説明

住友電装株式会社により出願された特許

1,041 - 1,050 / 6,135


【課題】布線装置において、線押し部材の圧力による電線の損傷を防止でき、さらに、配線中に線押し部材の平面内移動を停止させる頻度を低減して配線工程の効率を高めること。
【解決手段】布線装置1は、先端にローラ42が設けられたローラ式線押し部材41と、ローラ式線押し部材41と被配線物8とが相対移動する平面に交差する第一直線40に沿ってローラ式線押し部材41を移動させる電動シリンダ式アクチュエータ44と、電動シリンダ式アクチュエータ44によるローラ式線押し部材41の保持位置を、ローラ42が被配線物8上の電線9に接触しない状態となる待避位置と、ローラ42が被配線物8上の電線9に接触する状態となる少なくとも2点以上の作動位置とに調整する制御装置7とを備える。 (もっと読む)


【課題】係止力を向上させるべく、後からリテーナを追加できるようにする。
【解決手段】本発明は、コネクタハウジング20に、ランス25の下方への変位を規制するリテーナ40が装着可能とされたリテーナ40の取付構造であって、リテーナ40は、コネクタハウジング20の左右方向両側に配設されてコネクタハウジング20の外面における下面に係止することで下方への脱落を規制する一対のロック部43と、コネクタハウジング20の外面における下面に形成されたスリット26と係止することで前後方向および左右方向の位置決めを行う複数の位置決めリブ41とを備えている構成としたところに特徴を有する。 (もっと読む)


【課題】測定精度を高める。
【解決手段】コネクタ10は、端子金具80が装着される奥壁21、及び奥壁21の周縁部からほぼ直交する方向に突出し、端子金具80の先端部が内部に配置される周壁22を有するフード部20を備えている。フード部20内には、相手コネクタが嵌合される。奥壁21は、この奥壁21の背面から正面に向けて延出し、延出端の一部が奥壁21の正面に開口するとともに、延出端の他部が周壁22の内部に形成された段差面35に臨む孔33を有している。 (もっと読む)


【課題】スライダとガイドレールとの摺動抵抗を増大させることなく、スライダの脱落を防止する。
【解決手段】Hハーネスガイドは、ガイド部材10の内面から突出して上面がガイド面14とされた一対のガイドレール13と、ワイヤーハーネスWが貫通された状態で一対のガイド部材10の間を移動するスライダ20と、スライダ20の外側面を段差状に凹ませた形態であって下向きの摺接面23を有する切欠部22とを備え、摺接面23をガイド面14上で摺接させることにより、スライダ20がガイド部材10に案内されて移動する。スライダ20の外側面に、ガイドレール13の突出方向と反対方向へ突出した形態であって、摺接面23よりも高い位置に配された突部26を形成した。 (もっと読む)


【課題】コアレスタイプの電流検出装置において、寸法公差及び熱膨張による磁電変換素子とバスバーとの間隔のばらつきを防止でき、ひいては電流の検出感度のばらつきを防止できること。
【解決手段】電流検出装置10は、ホール素子1が実装された電子基板2と、金属製のスペーサ5と、電流検出用バスバー6とを備える。電子基板2におけるホール素子1の両側の位置における複数の第一貫通孔21と、筒状のスペーサ5の貫通孔と、電流検出用バスバー6の複数の第三貫通孔62とに通された複数のネジ4及びそれらと螺合した複数のネジ受け部63からなる連結機構が、電子基板2、スペーサ5及び電流検出用バスバー6を連結する。 (もっと読む)


