説明

住友ゴム工業株式会社により出願された特許

81 - 90 / 3,458


【課題】トレッド部に発生するトレッドゴム欠けを、市場における実車走行による結果を再現して台上で評価することのできるタイヤの試験方法を提供すること。
【解決手段】
供試タイヤ11を昇温する昇温ステップと、タイヤを回転駆動するための駆動ドラム4を備えた試験装置1に、昇温された上記供試タイヤ11をスリップ角が設定された状態で取り付ける、装着ステップと、上記駆動ドラム4によって供試タイヤ11を回転させる走行ステップとを含んでおり、昇温された上記供試タイヤ11の温度が80℃以上120℃以下であり、上記駆動ドラム4の外周面に、幅方向に延びるスラット6が設けられており、このスラット6の横断面形状が、等脚台形及び等脚三角形のうちのいずれかである。 (もっと読む)


【課題】多孔質膜を含み、これまでよりも蒸れ感の軽減効果に優れた手袋を製造するための製造方法を提供する。
【解決手段】ゴムまたは樹脂を含み、起泡された、比重0.35g/ml以上、0.85g/ml以下、平均気泡径100μm以下、粘度100mPa・s以上、600mPa・s以下の浸漬液に、手袋の形状に対応した型を浸漬し、引き上げたのちゴムを加硫させるかまたは樹脂を硬化反応させて多孔質膜を形成する工程を含む手袋の製造方法である。 (もっと読む)


【課題】タイヤを成形する方法において接合部の均一性を高め、エアーの残留と接合部の剥離を軽減する。
【解決手段】インナーライナー2と未加硫ゴムシート3の幅方向端部を相互に50mm〜500mmずらした積層体1は、ドラム幅に対応する長さに切断し、その裁断面がドラムの周方向となり、かつインナーライナーが内面側となるようにドラム全周に巻きつけて、タイヤ内側に配置される第1層と、カーカスプライのゴム層と接するように配置される第2層で構成され、第1層はSIBSを主体とする熱可塑性エラストマー組成物で、第2層はスチレン系熱可塑性エラストマー組成物であり、第1層および第2層の少なくともいずれかの熱可塑性エラストマー組成物は、熱可塑性エラストマー100質量部に対して、粘着付与剤を0.1〜100質量部含むか、または第2層はSIBSを、熱可塑性エラストマー成分の10〜80質量%含む空気入りタイヤの製造方法。 (もっと読む)


【課題】シリカが微細に分散したシリカ・スチレンブタジエンゴム複合体及びその製造方法を提供する。
【解決手段】非イオン性界面活性剤及びアルカリの存在下で、乳化重合スチレンブタジエンゴムラテックスと、平均粒子径1μm以下の微粒子シリカ分散液とを混合して調製された配合ラテックスから得られるシリカ・スチレンブタジエンゴム複合体に関する。 (もっと読む)


【課題】低燃費性及び耐摩耗性をバランス良く改善できるゴム組成物及びそれを用いた空気入りタイヤを提供する。
【解決手段】共役ジエン化合物及び/又は芳香族ビニル化合物の重合体を、エステル基及び/又はカルボキシル基を有する化合物により変性して得られる重合体混合物(a)と、共役ジエン化合物及び/又は芳香族ビニル化合物の重合体を、窒素含有複素環基を有する化合物により変性して得られる重合体混合物(b)と、シリカとを含み、前記重合体混合物(a)及び(b)の重量平均分子量が1.0×10〜1.0×10であるゴム組成物に関する。 (もっと読む)


【課題】ゴム組成物、及び空気入りタイヤを提供する。
【解決手段】ゴム成分、シリカ及び特定の硫黄化合物を含有し、ゴム成分のうち、共役ジエンに基づく構成単位と式(I)で表される構成単位とを有し、式(II)の基を有する化合物によって重合体の一端が変性されてなる共役ジエン系重合体の含有量が5質量%以上で、ゴム成分100質量部に対するシリカの含有量が5〜150質量部である。


(もっと読む)


【課題】操縦安定性能や騒音性能を維持しつつ排水性能を向上させる。
【解決手段】車両への装着の向きが指定された空気入りタイヤである。外側ショルダー主溝3の溝幅W1は、トレッド接地幅TWの3〜4%、内側ショルダー主溝4の溝幅W2は、トレッド接地幅の5〜6%、外側クラウン主溝5の溝幅W3は、トレッド接地幅の6〜7%、内側クラウン主溝6の溝幅W4は、トレッド接地幅の6〜7%である。内側クラウン主溝6、外側クラウン主溝5及び内側ショルダー主溝4の車両外側の溝壁角度θ1が、各主溝の車両内側の溝壁角度θ2よりも大かつ、前記角度θ1は、13〜19°、前記角度θ2は、9〜14°である。外側ショルダー主溝3は、車両外側の溝壁角度θ3が、9〜14°、かつ、車両内側の溝壁角度θ4が、5〜8°である。トレッド部2には、外側ショルダー横溝12及び外側ミドルラグ溝16が設けられる。 (もっと読む)


【課題】現状より蒸れ感の軽減効果に優れた手袋を提供する。
【解決手段】気泡含有率が20体積%以上、60体積%以下、平均気泡径が150μm以下で、かつ気泡の連通率が30%以上、80%以下の、ゴムまたは樹脂からなる多孔質膜を含む。 (もっと読む)


【課題】良好な初期グリップ性能、耐摩耗性、耐ブロー性を維持若しくは改善しながら後半グリップ性能を改善できるタイヤ用ゴム組成物、及びこれを用いた空気入りタイヤを提供する。
【解決手段】酸及び窒素化合物、並びに/又は、有機カルボン酸金属塩、チオカルボン酸塩及びリン酸塩からなる群より選択される少なくとも1種の化合物と、共役ジエン化合物及び/又は芳香族ビニル化合物の重合体を、エステル基及び/又はカルボキシル基を有する化合物により変性して得られる重合体混合物とを含み、前記重合体混合物の重量平均分子量が1.0×10〜1.0×10であるタイヤ用ゴム組成物に関する。 (もっと読む)


【課題】低燃費性、ウェットグリップ性能及び耐摩耗性をバランス良く改善できるゴム組成物、及びこれを用いた空気入りタイヤを提供する。
【解決手段】ゴム成分と、シリカと、ガラス転移温度−40〜−10℃の、水酸基を有するジエン系ゴムゲルとを含有し、上記ゴム成分100質量%のうち、共役ジエンに基づく構成単位と下式(I)で表される構成単位とを有し、特定の基を有するケイ素化合物によって重合体の少なくとも一端が変性されてなる共役ジエン系重合体の含有量が5質量%以上であり、上記ゴム成分100質量部に対して、上記シリカの含有量が5〜150質量部、上記ジエン系ゴムゲルの含有量が10〜30質量部であることを特徴とするゴム組成物に関する。
(もっと読む)


81 - 90 / 3,458