糸の割合は、緯糸全量の55重量%以下である。このような基布11を含む布帛1は、テント用膜材として好適である。 (もっと読む)


【課題】 砂地を覆うように保護ネットを容易にかつ確実に固定することができる保護ネット敷設装置および保護ネット敷設方法を提供する。
【解決手段】 敷設方向、すなわち敷設装置1の移動方向に沿って、先頭からロータ4、溝切り板2、押し込み部材3、砂戻し板5の順にほぼ直列状態に設けられる。ロータ4で被保護領域の両端を耕運し、溝切り板2で溝を形成し、保護ネット10で被保護領域を被覆し、押し込み部材3で保護ネット10を押し込み、砂戻し板5で溝内に保護ネット10の端部を埋め込んで固定する。 (もっと読む)


1 - 10 / 35