【課題】バンドクランプを取り付けたワイヤハーネスの車体パネル面からの突出寸法を低減し、かつ、バンドによるワイヤハーネス保持力を高める。
【解決手段】本体の上壁をクランプ部の皿部で形成し、該上壁と下壁および前後壁とで左右方向に貫通するバンド貫通穴を囲み、該バンド貫通穴に向けて前記下壁または上壁から係止突起を突設し、該係止突起を前記バンド部に設けた係止溝と選択的にロックさせ、該ロック位置の中心と前記クランプ部の車体固定位置の中心とを同一線上に位置させ、かつ、前記本体の前後壁の外面の下端にバンド貫通穴の入口側に向かって下方傾斜するワイヤハーネス押当片を変位可能に突設し、さらに、前記バンド部は前記本体のバンド貫通穴の出口周縁との連続部分に屈曲部を設け、前記バンド部を巻き付けて保持するワイヤハーネスの外周面に、前記本体の下壁を密着させると共に、該下壁の左右両側に連続して前記ワイヤハーネス押当片および前記バンド部の屈曲部を前記ワイヤハーネスの外周面に密着させる構成としている。 (もっと読む)


【課題】プリント基板のプリント配線に接続される回路部材を、優れた歩留まりと高い回路構成自由度をもって設けることが出来る、新規な構造の回路部材付プリント基板を提供すること。
【解決手段】プリント基板12に、プリント配線に接続されたランド部を形成すると共に、回路部材14a〜14iの中間部分には、これらの中間部分の一部を変形させることによりランド部に向かって突出する突部52を形成する一方、ランド部34に対して突部52を重ね合わせると共に、接続ピン18を突部52に重ね合わせて、ランド部に半田付けするようにした。 (もっと読む)


【課題】端子台座に保持された接続端子のプリント基板への半田付け部の視認性をより向上することの出来る、新規な構造の接続端子付プリント基板を提供すること。
【解決手段】端子台座24に端子挿通部38を貫設すると共に、該端子台座24に、前記端子挿通部38の周上の一部を該端子挿通部38の全長に亘って外部に開口する開口部34を設け、該開口部34を通じて、前記端子挿通部38に挿通した接続端子20の外周面を前記端子台座24の外部に露呈させた。 (もっと読む)


【課題】ノイズを検出せずに信号に重畳したノイズを除去することができるノイズ除去方法及びノイズ除去装置の提供。
【解決手段】
受信信号S0はHigh及びLowの2つの信号レベルで構成されノイズが重畳している。受信信号S0の1ビット当たりの伝送時間Tよりも短い周期Tqで受信信号S0を2値化した信号を、周期Tqずつ遅延した3つ以上の遅延信号S1,S2,・・・,Skを生成する。遅延信号S1,S2,・・・,Sk夫々の信号レベルを周期Tqで同時的に検出し、検出した複数の信号レベルの中で最も多い信号レベルを抽出することによって多数決信号を生成する。1ビット当たりの伝送時間Tが経過する都度、伝送時間T内の一又は複数の時点で多数決信号の信号レベルを検出する。検出した複数の信号レベルの中で最も多い信号レベルを抽出する。 (もっと読む)


【課題】電子制御ユニットと機器とをワイヤハーネスを介して接続した際、ワイヤハーネスを構成する電線の素線間を通って水が電子制御ユニット内に浸入するのを防止する。
【解決手段】電子制御ユニットに近接した位置で、前記ワイヤハーネスを構成する電線を配線方向で分割し、該分割したワイヤハーネスの電線の両端末にそれぞれ端子を接続し、分割した一方側の電線群の電線端末の端子を第1コネクタに接続すると共に、前記機器と接続される他方側の電線群の電線端末の端子を第2コネクタに接続し、前記分割した電線同士をそれぞれ接続する複数の中継端子を収容する中継端子収容部と第1コネクタ嵌合部と第2コネクタ嵌合部を設けた防水中継コネクタを備え、前記第1コネクタ嵌合部に前記中継端子の一端を突出させると共に該中継端子の他端は前記第2コネクタ嵌合部に突出し、該第2コネクタ嵌合部に突出する中継端子の他端側はそれぞれ個別防水端子収容部に通している。 (もっと読む)


1,041 - 1,050 / 6,135