説明

住友林業株式会社により出願された特許

71 - 80 / 540


【課題】フクロウの営巣を誘引し、フクロウが快適に営巣および繁殖できるフクロウ用巣箱を提供する。
【解決手段】フクロウが出入りする開口部11を側面に有するフクロウ用巣箱1であって、開口部11の−H側開口縁部11aは、略水平に形成されており、フクロウ用巣箱1の内側底面35aから開口部11の−H側開口縁部11aまでの高さが300mm以上400mm以下の範囲にあることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】光源として白色LEDを使用した際に、簡易な構成によって、440〜490nm付近の青色波長成分をさらに効果的に低減させた間接光を得ることのできる間接照明装置を提供する。
【解決手段】光源14からの光を反射面15に反射させた間接光Lによって照明を行う間接照明装置10において、光源14を、白色LED12と赤色LED13とを混在配置して構成することにより、白色LED12からの光による440〜490nmの波長成分の相対的な比エネルギー量を、赤色LEDからの光によって低減させた間接光Lによって照明を行うようになっている。 (もっと読む)


【課題】建物のリフォーム時に容易に設けることができると共に、火災時に真壁の壁面が加熱を受けた際に、柱の座屈耐力の低下を効果的に補うことのできる木造真壁の耐火構造を提供する。
【解決手段】間仕切り耐力壁11の壁面11a,11bに正面部12aが現れて真壁13を形成する柱12の、火災時における座屈耐力を向上させる木造真壁の耐火構造10であって、柱12の側面部12bに沿って、壁用面材15が接合される木受け材16が、柱12の略全長に亘って取り付けられており、且つ直角に連設する2辺部17a,17bを含むコの字断面形状を備える添設補強金物17が、一方の辺部17aを木受け材16の外方の側面部16aにビス18を用いて接合することにより、他方の辺部17bを壁用面材15の内側面に沿って配置した状態で、木受け材16に沿って柱12の30%以上の長さ領域に亘って取り付けられている。 (もっと読む)


【課題】居住空間についての幼児の嗜好性をできるだけ客観的に調査できる手法を提供する。
【解決手段】幼児を対象とした居住空間の嗜好性調査装置である。床1と外周壁2と間仕切り壁3とから構成されて上方を開放させると共に、この外周壁2の内側に前記間仕切り壁3により広さと形と同じくした複数の部屋4、4…を備えさせ、この間仕切り壁3に設けた開口部5により隣り合う前記部屋4、4間の移動を可能とするようにしてなる。前記複数の部屋4、4…をそれぞれ、その仕様のうちの嗜好性調査対象となる仕様のみを他の部屋4と異ならせるようにして構成させてなる。 (もっと読む)


【課題】従来の製造方法より製造効率が高いバーク堆肥の製造方法を提供する。
【解決手段】樹皮に浄水ケーキを混合する工程を含む、バーク堆肥の製造方法。 (もっと読む)


【課題】内部割れを抑制しつつ効率的に木材の乾燥を行うことのできる木材の乾燥方法を提供すること。
【解決手段】本発明の木材の乾燥方法は、木材の木口面10aを部分的に遮蔽物で覆った状態で、該木材を人工乾燥する木材の乾燥方法であり、前記木口面10aを、相対向する辺の中点同士を結ぶ2本の中央線L1,L2によって4領域に区分し、該領域それぞれについて、隣り合う2辺の何れにも達しない最外周年輪Na〜Ndを見たときに、該最外周年輪Na〜Ndにおける木口面の辺に最も近づく箇所の内側付近Pa〜Pdを前記遮蔽物で覆う一方、該最外周年輪における前記木口面の対角線L3,L4が交差する箇所の内側付近Ta〜Tdは前記遮蔽物で覆わないで、木材の人工乾燥を行う。 (もっと読む)


【課題】庭木等の栽培情報の管理を、効率的に、あるいは正確に行う方法の提供。
【解決手段】移植または移送される樹木を特定する情報が格納されたICタグを該樹木に埋め込む工程を含む、樹木の情報管理方法。 (もっと読む)


【課題】引き込み戸を構成する引き戸を容易に取り外せるようにして、戸袋内の掃除や戸枠部の掃除を容易に行なえるようにする。
【解決手段】二箇所の上部被案内部12はそれぞれ上部案内溝30から抜き外し操作可能に構成されている。戸先側10の下部被案内部13は、引き戸1によって区分される一方空間側Sにこの引き戸1を戸袋2から引き出した状態からその戸尻側11を回動中心xとして戸先側10を回動させる操作がなされたときに下部案内溝40から抜け出すようになっている。戸袋2の開放部21を構成する内外の壁体20、20の端部22のうち、一方空間側Sに面する壁体20の端部22は引き戸1の回動を妨げないように他方空間側S’に面する壁体20の端部22よりも戸袋2の奥側に後退されている。引き戸1の回動中心xと戸尻との間に位置される箇所16は引き戸1の回動を妨げない形状を持つ。 (もっと読む)


【課題】設計自由度を確保しつつグレーチングを設置することができるグレーチング支持部材および建物を提供する。
【解決手段】基礎3に取り付けられるベース部材11と、ベース部材11に取り付けられるとともに、基礎3から水平に張り出すように配され、載置面14(上面)にグレーチング5が載置可能に構成された受け部材13と、を有し、受け部材13の載置面14には、+Z側に突出しスリット5aと嵌合する切り起こし片15a,15b,15c,15d(凸部)が形成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】天井板に十分な強度で取り付けることが可能で、しかも天井板の厚みの相違にも柔軟に対応することが可能な点検口装置を提供する。
【解決手段】点検口装置1は、天井板PBの孔Cの周縁部に固定される枠体2と、枠体2の点検口10を開閉可能な蓋材4と、枠体2を固定するための留め具3とを備える。枠体2は、上下方向に延びる筒状の周壁部11と、周壁部11の下端部から径方向外側に突出するフランジ部12とを有し、枠体2の周壁部11における複数の異なる高さ位置に取付孔15が設けられ、この中の任意の高さの取付孔に、周壁部11の径方向内側から留め具3が挿入可能である。留め具3は、挿入状態で周壁部11の径方向外側に突出しかつ天井板PBの上面部に弾性変形しつつ当接する押圧部32を有し、この押圧部32と枠体2のフランジ部12の上面との間に天井板PBが挟み込まれることにより、上記枠体2が天井板PBに固定される。 (もっと読む)


71 - 80 / 540